くりこみさんの駅名標ラリー に、
JR東日本 中央線: 新宿 をUPしました。
*****
03/26 (土) 撮影分のUPの続きです。
雨が降り始めたのでお家へ帰るのですが、ちょっと寄る所があります。
さて、八千代台から乗った列車が快速西馬込行きだったので、青砥で乗り換えます。
16:05, 青砥着。
列車から降りたら、向かいのホームに各駅停車の京成上野行きが止まっていましたが、
列車の接続時間が短すぎて乗りそこねました。
次に来るのが快速特急京成上野行き。
八千代台からこの快速特急に乗っていれば乗り換えなしで済んだのに。
京成3700形青砥入線。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/89/bff959c975ae8c20336e4534e68236bb.jpg)
16:14, 青砥発。
16:29, 京成上野着。
16:34, 京成上野発。
徒歩で上野駅へ。
16:41, 上野着。
山手線に乗ります。
E235系上野入線。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/08/9a7d7a410b323fe9bd729a5c819c6bad.jpg)
16:44, 上野発。
16:49, 神田着。
中央線快速に乗り換えます。
E233系神田入線。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/07/a616411989cd992095a89a1900c1d822.jpg)
16:55, 神田発。
17:06, 新宿着。
この日帰り道に寄る所というのが新宿駅でした。
前回訪問時に撮りこぼしていた駅名標撮影が目的です。
まずは12番線中央線快速ホームにあるホーローもどきの柱式。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/0b/f73bbcfcabc734cb80cfa8536b61e297.jpg)
こちらについては、くりこみさん日記 2022/01/21記事 R様コメント にて情報を頂いていました。
情報ありがとうございます。
続いて、南口の第1種の撮りこぼし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/29/79e52f6084ef345f2eafbb54f0eb2045.jpg)
なぜこれを撮りこぼしたのか分からないくらいでっかく設置されています。
これで目的は果たしました。
お家へ帰りましょう。
東京臨海高速鉄道70-000形新宿入線。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/b9/fcc6f257967eefe6dfaa55d7f5bcaab0.jpg)
17:36, 新宿発。
埼京線に乗って大宮まで。
18:16, 大宮着。
お家へ帰るのでした。
おしまい。
JR東日本 中央線: 新宿 をUPしました。
*****
03/26 (土) 撮影分のUPの続きです。
雨が降り始めたのでお家へ帰るのですが、ちょっと寄る所があります。
さて、八千代台から乗った列車が快速西馬込行きだったので、青砥で乗り換えます。
16:05, 青砥着。
列車から降りたら、向かいのホームに各駅停車の京成上野行きが止まっていましたが、
列車の接続時間が短すぎて乗りそこねました。
次に来るのが快速特急京成上野行き。
八千代台からこの快速特急に乗っていれば乗り換えなしで済んだのに。
京成3700形青砥入線。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/89/bff959c975ae8c20336e4534e68236bb.jpg)
16:14, 青砥発。
16:29, 京成上野着。
16:34, 京成上野発。
徒歩で上野駅へ。
16:41, 上野着。
山手線に乗ります。
E235系上野入線。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/08/9a7d7a410b323fe9bd729a5c819c6bad.jpg)
16:44, 上野発。
16:49, 神田着。
中央線快速に乗り換えます。
E233系神田入線。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/07/a616411989cd992095a89a1900c1d822.jpg)
16:55, 神田発。
17:06, 新宿着。
この日帰り道に寄る所というのが新宿駅でした。
前回訪問時に撮りこぼしていた駅名標撮影が目的です。
まずは12番線中央線快速ホームにあるホーローもどきの柱式。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/0b/f73bbcfcabc734cb80cfa8536b61e297.jpg)
こちらについては、くりこみさん日記 2022/01/21記事 R様コメント にて情報を頂いていました。
情報ありがとうございます。
続いて、南口の第1種の撮りこぼし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/29/79e52f6084ef345f2eafbb54f0eb2045.jpg)
なぜこれを撮りこぼしたのか分からないくらいでっかく設置されています。
これで目的は果たしました。
お家へ帰りましょう。
東京臨海高速鉄道70-000形新宿入線。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/b9/fcc6f257967eefe6dfaa55d7f5bcaab0.jpg)
17:36, 新宿発。
埼京線に乗って大宮まで。
18:16, 大宮着。
お家へ帰るのでした。
おしまい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます