行って来ました、1泊2日の有馬温泉・忘年会。
昨日は早めに出て、先ず映画と思っていたものの。
朝から頭痛
薬を飲んでもう一度寝て、9時頃に家事をして、
結局、映画は帰りに観ることにして、有馬温泉に直行。
今回は独りで行きました。
電車を乗り継ぎ、大阪梅田で、直行バスで1時間ほどで着きます。
旅館で一休みして、温泉に入り宴会をして、
私は
を半分も飲みませんでした。
以前、忘年会で飲み過ぎて気分が悪くなった経験があるし、
朝の頭痛も復活すると困るのでウーロン茶ばかり飲んでました。
そして今朝も良いお天気![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ef/4be7f8b41305bccabc402931eee66d80.jpg)
部屋からの景色。
丁度、新しい檜風呂の別棟の上でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/5c/46947d4dc66a0f333a5ec30473173d21.jpg)
この「三の湯」に早朝入って、また直行バスで大阪へ戻り。
「ゼロ・グラビティ」の字幕3Dを観て帰って来ました。
今回の映画はクルーニーのセリフが結構多い(おしゃべり好きな宇宙飛行士)なので、
声をいっぱい聞けて嬉しかったです
昨日は早めに出て、先ず映画と思っていたものの。
朝から頭痛
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
結局、映画は帰りに観ることにして、有馬温泉に直行。
今回は独りで行きました。
電車を乗り継ぎ、大阪梅田で、直行バスで1時間ほどで着きます。
旅館で一休みして、温泉に入り宴会をして、
私は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
以前、忘年会で飲み過ぎて気分が悪くなった経験があるし、
朝の頭痛も復活すると困るのでウーロン茶ばかり飲んでました。
そして今朝も良いお天気
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ef/4be7f8b41305bccabc402931eee66d80.jpg)
部屋からの景色。
丁度、新しい檜風呂の別棟の上でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/5c/46947d4dc66a0f333a5ec30473173d21.jpg)
この「三の湯」に早朝入って、また直行バスで大阪へ戻り。
「ゼロ・グラビティ」の字幕3Dを観て帰って来ました。
今回の映画はクルーニーのセリフが結構多い(おしゃべり好きな宇宙飛行士)なので、
声をいっぱい聞けて嬉しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
ゆっくり温泉に浸かって頭痛治ったかな?
いつもぷうちんを見守っていただきありがとうございます^^!
ぷうちんが帰ってきてくれて家の中が明るくなりました
温泉での忘年会つかれが取れましたか?
有馬温泉行った事ありませんが、
昔神戸へ行った時、有馬さんと
温泉をさんづけで呼んでいた人がいて
そんなこと思い出しています。
年内に戻って来てくれて、一緒にクリスマスも新年も迎えられますね。
近くに居るって大切なことだね。
誰かに乗せてもらう事も出来るけど。。気を使うし、待ったり、待たせたり。。面倒なのです。
休日は出来るだけ、会社の事を忘れて自由に過ごしたいのであります。
泊まりがけの忘年会。兼業主婦には辛いモノが。。
神戸の人は何かと「さん」を付けたがります。
生協のコープなども、「コープさん」なんて言う人も居ますよ~。
強がりでなくて、今年はあまりお出掛けしたくないんです
極楽湯もず~~~っと行ってないし、、、
家でのんびりするのが一番楽だわ。
お正月は例のものを楽しめるし、、、(ウフ)
こういうのって危ないかも、、
出不精になった私って変よね。
さすがに名湯と呼ばれる有馬の湯です。
それに宿泊した旅館も有名なところで、SMAPやAKBも来たところです。
でも、家でのんびりが私にはとっても羨ましい~。
いろいろ大変ですが・・・・
お疲れさまでした
は~~い。ありがとう。
おもしろかったですね。
というより、映像のマジックでした。
仲居さんにまで顔を覚えられてしまいました(苦笑)
映画、クルーニーの出番がちょっと少な目ですが。。
いっぱいセリフが有ったので、字幕版でウットリでした。
無重力ってすごいですね。