【コラム:】
「薫風」くんぷう
みずみずしい言葉の芳しさを
運んでくるような、やわらか
い南風のこと。
「薫風」は漢語で、唐の詩人
白楽天の漢詩の一節
「薫風南より来り」があり、
日本でも奈良時代や平安中
期の漢詩集で「薫風」が使
われ、和歌、俳句では、
「風薫る」「薫る風」などと
して詠まれています。
中世宮廷歌人たちは、「風の
香」などと、花の香りを伝え
る風として、春の歌に詠みま
した。
俳句では本来の夏の季節に
立ち戻って、初夏の句に用い
られます。
“
ふっと風が薫ように、誰かと
出逢う“
どんなに偶然が偶然の顔を
していても、出逢うべくし
て出逢った。
出逢ったことの意味を考え
ることは、ふたりのためと
いうよりも、自分について
考えることにつながってい
るように思う。
ふたりが出会った意味、
なぜその人に惹かれたのか
・・・・。
野沢93番地十二町
ぴんころ地蔵通側
~柳田二助商店~
℡0267-62-0220
『創業121年』
「薫風」くんぷう
みずみずしい言葉の芳しさを
運んでくるような、やわらか
い南風のこと。
「薫風」は漢語で、唐の詩人
白楽天の漢詩の一節
「薫風南より来り」があり、
日本でも奈良時代や平安中
期の漢詩集で「薫風」が使
われ、和歌、俳句では、
「風薫る」「薫る風」などと
して詠まれています。
中世宮廷歌人たちは、「風の
香」などと、花の香りを伝え
る風として、春の歌に詠みま
した。
俳句では本来の夏の季節に
立ち戻って、初夏の句に用い
られます。
“
ふっと風が薫ように、誰かと
出逢う“
どんなに偶然が偶然の顔を
していても、出逢うべくし
て出逢った。
出逢ったことの意味を考え
ることは、ふたりのためと
いうよりも、自分について
考えることにつながってい
るように思う。
ふたりが出会った意味、
なぜその人に惹かれたのか
・・・・。
野沢93番地十二町
ぴんころ地蔵通側
~柳田二助商店~
℡0267-62-0220
『創業121年』