先日、Facebookにアップした写真。
私が起き上がったあともベッドで寝そべる栗ちゃんですが。
よ~~~く見るとほっぺが腫れてる。
数日前から涙目になっているなと思っていて、心配していましたが。
この夜、動物病院に連れて行きました。血尿まで確認してしまいました。
連日、休みで家にいるダンナ曰く、「栗の様子がおかしいし、台所の端っこでおしっこしてた!」などという!!
病院で先生に話すと。一目で歯周病と膀胱炎かな。とのこと。
本来ならお薬を出すところだが。。先生も栗の気性の荒さはよ~~くご存知なので。
「注射にしましょう!」だって。
しかもこの注射薬は本来、膀胱炎のお薬で抗生物質も入って炎症を抑えるので
歯周病の腫れにも効きますから。
そして注射後、3日目。
美しい栗ちゃんに戻りました。(親ばか)
でも膀胱炎が治ったかはまだ心配。2週間後に来てください。と先生に言われましたから、また行かなくちゃ。
長い事サボっていた間の写真。
今日も良いお天気になりましたが、寒いです。皆さまも凍った道やインフルエンザにお気をつけてください。
私は今のところ、とっても元気です。
本人が苦しかったら痛くないといいけど・・・
栗ちゃんお顔の腫れもひいて美人ちゃんにもどったね。
栗ちゃんお大事に。
栗ちゃん、これからもこういうことがあるかもね、
仕方ないけどおもらしは病気のせいよ!
大丈夫!
歯周病は仕方無いかも知れないけど、顔が腫れるのは、ショックでした。
でも、食欲旺盛なので元気そうですね。
これからも、いろいろありそうですが頑張って見守ります。
栗ちゃん、昨夜は寒いのにお散歩もしました。
目もパッチリで元気そうです。ありがとございます。
でも注射が効いてすっかり腫れが引いたのには驚きました。
よかったですね。♪
おもらしは膀胱炎だったからでしょう~。
我が家も良くあることです。
今はトイレを1階と2階に置くようにして
薬も効いているようで。
おもらしはないみたいです。
でも仕事で居ない時に少量されてもわからないんですけどね。
今は栗も鈴も湯たんぽのある私のベッドで丸くなっています。