くりこみさん日記

駅名標ラリーをしているくりこみさんの日記。駅名標撮影の舞台裏やウェブサイト画像UPの情報などを書いてます。

01/20: 駅名標ラリー 高崎線・京浜東北線ツアー#01: 北上尾, 桶川, 北本, 吹上 UP

2025-01-20 20:52:51 | JR東日本 駅名標ラリー

*****

08/11 (日) 撮影分のUPの始まりです。
台風のため中止となった気仙沼行きの代わりに、近場の駅名標撮影をした2024年の夏休み。
この日は高崎線から始めました。
早朝の大宮からスタートです。

E231系大宮入線。
06:26, 大宮発。

高崎線に乗車。

06:37, 北上尾着。

吊り下げ式が非電照化されました。

E231系北上尾入線。
07:20, 北上尾発。

高崎線に乗車。

07:23, 桶川着。

第1種が更新されていました。
また、べに花のスタンド式が撤去されていました。
こちらについては、くりこみさん日記 2022/07/08記事 R様コメント にて情報を頂いていました。
情報ありがとうございます。

E233系桶川入線。
08:38, 桶川発。

高崎線に乗車。

08:42, 北本着。
吊り下げ式が非電照多言語化されていました。
こちらについては、くりこみさん日記 2022/04/28記事 pino様コメント にて情報を頂いていました。
情報ありがとうございます。
第1種も撮影。
第1種について、くりこみさん日記 2022/07/15記事 pino様コメント にて対応を依頼されていました。
ようやく撮影できました。

E231系北本入線。
09:29, 北本発。

高崎線に乗車。

09:40, 吹上着。
吊り下げ式が非電照多言語化されました。
撮りこぼしの第1種も撮影しましたが、
前回訪問時は無かったような気も…。

高崎線の更新された駅名標対応はこれで終了。
次は京浜東北線に向かいます。

E231系吹上入線。

10:27, 吹上発。

つづく。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 01/17: JR東日本ポケモンスタ... | トップ | 01/21: 駅名標ラリー 高崎線... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

JR東日本 駅名標ラリー」カテゴリの最新記事