くりこみさん日記

駅名標ラリーをしているくりこみさんの日記。駅名標撮影の舞台裏やウェブサイト画像UPの情報などを書いてます。

07/21: 駅名標ラリー2017GW近鉄ツアー#01: 十条~竹田 UP

2017-07-21 20:46:49 | 駅名標ラリー JR以外 近畿
くりこみさんの駅名標ラリーに、
近畿日本鉄道 京都線: 十条, 上鳥羽口京都市営地下鉄 烏丸線・近畿日本鉄道 京都線: 竹田 をUPしました。

*****

今回から、2017GW近鉄ツアーのUPが始まります。
このツアーは、04/29 (土) から 05/07 (日) までの8泊9日の日程で行われました。
このツアーのUPがいつ終わるのか、まったく想像がつきません。

今回は、04/29 (土) 撮影分のUPです。
千里の道も一歩から。
それではスタートです。

09:40, 東京発。

東海道新幹線のぞみ163号に乗って京都まで。

11:58, 京都着。

前回の記事で、04/08 (土) 撮影分のUPをしましたが、
GWの初日の京都駅で駅名標を撮影するのは
(1)混んでいて嫌だ!
(2)大きい鞄抱えて撮影するのは嫌だ!
という2つの理由により、何とかこれらを回避しようとして日帰りで04/08に京都駅の駅名標を撮影した、というわけです。

そして2017GW初日の04/29 (土)。
再び京都駅に来たわけですが、駅名標は04/08に撮影済みですので、駅名標撮影の作業はスキップできます。
実は、この日は京都でランチをとる、という計画をとっていました。
京都駅にお昼ご飯の時間帯に着くようにしたのも、そのためです。

では、何を食べましょうか。
くりこみさんは決めていました。
ラーメンを食べましょう、と。
京都駅には京都拉麺小路という所があります。
そして、拉麺小路内のラーメン屋さんが立ち並ぶ中から、「ますたに」さんでランチをとりました。
待ち行列は避けられませんでしたが、20分程列に並び、お店の中へ。
ラーメンはおいしかったです。

さぁ、駅名標撮影に移りましょう。
京都、そして京都の隣駅である東寺はすでに駅名標撮影済み。
したがって、この日の撮影は、近鉄京都線十条からスタートです。

では、十条に向かいましょう。

この日から使う切符は、近鉄週末フリーパスです。
この切符は、乗車開始日当日は購入できません。
では、くりこみさんはいつの間に近鉄フリーパスを購入したのでしょうか。
実は、04/08 (土) に京都に行った時に近鉄フリーパスを購入したのです。
周到な準備をしていたくりこみさんでした。

近鉄8810系京都入線。

13:26, 京都発。

13:29, 十条着。

島式ホームの高架駅です。
ホームから任天堂本社の建物が見えます。
雲行き怪しい空模様で、雷が鳴りました。GWツアー波乱の予感。
近鉄8800系十条入線。

13:58, 十条発。

14:00, 上鳥羽口着。

雨が降ってきました。
傘は折り畳みを持っていましたが、出すのが面倒で傘はさしませんでした。
島式ホームの高架駅で、1番線と4番線は通過線なのでそこにはホームがありません。
近鉄8600系上鳥羽口入線。

14:34, 上鳥羽口発。

14:35, 竹田着。

天気回復。
名神高速が駅の上を通ります。
近鉄週末フリーパスで竹田駅の自動改札を通ろうとしたら、通れませんでした。
おっかしいなぁと思って切符をよく見たら、竹田駅では有人改札を通って下さいって書いてありました。
竹田駅は近鉄管理の駅ではなく京都市交通局の管轄の駅だから、無敵の近鉄週末フリーパスが自動改札で使えない、という事なんでしょうね。
近鉄8810系竹田入線。

15:52, 竹田発。

つづく。



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 07/18: 駅名標ラリー 京都, ... | トップ | 07/22: 駅名標ラリー2017GW近... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
潮見駅 (Komachi)
2017-07-22 08:51:59
潮見駅の上屋が延長された部分に、新しいシールではない柱式駅名標が設置されていました。
返信する
ネットより (Kawasaki)
2017-07-22 15:05:21
東武鉄道鬼怒川線:東武ワールドスクウェア駅開業
そして、駅ナンバリング「TN55」埋まる
返信する

コメントを投稿

駅名標ラリー JR以外 近畿」カテゴリの最新記事