映画と海外ドラマと猫

「私の国」を観てから韓流にハマってます。

さて、曲師の会。

2019-05-28 20:10:39 | Weblog
曲師「沢村さくら」さんの企画で関東でも行われているそうです。

「今井三絃店」は八坂神社の近くにあるのですが、

入ってすぐに、「さあさあ」と促され、早速座布団に座って、三味線を渡されました。

お店の中はいっぱいの人ですが、皆さんすでに体験済みらしく。。

3人くらいにさくらさんが持ち方から丁寧に教えてくださいます。

私は子供の頃から楽器が苦手。。。やっぱり駄目ですね~。

たくさんの人が居るのでもう何が何やら???あっという間のひととき。


そのあとは職人・今井さんの三味線づくりを見せていただきます。



座っているのが今井さん。

後ろに居る男の子は浪曲師の真山隼人さん。15歳から浪曲をして、今は24歳。

隣の可愛らしい女性が曲師のさくらさんです。





私は革はとても。。。触れませんでしたが、それを貼るところを一から見せていただきました。

そのあとはお待ちかね、浪曲も1席。

そして、夜は「懇親会」!へ、今井さんも真山隼人さんももちろん、さくらさんも参加で

いろんなレアな話を聞いて盛り上がり。

祇園の美味しい和食のお店。とっても楽しかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先日の朝、見かけたよ。

2019-05-27 21:01:57 | Weblog






大阪城公園の内堀にいる鴨の親子。私は初めて目撃しました。

昨日は



こちらに行きました~。三味線、触りたかったのです。

以前、太福さんの独演会の曲師をつとめた沢村さくらさんの企画した会。



京都です。すっごい暑さです。

その前にお昼ご飯に。





こんなお庭を見ながら冷たいおうどん頂きました。



美味しくて、目にも鮮やかなあられが散らしてありました。

会の様子は。。また次に。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栗ちゃん、危機一髪?

2019-05-23 08:43:53 | 
昨日の朝、いつも通り早朝散歩に出かける栗&鈴。

鈴はリード付きで左へ、栗ちゃんは自由で右に。裏口からは別行動の2にゃん。


朝なので半分ボ~~~っとリードを持って鈴についてく私。

やたらカラスがウルサイなぁ。と思ったら。


私の後方ということは。。。「栗ちゃん!!」

おばあちゃんだと思って!弱い者いじめ!!

2羽の大きなカラスが、電線と軒先の上で栗を挟むように威嚇して鳴いてます。

低空飛行で栗の方へ行こうともする!

栗ちゃんは防衛本能で壁の傍で座っていましたが。

鈴ちゃんのリードをその場において、慌てて大きな足音をを立てながら

助けに走りました

何事もなく、栗もすぐに家に入り、無事でした。


今朝は「散歩~」の催促も無かったです。よっほど怖かったのね~。

これからはカラスに気をつけます。(反省)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栗&鈴

2019-05-20 21:33:42 | 


窓辺の栗ちゃん。ここは3階、暑くなると1階の出窓へ移動します。




鈴ちゃんはココ。私がパソコンの間にいる時だけ~。


これから暑くなると栗も鈴も1階に居ることが多くなります。



馬酔木の花が終わって、新芽もカワイイですね。

通勤の林の中は楽しいひとときです。



トベラの花も咲き始め。

でも過酷な夏がやってきます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの猫散歩と。

2019-05-18 18:54:00 | 猫散歩


鈴ちゃんは元気に車の周りや下で遊んでいます。





そして結構、早めにお帰り~。



栗ちゃんも帰るようです。

 

まだまだジャンプも大丈夫ですよ。

そして嬉しいお手紙。



毎週火曜の夜中1~4時に聴いているラジオの特製ステッカー!当たりました!



嬉し~~い。5枚しか当選しないの。。


おまけの今朝、通勤の大阪城京橋口で、野鳥の撮影をしている男性3名。

そのうち1人なんと餌付け??

野鳥「イソヒヨドリ」です。青とオレンジの鮮やかな鳥。



私のスマホでもこんなにきれいに撮れました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに映画に行ってきました~。

2019-05-17 19:24:18 | 映画
最近は落語や浪曲に興味が走っている私。

久しぶりに「北村一輝さんファン」の方からお誘いが。



こちらを観てきました。

結構、入ってました。まあ、初日です!

出演者がゴージャスでしたね。

テレビの時に出てた方がいろんな場面で登場。

香港でもロケしたそうで、なかなか豪華でした。


当の北村さんは「アラジン」実写版の吹き替えで登場するそうで、

レッドカーペットで元気な姿がテレビやツイッターで見られました。

秋の朝ドラが楽しみですね~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新緑の季節。

2019-05-12 22:01:47 | Weblog


緑がキレイです。毎朝の通勤コースも素敵です。



ジャーマンアイリスも咲いてます。



こちらは「なんじゃもんじゃの木」満開です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GWはあまり休みませんでした~。

2019-05-09 22:37:08 | 落語


大阪城で5/1.2.3とイベントが開催。

写真は「雅楽」の方達。

他にも伊勢大神楽や国の無形民俗文化財「備中神楽」など。。


6日は休みを頂きました。そして落語のチケットも頂いたので。



大阪城公園のクールジャパン・シアターの

「五月落語まつり」へ。



なんと9人も噺家さんが次々。。

ちょっと疲れますね~。

上方落語なので、私の殆ど知らない方ばかりでした。

私はWOWOWの番組などでファンになっているので、東京の噺家さんの方が詳しいようです。

大阪だと、やっぱり「笑福亭たま」さんですね。



たまさんの独演会は年に5回は聴きに行きますよ~。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする