映画と海外ドラマと猫

「私の国」を観てから韓流にハマってます。

たまっていました(汗)

2016-05-28 21:37:23 | Weblog
なんのことかと申しますと。

辞めた会社に残された私と同じ部署の人です。


もう爆発寸前!!

ストレスと言うか、うっぷんというか。。ボヤキですね


そんなわけで一緒にランチしました。


土曜日なので、お店を限定すると一杯だと困るので、

モールでお店を選ぼう!という事で、モールで待ち合わせ。

2人ともまだ入ったことのないお店で「らんちょす」

私はロコモコ。

彼女はオムライス。

これに味噌汁とデザート、ドリンクが付いてきます。

ゆっくり話も出来る奥の席でしたが。

それでも話足りずに、別のお店でまたコーヒーを飲みました(笑)

私の代わりの人はまだ来ていないらしく、残業ばかりしているそうです

可哀想ですが、仕方ありませんね~。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜は。

2016-05-25 21:40:42 | Weblog
職場の「慰労会」?

ということで先日OPENしたばかりの「大阪城西の丸庭園・迎賓館」


仕事が終わってすぐは、






こんな景色。


そして会が終わって、帰る頃は




仕事中はあまり無駄話はできませんが、こういう機会は嬉しいですね。

かなりの大人数でありました。


お料理も美味しかったであります。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

届きました!

2016-05-23 19:04:25 | Weblog
春の大阪ミニオフ会で、yukikoさんとご一緒して、天王寺の「ABCクラフト」大型手芸店に行った時。

二人で絶賛していた生地がありました。


でも売り場にはもう展示しかなくて、

私の中では「欲しいな~」という気持ちが収まらず。


ネットで探して、見つけて購入。すぐさまyukikoさんに送り、お願いして

「いつでもいいので、この生地でバッグを作って~~」


そして、昨日。今日届きました。



栗ちゃん似の、マンハッタナーズの部分を使って頂きました。

 

中にはあの時、yukikoさんが買った猫のパッチワーク・ポーチまで入ってました










この後ろ姿が超キュート

本当に有難うございます。一生の宝物でありまする~
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柏葉アジサイ。

2016-05-22 20:18:19 | 


咲きましたね~。



黄色の薔薇も咲き終わりは白っぽくなります。

会社から帰ると。。







「写真なんか撮ってないで、早くお散歩でしょ!」


と鈴ちゃんは急かすのですが、自転車を入れる時にはもう裏口に走って行きまして。



結局。フリーの栗ちゃんが一足早く散歩に出ます。


最近よく見る城の三毛猫。





毛の生え変る時期ですから、葉っぱをよく食べますね。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨夜はお好み焼き。

2016-05-19 21:20:30 | 外食


なんと。期間限定「生さくらえびのお好み焼き」



お好みというよりは、「ねぎ焼」ですね。

キャベツよりも葱が多くて、しょうゆであっさりと頂きます

横のは「とんぺい焼き」

こちらのお店のは少し変わっていて、キャベツの千切りの上に厚切りの豚ロース肉の焼いたもの。

その上に卵とソースマヨネーズがかかっているのです。


そして今夜は~残業でした。



夕焼けがとってもきれい





帰り道には3匹の城猫さんを目撃しましたよ~。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

良いお天気の休日は大忙し。

2016-05-13 13:20:16 | Weblog
朝から、雑草を取って。ゴミ出しして、ホームセンターへ行って。

猫用トイレを2個とも洗って。。


そんな私を横目に、





1階の窓辺に佇む鈴ちゃん。「暑くないの??」


随分前にオイルステンのニスで、少しは復活させた郵便受けもいよいよ寿命に。

植木鉢を置くところが腐ってしまった

やはり木製は水に弱いし、中が空洞になって虫が来る。


というわけでDIYです。



ジャ~~~ン

レンガを16個とハーフサイズも5個使って。

亀裂隠しのコンクリートチューブを使用して作りました。



室内に飾っていたスマイル煉瓦も一緒に並べてみました

柏葉アジサイの蕾がいっぱいで嬉しいですね。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

城猫見っけ。

2016-05-01 20:15:40 | Weblog


皆からカメラを向けられて、顔を背けていますね~。

仕事の帰りに大阪城の真ん前の大きな石の上で寝そべって居る猫さまです。





眠そうですね~。

そして、昨日は月末で棚卸しの残業をしていました。

なんの棚卸しがあるのか??って思いますよね。

私が担当したのは図録&絵葉書。

他にも売店では様々なお土産グッズの棚卸しで皆さん頑張って数えていました。

仕事を終えると。








今日は残業も無く、昼休みには目の前のイベントステージで。

こちらを観てきました~

2)和太鼓コンサート

時間:12時30分~ 出演:打打打団 天鼓

打打打団 天鼓は、舞台芸術家・伊瑳谷門取氏によって創設された和太鼓グループで、

エンタテイメント性に溢れたドラマティックな演出が注目を集め、日本だけでなく世界各地でも多数の公演を行っています。

昨年は真田幸村を主人公にした、太鼓×歌劇「大阪城パラディオン―将星☆真田幸村―」にも出演しました。

今回は、大阪城の栄枯盛衰をテーマにしたステージを披露します。


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする