くりこみさんの駅名標ラリー に、
伊豆箱根鉄道 駿豆線: 三島, 三島田町, 大場 をUPしました。
*****
02/24 (土) 撮影分のUPの続きです。
「旅に飛び出せ!伊豆・熱海エキタグスタンプラリー」に参戦したこの3連休の2日目。
第2ステージの伊豆箱根鉄道駿豆線に行きます。
JR東海道線の駅名標を撮影後、伊豆箱根鉄道駿豆線ホームの駅名標を撮影。
ここで、この日使うきっぷ「駿豆線一日乗り放題乗車券 旅助け」を購入。
三島。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/84/ed562f9e32e25c4e914e6cfeb131a8fe.jpg)
駿豆線は2面3線のホームを持ちます。
駅名標は柱式があり、8・9番線にはスタンド式、7番線には壁取り付け式もあります。
エキタグを押印。
駅スタンプを押印。
スタンプは改札窓口保管です。種類が豊富です。
駅名標を撮影して車内に入り、朝食としてサンドウィッチを食べました。
伊豆箱根鉄道3000系三島にて出発を待つ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/7b/eddf11c48c9aeed9336f1d1f9a746b1f.jpg)
07:56, 三島発。
08:00, 三島田町着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/67/2c2f3fa513c4eb079aba913a2e7fd2eb.jpg)
2面3線の地上駅です。
駅名標はスタンド式があり、1・2番線には柱式もあります。
エキタグを押印。
駅スタンプはありません。
伊豆箱根鉄道3000系三島田町入線。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ea/e7e3d31d73f76cb91bb3ad7243361fa8.jpg)
08:25, 三島田町発。
08:31, 大場着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/56/0e2e78375c601743cb3532564a5698ba.jpg)
2面3線の地上駅です。
駅名標は1・2番線に柱式、2・3番線にスタンド式、1番線に壁取り付け式があります。
エキタグを押印。
駅スタンプはありません。
伊豆箱根鉄道3000系大場入線。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/20/b2e23258daa299854d69af7b44f1eafe.jpg)
08:58, 大場発。
つづく。
伊豆箱根鉄道 駿豆線: 三島, 三島田町, 大場 をUPしました。
*****
02/24 (土) 撮影分のUPの続きです。
「旅に飛び出せ!伊豆・熱海エキタグスタンプラリー」に参戦したこの3連休の2日目。
第2ステージの伊豆箱根鉄道駿豆線に行きます。
JR東海道線の駅名標を撮影後、伊豆箱根鉄道駿豆線ホームの駅名標を撮影。
ここで、この日使うきっぷ「駿豆線一日乗り放題乗車券 旅助け」を購入。
三島。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/84/ed562f9e32e25c4e914e6cfeb131a8fe.jpg)
駿豆線は2面3線のホームを持ちます。
駅名標は柱式があり、8・9番線にはスタンド式、7番線には壁取り付け式もあります。
エキタグを押印。
駅スタンプを押印。
スタンプは改札窓口保管です。種類が豊富です。
駅名標を撮影して車内に入り、朝食としてサンドウィッチを食べました。
伊豆箱根鉄道3000系三島にて出発を待つ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/7b/eddf11c48c9aeed9336f1d1f9a746b1f.jpg)
07:56, 三島発。
08:00, 三島田町着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/67/2c2f3fa513c4eb079aba913a2e7fd2eb.jpg)
2面3線の地上駅です。
駅名標はスタンド式があり、1・2番線には柱式もあります。
エキタグを押印。
駅スタンプはありません。
伊豆箱根鉄道3000系三島田町入線。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ea/e7e3d31d73f76cb91bb3ad7243361fa8.jpg)
08:25, 三島田町発。
08:31, 大場着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/56/0e2e78375c601743cb3532564a5698ba.jpg)
2面3線の地上駅です。
駅名標は1・2番線に柱式、2・3番線にスタンド式、1番線に壁取り付け式があります。
エキタグを押印。
駅スタンプはありません。
伊豆箱根鉄道3000系大場入線。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/20/b2e23258daa299854d69af7b44f1eafe.jpg)
08:58, 大場発。
つづく。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます