goo blog サービス終了のお知らせ 

映画と海外ドラマと猫

「私の国」を観てから韓流にハマってます。

ガス給湯器が決定しました。

2014-01-21 18:07:39 | Weblog
先日、33万円で工事代込の値段での見積もりでしたが、

再度打ち合わせ、説明を受けて決定しました。


ウチの家は「エコ・ジョーズ」にはしないことに。

何故なら、今着いて居る給湯器は「ジェットフロー・タイプ」

なので、追い焚きをせず、熱くするには熱いお湯を追加する方式。

エコ・ジョーズは追い焚きをするため、ぬるいお湯を湯船から吸い上げるパイプが必要なのでした。


つまりパイプは1本しかないので、お湯を出すだけなんですね~。

吸い上げる方のパイプを付けるとなると。。

お風呂の壁に穴を開けて、パイプをもう1本11mも引くことになるらしい。

工事代金も掛かって、そのうえ外観まで悪くなる。


そんな訳で、現在ついている給湯器と同じタイプになったのです。

もうちょっとお値引してもらって、316000円也。

仕方が有りませんね~
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一枚目がほぼ出来てきました。

2014-01-20 15:52:26 | ステンドグラス
せっせとカパーテープ(銅で出来ているテープ)を巻きました。



なんと

そのピース数は160枚近く有ります。

そして、半田付けをして1枚のガラスになったところ。



家の窓に立てかけてみました。

このサイズをあと2枚作ります。

もう一枚はこの左右が逆のようなデザインです。

中央は明るい光が入る、透明に流れる様なブラウンの模様が入ったガラスを主に使います。

2月中には完成をめどにしています。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒~~いのに、今日は2度目の散歩だって~。

2014-01-19 11:57:00 | 猫散歩
朝は雪だか、氷だかわからない様な粒粒のカラッとした白いのが降っていたのに散歩して、

お昼前にまた?









なにやらこの車が気になるのかしら?

お天気は良いけど、気温が低いであります。





風がビュ~と吹いてさっさと帰りました(笑)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今度はガス?

2014-01-18 20:20:36 | Weblog
雨どいが直ったと思ったら。

今度はガス給湯器を交換しなくては~

一体、次々とどうなっているのでしょう?

ガス給湯器のリモコンにエラーがでて、湯はりがストップしたり。

浴槽のお湯が出てくるところから、何も操作していないのに

お水がチョロチョロと漏れている。

昨夜、入浴後にお風呂の栓を抜き、一旦全部のお湯を流した後、

もう一度栓をすると。。

今日の夕方には普段のお湯はり位の量のお水が貯まっていました


今日、大阪ガスのサービスショップの人が見積もりに来たら。。

33万円だって~

困ったものです
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アカデミー賞。

2014-01-17 12:39:48 | 映画
サンドラ・ブロックとジョージ・クルーニーが主演を務める
映画『ゼロ・グラビティ』が16日(日本時間)、

第86回アカデミー賞において作品賞など最多10部門にノミネートされた





――プライベートでは、以前から親交があったというサンドラ・ブロックとの初共演した感想をお聞かせ下さい。

サンドラとの共演はとにかく楽しかったよ。
とにかく笑いが絶えなかったからね。

肉体的にとてもキツかったから、笑いがとても役に立つ現場だった。
今までで一番キツいとかではないけれど、、、
宇宙服を着ているだけで落ち着かないからね。
でも最悪というワケじゃないし、
次の撮影を待つ45分間の間、笑いの役にも立ってくれたよ。

これ以上はないと思える最高の共演者だったね。

これはサンドラの映画だ。

彼女がリードしていかなきゃならない映画なんだ。
そんな彼女のサポートができてとても幸せだね。

本当に観ていてその撮影風景を想像しました。

祈!主演女優賞&作品賞
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの~my枕ですが。。

2014-01-16 20:02:59 | 
朝、いろいろバタバタと用事を済ませ、

最後に自分のベッドを見たら。。



こんな事に。。

鈴ちゃん、私の枕ですけど。鈴ちゃんのベッドはいっぱい在るでしょ~。



前足を組んでリラックスポーズです

こんな鈴ちゃんですが、今も寒いPCの机の脚元に座って居ますよ~

皆さんも寒いので風邪などひかない様にお気をつけてくださいね。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに映画の話題。

2014-01-15 21:06:31 | 映画
「砂漠でサーモンフィッシング」っていう映画。

不思議なタイトルですが、この奇想天外なアイデアを形にしちゃった映画です。



主演はユアン・マクレガー。

「イエメンでサケ釣りをしたい」という大富豪の依頼を受けた水産学者のジョーンズ博士(ユアン・マクレガー)。

そんなことは絶対無理だと相手にしなかったものの、何とイギリス外務省後援の国家プロジェクトに発展。

ジョーンズは、イエメンの大富豪の代理人ハリエット(エミリー・ブラント)らと共に無謀な計画に着手するという物語。

面白かったです

ユアンのこういうトボけた役はピッタリですね。

『ヤギと男と男と壁と』の時もこういう真面目なんだけど。。という役でした。


『プラダを着た悪魔』のエミリー・ブラントと『ずっとあなたを愛してる』のクリスティン・スコット・トーマスの実力派キャストが脇を固める。

監督には『ギルバート・グレイプ』のラッセ・ハルストレム。

『スラムドッグ$ミリオネア』のサイモン・ボーフォイが脚本を手掛ける。

一見くだらないと思えることに大人が夢中になる姿に笑えて楽しくなる映画です。

ちょっと前の映画なので、レンタル可能ですよ~。(wowowで観ました)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨どいが直りました~。

2014-01-14 21:14:01 | Weblog
昨日もeo光の担当者と電話で何度も話をしたものの、

埒があかず

私が撮った写真をメールで送るから、と言ってもメールは受け取れないとか言い、

結局、電気設備の下請け業者が見に来ました


ダンナが休みで家に居たので、幸いでした。

業者の2人に上手い事言ってくれました


結局、eo光の電線や機械でも無く、NTTの線でも無かったのです。


以前、この家で商売(美容院)をしていた人が1階の店舗で有線放送を引いていた様で

その線と機械が付いていたのです。


元商売人のダンナ、同じ職人同士の上手なお喋りで、

長いハシゴで雨どいをはめて、不要な線を束ねて、もう邪魔にならない様にしてくれました。

原因は何故?どうしてそんなところに入ったか?

きっとペンキの外装工事の時に、塗るのに邪魔で雨どいの中に入れたのを忘れて

そのまま帰ったペンキ屋さんのせいじゃないの?という事に

他には考えようが無いのですね~


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

fg・vvvvvvvvv

2014-01-13 20:29:25 | 旅行
って上のタイトルは鈴ちゃんが打ちました(笑)

プリンターの横からキーボードの上に降りてきたのです

今も周りで、何やらイタズラできそうなモノを物色中。

今日は朝から夕方までず~~っとステンドグラスしてました。

一応、1枚目のガラスカットが終了。


これから当分はテープ巻きの日々となります。

こっちは根気のいる退屈な作業です。

ガラスの断面を中心に4mm幅の銅のテープを総てのガラスの周りにずれない様に貼る作業。


でもスペースが要らず、どこでも出来るので内職みたいなものですね。

まあボチボチこなしてゆきましょう


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休の朝。

2014-01-12 19:33:53 | 
今朝は少し遅めの時間に起きて猫散歩して、

ご飯も食べて、



こんな感じに日向ぼっこですね。






栗ちゃんは私のベッドで、やっぱり湯たんぽの上です。





こんな栗&鈴を置いて、朝からスパに行って来ました。

ちょっと遠い方の岩盤浴が付いているお風呂です。

お風呂は空いていたのに、午後から岩盤浴は人が多かったですね。

でも久しぶり汗をいっぱいかきました
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする