映画と海外ドラマと猫

「私の国」を観てから韓流にハマってます。

今日は夕方になっても、

2014-01-31 23:00:29 | Weblog
それほど痒みが出なかった

良かったです。

このくらいなら保湿クリームを塗るだけで凌げそうです。

お騒がせしましたが、昨夜は太ももが赤く膨れていたので、

自分でもビックリしました。


当分、食生活に気を付けて、無理をしない様にします。


今度、あんなに痒くなったら、病院に行こうと思いますが。

やはり、アルコールのせいでしょうかね~?

チューハイが薄くて飲みやすかったので、ついつい飲み過ぎたのかも??反省。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

更年期障害。

2014-01-30 20:32:24 | Weblog
うわ~~最悪です

身体が痒い お腹や太ももが夕方から痒くて。。

近所の皮膚科は軒並み、木曜の午後は休診

原付で駅前まで行ったのに~。


帰ってから、雨上がりの道なので、栗ちゃんもすぐに散歩から帰ってきたし、

鈴ちゃんは寒そうにして、1階にも降りてこない。


それをいい事に、先に入浴をしてとにかく服を脱ぎたかったのです。

お風呂には保湿系の入浴剤を入れて、擦らず泡を立ててから手でそっと洗い、

お風呂上りにまた保湿クリームをたっぷりと塗りました。


今はゆるいスエットに着替えて少しましになりました。

それにしても。。

更年期になると、女性ホルモンが減ってさまざまな症状が出てきます。
肌が乾燥する、かゆい、敏感になったなどの症状が出てくるのは、
女性ホルモンがコラーゲンやエラスチン、ヒアルロン酸の合成を促進する働きをしていることが原因です。

あ~~やだやだ。女性って損ですよね~。ほんとにもう!
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行って来ました。

2014-01-29 22:51:00 | 外食
やっぱり寒い日はお鍋が美味しいですね。

なんと初対面の職人さん。イケメンさんでしたね~。。





そんな訳で料理の写真が無い話すのと食べるのに夢中で、

ブロガーの風上にも置けませんね

お店のスタッフも気持ちいいし、お料理も美味しかったです。

なんとイケメン職人さん、時間が無いのに手土産まで用意してくれました~。

まるでクリームチーズをそのままケーキにした様な、物凄く美味しいチーズケーキです。



かわいいパティシエがケーキの所に居ましたよ

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんだか凄く忙しい1日だった。

2014-01-28 20:27:50 | Weblog
朝から仕事を次々に頼まれて、

そのうえ支払日の今日は銀行さんもやって来るし

一人なんだか大変な思いをしました。

途中、お遣いに市役所や郵便局にも行ったし。

まあ、昼間はそれほど寒く無いので助かりました~。

明日はクーポンのお店に行きます。



「もつ鍋」セットです。

ダンナとダンナの仲間の職人さんと私の3人です。



楽しみですね。

以前、その職人さんは家に遊びに来た人ですが、

その時、私は風邪?か何かでとても気分が悪くて、一緒にご飯を食べに行ったり、

ましてや何か料理でもてなす事が出来る状態では無かったので、

今回はそのお詫びの食事会です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の様な寒い日に。

2014-01-27 22:53:08 | 猫散歩
うちの猫2匹は散歩に出ます。

朝7時前、鈴ちゃんと栗ちゃん。揃って出てゆきました。

リードを着けなかったのです。

寒いから、すぐに帰って来るかな?と思って。

やはり予想通り、すぐに帰って来ましたが。

それでも鈴ちゃんは駆け足で駐車場の中を思いっきり走り回っていました。まるで野生のウサギの様です。

栗の方が帰って来るのは早かったですね。


夕方も鈴ちゃん、リードを持つと逃げるので、そのまま出すと

やはり朝と同じく、駐車場をぐる~~っと走り回って帰ってきました。


でも油断大敵かな?

気温が上がると行動範囲は広くなるかな??

さあ、明日はどうしましょう?



「明日も自由でお願いします!」
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も1日ステンドでした。

2014-01-26 20:10:48 | ステンドグラス
作品もようやくゴールまでの中間折り返し点くらいは来ましたね~。


そういえば、今日は大阪マラソンの日でした。

といっても、私は家で籠っていましたから判りませんけど。


お蔭で指先がかなりまいっています

左手はゴワゴワに固くなって、右手は年末の腫れがまた少し診られるのですが

今回は頂いた炎症のクリームを塗って凌いでいます。

2~3日はステンドを休まないと、指が持ちませんね。

クリームを塗って手袋をはめて寝ることにします。


やはり大作のそれも細かい枚数の多い作品はどうしても中休みが必要になりますね
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガスの取り換え工事でした。

2014-01-25 20:51:14 | Weblog
今日はダンナが仕事で私が休み。

ちょうどいいですね。

ダンナが休みだといつまでも寝てますから。

そんな訳で、朝から掃除、洗濯を済ませて昼から工事の人が来ます。

古いガス給湯器。



大阪ガスの工事の人は2人でした。



工事の様子をチェックする鈴ちゃん。ずっと見てます。

その後、ベランダから作業をするというので、栗と共に3階の寝室に猫達は閉じ込められました

玄関を何度も出入りするときに外に出たら、危ないですからね~。



取り付け完了。説明も終わってようやく猫散歩が出来た栗鈴でした。

お風呂のリモコン。今のはしゃべるのですね。

「42度に設定しました」「お風呂が沸きました」って

今まではピッって言うだけだったのです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

困った鈴ちゃん。

2014-01-24 20:04:21 | 
最近、鈴が変な事を覚えた。

以前もたまにしていたことですが、

この頃は毎回なのです


それはトイレタンクの上の水を飲むこと。


トイレの前でニャ~ニャ~といつまでも鳴くんです。


そしてドアを開けるとタンクの上に乗って出てくる水を飲む。


まあ、汚い水では無いので、身体には悪くは無いと思うのですが。


私達がトイレに入らない時も、トイレのドアの前で鳴いて呼ぶんです。

他にも水はたくさん置いてあるのにね~。


栗ちゃんの歯の薬が入っているのがダメなのかなぁ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日行ったら連休だぁ~。

2014-01-23 22:03:30 | Weblog
お正月明けからのハードな日々。

仕事にステンドに手芸まで。やはり肩が凝ってます。

整骨院には来週予約していますが、それでもね~。

東洋医学では7の倍数なんですね、私の場合は49ですから。

体調が良くないのも納得です。

今夜は夜のドラマをお休みして、早く寝ます
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今度は妹ちゃんへ。

2014-01-22 20:44:59 | 手作り
神戸の姪の子供達。

一番上は4月から1年生。

次の妹ちゃんは幼稚園に行きます。


そこで~、前回お兄ちゃんには「機関車トーマス」の柄の生地で座布団兼防災ずきんを作ったので、

今回は妹ちゃんに「プリンセズ」の生地で作りました。



折り畳むと座布団に、



イザというときは防災頭巾に早変わり。マジックテープで留める様になっています。


そして今回は「上靴入れ」もサービス。





こちらは「プリキュア」の柄です。オークションで落とした生地が今日届いたので、

速攻で作りました。

休日に実家に届けるつもりです。喜ぶ顔が目に浮かびます
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする