映画と海外ドラマと猫

「私の国」を観てから韓流にハマってます。

11月も終わりですね。

2012-11-30 20:41:46 | 外食
今日迄の割引券が有ったので、「サンマルク」で夕食を食べました。

いつものモールが現在、中のテナントを順番に改装中。

飲食店も数店舗は壁で閉じられています。


ですから、「サンマルク」にも次々とお客さんが来ます


このモールの中に12月中旬にはあの「コメダ珈琲店」がOPENします。




他の雑貨屋も洋服店も新店舗や改装が殆どでリニューアルされました。

大阪や神戸でもCMまで流れているんです。


また年末は車が渋滞するんでしょうね。。

でも楽しみです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだなんです。

2012-11-29 19:47:11 | 
ウチの栗&鈴は、まだお布団に入って来ませんよ~。

寝るとき、湯たんぽを足元に入れると。

その上にかかった掛け布団と毛布の上に
ちょこんと栗ちゃんがティッシュ座りで寝るか、

もしくは、背中を湯たんぽの方にもたれてやはり、潜らずに上で寝ます。


鈴ちゃんは私の手の届く位置でやはり毛布の上ですね。
大体、右肩の下辺り。

朝方には鈴ちゃんはそのまんまの位置ですが。

栗ちゃんは私の胸の上、掛け布団と毛布の上で私の顔を覗き込む様な形で寝てます。


どっちも布団に潜るのは1月~2月の本当に寒い時期だけです。


私が居ない昼間は、鈴ちゃんは布団と毛布の間に入って寝ているみたいですけど。。


まあ、寝易い事は寝易いですが。。至福の睡眠では無いですね~。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大魔術師/THE GREAT MAGICIAN

2012-11-28 20:03:59 | 映画
ネタも無いし、何か新しい映画でも無いかな~~っと探していると。

見付けましたよわんこさん

トニー・レオンの魔術師の映画(以前、動画をUPしたものです)



トニー・レオンが主演を務め、マジシャンと軍閥の大物が美女をめぐって勝負を繰り広げるアクション・ロマンス。

1920年代の北京を舞台に、軍閥の大物の妻となった元恋人とその屋敷に幽閉された師匠を奪い返そうと、
天才魔術師がさまざまな策略をめぐらせ奮闘する様子を描く。



メガホンを取るのは、『新宿インシデント』のイー・トンシン。ラウ・チンワンやジョウ・シュンが共演するほか、
ダニエル・ウーやツイ・ハークら豪華ゲストも出演。

トニー・レオンが繰り出す華麗なマジックに魅了される。



あらすじは、 1920年代の中国・北京では、天才マジシャン張賢(トニー・レオン)の手品が評判となっていた。

一方、軍閥の雷大牛(ラウ・チンワン)は妻の柳蔭(ジョウ・シュン)に愛を受け入れてもらえずにいた。

そんなある日、雷は張賢を屋敷に招待する。
ところが張賢にはたくらみがあり、それは屋敷に閉じ込められたマジックの師匠(チョン・プイ)と元恋人の柳蔭を奪い返すことで……。

来年1月5日、日本公開だそうですが。まだ残念ながら劇場は不明です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「猫ちぐら」?

2012-11-27 15:37:21 | 
Yahoo!のnews欄に突如出てきた文字。

「猫ちぐら」注文1年待ちの人気。???

と思って開くと。



こんなカワイイ写真。

もっと見ると。



アクセス集中でHPには行けなかった

また、こんなニュースが出るともっと待ち日数が長くなるんだろうなぁ。

などと思いました

でも、和風でカワイイ逸品ですね。
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お買い物の中身は。

2012-11-26 20:40:41 | Weblog
船場センタービルは年々人が増えて来て、今年も凄かったです。
(年に2回のバーゲンの日)

朝10時~お店が開くと同時にワゴンセールは人だかり。。

ブランドバックには目もくれず、先へ行って。。

可愛い額をいくつか購入しましたよ~。

その後、目についたジャケット!これが安かったので購入。



写真の色は良く無いですが、
鮮やかな青緑の綺麗な色です。

 


貴石を扱うお店でも、浄化用のトレーと私の誕生石の瑪瑙のストラップ。

タオルやホームウェアのお店では。

 

カウチブランケット(着る毛布)とモコモコの靴下。



立体のクリスマスカード。

 

カフェカーテンも刺繍とバラの部分が立体的になっています。



アジアンショップではアクセサリー(セーターなどに合せるニット素材)



きゃ~~っ猫ちゃんのビーズで出来たキーホルダーと小銭入れ。



可愛い付箋もいろいろ。



2cmくらいの石で出来た猫ちゃんも発見。

洋服と額縁以外はどれも数百円の品ばかりですが。。楽しかったです
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風邪気味だというのに。

2012-11-25 22:13:02 | Weblog
遊び歩いた3連休

祝日は京都へ、土曜日は船場センタービルのバーゲン&外食。

そして今日はお義姉さんと一緒にいつものスーパー銭湯へ。


その後、お義姉さんを神戸の自宅へ送って行き、
3人目の姪の赤ちゃんとご対面。

上の2人の子供達と遊んで。。

フ~~もう疲れた


帰ってすぐは栗&鈴の晩ご飯だけ入れて、爆睡

夜の9時に起きて、洗いものを片付け、明日のお弁当の為にご飯をセットし、

CSで海外ドラマ1本見て、また寝ます。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休日のゆったり猫散歩。

2012-11-24 23:47:44 | 猫散歩
コロンコロンの鈴ちゃんです。







曇り空で少し寒い1日でした。

今日は朝から船場のバーゲンに行き、2時半頃に帰宅。

そしてお散歩をしました。









栗&鈴、接近中!





この後、また別々の方向へ行きましたが。

今日もダンナはお仕事でしたが、4時前に帰ってきて、

今回も義姉さんと3人で食事の約束があります。

大阪の梅田、ドンキホーテには大きな水槽がありますよ~。





水槽の中もクリスマスムードです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャガール展

2012-11-23 18:40:27 | Weblog
昨夜の栗ちゃん。

ヒーターの横のテーブルのベンチで。





長~く伸びてくつろいでいます。

ところが。。鼻の頭をどこかで擦りむいた様子。



朝には色が変わって黒っぽくなっています。

今朝は

ダンナがお仕事なので、お弁当を作っていると。

 



雨でも散歩行くよ~。って鈴ちゃんが言ってます。

散歩して、片付けて。さあ、京都へ。

「シャガール展」は京都文化博物館で開催中。

 

悪天候なのに、祝日だし終了間近ということもあって凄い人でした。

お昼は河原町で「鴨そば」を頂きました。



 

三条小橋の周りの紅葉です。

すこしぶらぶらと歩いて帰って来る頃には、お天気も回復。

駅前の神社の銀杏の木。



 
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨夜もパンを焼きました。

2012-11-22 13:52:55 | 手作り



ごまを入れてます。



中には黒ゴマを練り込み、外側には白ゴマをまぶしております。




断面は
また、今日のランチで会社のパートさんと食べました



そして、今朝の栗ちゃん。

鈴ちゃんはさっさと3階のベッドに潜り込んで居ますので、

 

 

 

何故か今朝はハイテンションに遊ぶ栗ちゃんでした
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコン、買っちゃいました。

2012-11-21 21:18:11 | Weblog
ず~~~っとMacを使い続けてきた私。

だけども、今回は浮気して、レノボのPCを買いました。

1761A5J ThinkCentre M71z All-In-Oneという機種です。



液晶一体型のPC。


自宅用にはいつもMacと思い、ずっとオークションや価格.comなど見て、選んでましたが。

今回はMacミニにしようかとも思ったのですが、何やら悪評があり(砂嵐やブラックアウトするらしい)

iMacも出たばかりで信頼性も不明。となると新品にも二の足を踏んでいました。


そんな折、見付けてしまいました。

タイプ:一体型  
CPU:Core i3 2100 3.10GHz  
メモリー:2GB  
ディスプレイ:20インチ  
最大解像度:1600x900  
HDD:320GB  
対応:DVDドライブ搭載,無線LAN 
OS:Windows7 PRO  
オフィスソフト:Office2010 Personal  
発売日:2011年09月27日  

なんと¥64800なのです。

今週はじっと家に居そうに無いので、12月2日(日曜)に自宅に届く様にしました。

アスクルのアウトレットに有ったのでした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする