くりこみさんの駅名標ラリーに、
JR東日本 伊東線: 来宮, 伊豆多賀, 網代, 宇佐美 をUPしました。
*****
09/16 (日) 撮影分のUPの続きです。
伊豆急の駅名標撮影を終え、続いてはJR伊東線の駅名標撮影です。
15:32, 宇佐美着。
相対式ホームを持つ地上駅です。無人駅です。
以前の訪問では気づかなかったですが、西口ができてました。
前からあったのかよく覚えていません。
ホーム間は跨線橋で結ばれています。
この跨線橋はエレベーター完備で新しいもののようです。
跨線橋を作り変えたのかどうかは分かりませんでした。
さて駅名標ですが、第1種、スタンド式が伊東線仕様になりました。
スタンド式のイラストに描かれているのはみかんだと思うのですが、
何か別の植物にも見えるので…まぁみかんなんでしょうね、たぶん。
ちなみに今ではナンバリングが入った伊東線ですが、
今もこのスタンド式が健在なのかどうかは分かりません。
伊豆急2100系宇佐美入線。
16:01, 宇佐美発。
16:06, 網代着。
島式ホームの地上駅です。無人駅です。
カーブ上にある駅で、ホームの両端はトンネルに挟まれています。
駅舎がリニューアルされ、第1種、スタンド式が伊東線仕様になりました。
スタンド式にはアジと思われる魚が描かれています。
すみません、アジかどうかと言われるとあまり自信ない…。
伊豆急8000系網代入線。
16:26, 網代発。
16:30, 伊豆多賀着。
相対式ホームを持つ地上駅です。
ホーム間は地下通路で結ばれています。
駅舎がリニューアルされ、第1種も伊東線仕様に変更されました。
スタンド式も絵入りの伊東線仕様で、ヨットのイラストが入っています。
さて、伊豆多賀駅の駅名標を撮影し終えて、駅で列車待ちしていると、
なぜか蚊がやたらと飛んでくるのです。
雨降った後だからなのか、山が近いからなのか分からないのですが、
とにかく蚊が多い。なんなんだろう…。
伊豆急8000系伊豆多賀入線。
17:08, 伊豆多賀発。
17:13, 来宮着。
島式ホームを持つ地上駅です。無人駅です。
第1種とスタンド式が伊東線仕様になりました。
スタンド式のイラストには梅が描かれています。
行灯式、柱式に変化はありません。
ナンバリングが入ってどうなったかは、分かりません。
さぁ暗くなってきました。次の熱海駅の撮影は翌日に持ち越すことにしました。
チャレンジしても撮影の途中で夜になってしまいます。
というわけで来宮にて日没タイムアップ。
宿をとっている伊東へ戻ります。
伊豆急8000系来宮入線。
17:43, 来宮発。
18:08, 伊東着。
伊東にて2日めの夜を迎えました。
おやすみなさい。
伊東線駅名標更新については、くりこみさん日記 2017/04/27記事 Kawasaki様コメント、くりこみさん日記 2016/04/15記事 Y.Ikeda7408様コメント にて情報を頂いていました。
網代の駅名標の多言語化については、くりこみさん日記 2018/02/16記事 Kawasaki様コメント にて情報を頂いていました。
伊豆多賀の駅名標更新については、くりこみさん日記 2016/03/03記事 HEI様コメント にて情報を頂いていました。
情報ありがとうございます。
※くりこみさん日記開設から今日でちょうど4000日です。
ここまで続けられているのも皆様のおかげです。これからもよろしくお願いします。
JR東日本 伊東線: 来宮, 伊豆多賀, 網代, 宇佐美 をUPしました。
*****
09/16 (日) 撮影分のUPの続きです。
伊豆急の駅名標撮影を終え、続いてはJR伊東線の駅名標撮影です。
15:32, 宇佐美着。
相対式ホームを持つ地上駅です。無人駅です。
以前の訪問では気づかなかったですが、西口ができてました。
前からあったのかよく覚えていません。
ホーム間は跨線橋で結ばれています。
この跨線橋はエレベーター完備で新しいもののようです。
跨線橋を作り変えたのかどうかは分かりませんでした。
さて駅名標ですが、第1種、スタンド式が伊東線仕様になりました。
スタンド式のイラストに描かれているのはみかんだと思うのですが、
何か別の植物にも見えるので…まぁみかんなんでしょうね、たぶん。
ちなみに今ではナンバリングが入った伊東線ですが、
今もこのスタンド式が健在なのかどうかは分かりません。
伊豆急2100系宇佐美入線。
16:01, 宇佐美発。
16:06, 網代着。
島式ホームの地上駅です。無人駅です。
カーブ上にある駅で、ホームの両端はトンネルに挟まれています。
駅舎がリニューアルされ、第1種、スタンド式が伊東線仕様になりました。
スタンド式にはアジと思われる魚が描かれています。
すみません、アジかどうかと言われるとあまり自信ない…。
伊豆急8000系網代入線。
16:26, 網代発。
16:30, 伊豆多賀着。
相対式ホームを持つ地上駅です。
ホーム間は地下通路で結ばれています。
駅舎がリニューアルされ、第1種も伊東線仕様に変更されました。
スタンド式も絵入りの伊東線仕様で、ヨットのイラストが入っています。
さて、伊豆多賀駅の駅名標を撮影し終えて、駅で列車待ちしていると、
なぜか蚊がやたらと飛んでくるのです。
雨降った後だからなのか、山が近いからなのか分からないのですが、
とにかく蚊が多い。なんなんだろう…。
伊豆急8000系伊豆多賀入線。
17:08, 伊豆多賀発。
17:13, 来宮着。
島式ホームを持つ地上駅です。無人駅です。
第1種とスタンド式が伊東線仕様になりました。
スタンド式のイラストには梅が描かれています。
行灯式、柱式に変化はありません。
ナンバリングが入ってどうなったかは、分かりません。
さぁ暗くなってきました。次の熱海駅の撮影は翌日に持ち越すことにしました。
チャレンジしても撮影の途中で夜になってしまいます。
というわけで来宮にて日没タイムアップ。
宿をとっている伊東へ戻ります。
伊豆急8000系来宮入線。
17:43, 来宮発。
18:08, 伊東着。
伊東にて2日めの夜を迎えました。
おやすみなさい。
伊東線駅名標更新については、くりこみさん日記 2017/04/27記事 Kawasaki様コメント、くりこみさん日記 2016/04/15記事 Y.Ikeda7408様コメント にて情報を頂いていました。
網代の駅名標の多言語化については、くりこみさん日記 2018/02/16記事 Kawasaki様コメント にて情報を頂いていました。
伊豆多賀の駅名標更新については、くりこみさん日記 2016/03/03記事 HEI様コメント にて情報を頂いていました。
情報ありがとうございます。
※くりこみさん日記開設から今日でちょうど4000日です。
ここまで続けられているのも皆様のおかげです。これからもよろしくお願いします。
羽越線に乗った際、中条駅が橋上駅舎化されていました。LEDの吊り下げが枠ごと交換され、多言語化されていました。なお、スタンド式は多言語化されずそのまま残っております。