映画と海外ドラマと猫

「私の国」を観てから韓流にハマってます。

秋めいて、美術館と。

2019-08-31 08:45:03 | Weblog
 

大阪市立美術館へ。一人で満喫~。



浮世絵とあって、落語家さんの解説付きで。昇々さんのガイドは臨場感ありとても面白く
でも邪魔にならない程度の短い言葉で判りやすかったです。流石~。

そして昨日は朝から。USJへ。
ダンナは腰の調子が悪いので、友達と一緒に行ってきました。







朝、雨もぱらついていましたがハリーポッターへ。それ程の行列ではなく。

今回は会社のツアーチケットを頂き、ラウンジも利用できました。



こんな感じでフリードリンク。夏には嬉しいですね。



美しいフィオナ姫。

ランチは英国調のカッコいいお店。
  



こちらは予約しておいたので、ソファー席へ。





こちらはミント風味のグリーンビールです。サッパリ美味しい~~。



スパイダーマンとかミニオンとか。。ジェットコースター系と

セサミとかシュレックとかSINGのショーも観て、大満足。

パレードは殆ど観ていませんでした~。









帰りに「パンケーキ」をお腹いっぱい食べて帰りました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すこ~~し涼しくなってきた。

2019-08-26 20:30:45 | 
だから?なのか?

3階の私の部屋も、猫達の寝床に戻ってきました。





栗ちゃんも爆睡。




鈴は私がPCの前に居る時は



ベッドでは少しでも動くとどこかへ行ってしまうので。





こちらの方が写真は撮りやすいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉川太福さんのラジオで

2019-08-15 17:43:24 | 


この本の表紙と撮影をした「南端俊介」さんのインタヒューがありました。

ハシビロコウ。テレビで飼育員さんと仲良しの微笑ましい様子が紹介されていて

面白い鳥だな~って思っていたら、

こんな本まで出たんですね。

その撮影をした方が夜中のラジオのゲストに来てくれました。

そしてこの方。なんと猫の写真でも有名な方でした。

いろんな猫

なかなかカワイイ~。

ゲストの方がさまざまで面白いのでもしよければ radiko などでお聞きあれ。

番組名「on the planet」火曜日であります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栗&鈴、今年もご長寿ペットに応募しました~。

2019-08-10 21:05:53 | 


「写真は嫌いだ~!」と鈴ちゃんは怒っていますが。。



栗ちゃんは外でシャ~~って。。困った。



「ねえ、写真は嫌いだもんね~」ってこんな時だけ仲良し?



葉っぱを食べるのも豪快な鈴ちゃん。

 







寝る時は私のベッドに来るよね~。





とにかくこんな写真でありのままの栗&鈴でした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

主催者さんの記事が

2019-08-08 21:06:35 | 浪曲
DRESS

上の文字にリンク貼っています。

企画をした部長さん、とっても可愛らしい方です。

これからも和の文化を楽しむ企画をされると思います。

関西でもあるらしい~。

一番近くで見ている後ろ姿は私であります。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/5。

2019-08-07 20:52:53 | 旅行
4日の屋形船の様子~。





これに揚げたての天ぷらも出てくる。食べきれませんね。



5日の朝も「浅草寺」にお参りしてきました。







そのあとは「入谷」の駅でさくらえびさんとyukikoさんとぷうぽんママさんと待ち合わせ。

「小野照先神社」へ。

なんで?と思われた方。この動画。。。



太福さんと滝川鯉八さん、立川吉笑さん、春風亭昇々さん。4人のユニット「ソーゾーシー」

創作話芸ということでそれぞれが個性たっぷりの新作の会をします。

そんな彼らが「売れるまで願掛けに来た神社」

この動画の後にも個人的に訪れたり、落語のまくらで行って来たことを話したりしていました。

そんなわけで「私が行きたい」というと。お付き合いくださる優しい方々。

こじんまりした神社。








まゆだまのおみくじは「末吉」でありました~。

ランチの時間までまだ時間があり、近くのカフェへ

小さな荷物の筈がまた大きくなっちゃいました~。でも嬉しかったです。

そしてタクシーで千駄木駅近くのイタリアンへ。





私のメインは「メロンと生ハムのサラダ」



美味しい!!

その後、さくらえびさん&yukikoさんは千駄木駅でお別れ。

ぷうぽんママさんが暑いのに無理をして付き合ってくれました「谷中銀座」







日暮里駅から東京駅までご一緒できました。

その後、モノレールで羽田空港へ

すると荷物を預けるのに長い列。なかなか進まず。

結構ギリギリなうえ、私の大阪行きの飛行機のゲートはずーーーっと端っこで激走!!なんとか間に合いました

皆さんのご厚意に感謝しながら、ウキウキの地に足のつかない一人旅、楽しかったであります。

有難うございます~~〽。ベンベン

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/4は。

2019-08-06 21:54:43 | 旅行


早起きして、浅草寺にお参り~。



6時に入口が開いて、お経が始まります。



それまではお散歩わんこのパラダイス~、いろんな犬種が集まっていました。可愛い!

昨日の「木馬亭」の朝の佇まいは。







こんな感じです。朝のブラブラも終えて、シャワーを浴びて、イザ。愛しの恋ちゃん&姫ちゃんに逢いにいきます。

けいちんさんのご厚意で朝早くてもいいよ~と言われ、お言葉に甘えて、9時過ぎにお宅訪問。



恋ちゃんはいつもの所。



凛々しいお顔。

姫ちゃんは連れてこられて、ちょっと触らせてもらいましたが、





やっぱり猫ちゃんは媚を売りませんね~。可愛いです。

少し早めのランチに出発。行きつけのお店でお席もキープしてもらっていました。





モッツアレラたっぷり~。



大きなピザ!お腹いっぱい!有難うございました~。

そのあと、一旦ホテルに戻りシャワーを浴びてから、準備です。



ジャ~~~ン!浴衣に着替えました。レンタル着付けで2700円!お安いですね。

 

家で作ってきた団扇を2本持って、品川へ。



屋形船~~~!








 
太福さんも付いてます!!



夢の様な時間でありました~。もちろん浪曲も2席聴きました。



団扇は新潟のカワイイ友達と主催者の部長さんにあげたつもりが、

バタバタと撮影などしていたら、2本とも新潟の子が持って帰っちゃいました~とメッセージが(笑)

私はモノや作品にあまりこだわりがないので、すぐに気に入ってもらったらプレゼントしちゃうので。

原作のイラストはサトリデザインさん。快く了解してもらえました。

最高に嬉しいイベントとなりました。



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月3日

2019-08-05 22:32:03 | 旅行
出発前の栗ちゃんに、「行ってくるよ~」



元気で待っててね。と大阪の伊丹空港へ。今回は飛行機往復の旅です。



お昼の便、暑そうですね~。

そして、羽田から浜松町など乗り換えて。念願の「浅草」へ。





いや~暑い!少しウロウロしただけで汗が。

そんなわけで早めにチェックイン。2日間とも浅草の少しレトロなホテル
(カードキーではない、普通のカギでした)

男女の時間を入れ替えて、大浴場が使えるシステム・丁度15時~が女性用になっていたので、

だあ~れも居ない大浴場で一人ゆうゆうとお風呂に。

そして、夕方17:30にさくらえびさんと待ち合わせの「木馬亭」へ。







1つ目のメインイベント。





前から3番目のいい席に陣取り、笑った笑った・・最高!!




そのあと。さくらえびさんに「どぜう」に誘われて。











暑いけど。あつあつにビールをお頂き、フワフワの良い気持ち

お別れ前に、ちょっとだけカフェでコーヒー飲んで今日はおしまい。

もう大浴場は男性の時間だったので、お部屋のシャワーで汗を流し、夢の中でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする