くりこみさん日記

駅名標ラリーをしているくりこみさんの日記。駅名標撮影の舞台裏やウェブサイト画像UPの情報などを書いてます。

05/22: 乾電池のお話

2016-05-22 22:45:14 | 日記
最近、部屋の目覚まし時計が電池切れになり、
新しい乾電池を買いにコンビニへ行きました。
ふと気づいたのですが、売ってる乾電池がみんなアルカリ電池になってませんか?

一昔前なら、マンガン電池も黒色と赤色とがありませんでしたか?
アルカリ電池って高ぇな~、マンガン電池買っとくか~って流れになってなかったですか?

それが、今や乾電池といえばアルカリ電池。マンガンなんて売ってねぇ。

これが時代の流れなのかな~と思いましたが、
マンガン電池も需要があると思うから、売ってるとこあると思うんだよねぇ。
今度、マンガン電池売ってるお店探そうっと。

でも、時計動いてないと不便だから、アルカリ電池買って代用しちゃってるんだわ。
液漏れしないといいけどなぁ。

そんな、乾電池小話でした。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 05/21: 駅名標ラリー 京王線:... | トップ | 05/23: 駅名標ラリー2016 東... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事