くりこみさん日記

駅名標ラリーをしているくりこみさんの日記。駅名標撮影の舞台裏やウェブサイト画像UPの情報などを書いてます。

01/22: 駅名標ラリー 新宿ツアー2022 #02: 西新宿, 代々木 UP

2022-01-22 18:17:13 | JR東日本 駅名標ラリー
くりこみさんの駅名標ラリー に、
東京メトロ 丸ノ内線: 西新宿JR東日本 山手線: 代々木JR東日本 中央・総武緩行線: 代々木都営大江戸線: 代々木 をUPしました。

*****

01/01 (土) 撮影分のUPの続きです。
新宿から東京メトロ丸ノ内線に乗って、隣駅まで行きます。

12:29, 西新宿着。

駅名標は柱式と壁取り付け式があります。
ホームドアの駅名標もあります。
対面式ホームだから撮影できましたが、地下駅でズームして撮影するため、うまく撮影できませんでした。
何枚も撮影したんですけどね。
とりあえずサイトにはベストショットをUPしました。
ここでランチタイム。
元日のランチは西新宿駅近くの吉野家で牛丼です。

東京メトロ2000系西新宿入線。

13:46, 西新宿発。

丸ノ内線に乗って新宿まで戻ります。

13:48, 新宿着。
山手線に乗り換えます。

E235系新宿入線。

14:04, 新宿発。

14:05, 代々木着。
山手線壁取り付け式駅名標。

LED式になりました。
くりこみさん日記 2018/12/03記事 こまち様コメント にて情報を頂いていましたが、
1番線の壁取り付け式は新宿方がLEDで新宿寄り階段付近は光らないボードだったそうです。
くりこみさん訪問時は、両方ともLEDになっていました。
更新したんでしょうね。
情報ありがとうございます。

あと、柱式が1番線に1か所、お手製の物があるだけで、他は全滅していました。

中央・総武緩行線ホームドアに設置の駅名標。

ホームドア設置に伴い、ホームドア用駅名標が登場しています。
あと、中央・総武緩行線ホームから柱式がすべて消滅しました。

駅舎・第1種を撮影して、都営大江戸線ホームの駅名標を撮影しました。

駅名標は柱式、壁取り付け式があります。
大江戸線ホームへはSuicaで入場したので、隣駅まで旅をしなければなりません。

都営12-000形代々木入線。

16:04, 代々木発。

16:05, 新宿着。
再び折り返し代々木へ。

都営12-600形新宿入線。

16:31, 新宿発。

16:32, 代々木着。
日も暮れましたし、さぁお家へ帰りましょう。
山手線に乗り換えます。

E235系代々木入線。

16:41, 代々木発。

16:42, 新宿着。
埼京線に乗り換えます。

E233系7000番台新宿入線。

17:15, 新宿発。

17:28, 赤羽着。
東北線に乗り換えます。

E231系赤羽入線。

17:41, 赤羽発。

17:56, 大宮着。

お家へ帰るのでした。

おしまい。

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 01/21: 駅名標ラリー 新宿ツ... | トップ | 01/23: 駅名標ラリー 横浜線... »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (pino)
2022-01-27 23:18:48
大阪メトロ御堂筋線:江坂駅の第1種駅名標が新型に更新されたそうです。2022年1月現在は6番出入口のみですが、近いうちに全て更新される可能性があります。今後、近畿エリアを訪問するときの参考までに。
返信する
Unknown (pino)
2022-01-27 23:13:20
伊東線:伊東駅の吊り下げ式は非電照式に更新されています。コロナウイルスが落ち着いたら是非確認してみてください。
返信する
Unknown (pino)
2022-01-27 23:08:36
すみません。伊豆多賀駅の非電照式は既にアップされているもののことです。ページをしっかり見ていませんでした。
返信する
Unknown (pino)
2022-01-23 00:22:45
大阪メトロ御堂筋線:2018年の駅名標ラリーの後に全ての駅でホームドアが設置されて、JR東日本のホームドアと同様に駅名標が設置されたみたいです。(コロナが落ち着いて、いずれ近畿エリアを訪問するときの参考までに書かせていただきました。)
大阪メトロ御堂筋線:梅田駅の千里中央方面ホームの淀屋橋寄りのエリアに非電照式の横書き駅名標があります。(2018年の訪問時にも既に存在していたみたいです。)
阪急電鉄:大阪梅田駅(2018年訪問時の梅田駅)が現在の駅名が正式採用された時に吊り下げ式が全て薄型に更新されたみたいです。
返信する
Unknown (pino)
2022-01-23 00:07:30
伊東線:伊豆多賀駅、来宮駅の吊り下げ式が非電照式に更新されています。
東北線:蒲須坂駅、野崎駅にLED吊り下げ式があります。(蒲須坂駅のものは多言語対応済ですが、どちらも非電照式に置き換えられる可能性があります。)
日光線:日光駅の吊り下げ式が1ヶ所のみ多言語化されています。(訪問時は全て多言語化対応済みの可能性あり)
両毛線:伊勢崎駅、桐生駅、足利駅に特別デザインの駅名標(多言語対応済)が登場しています。
返信する

コメントを投稿

JR東日本 駅名標ラリー」カテゴリの最新記事