海底に鯨の親子が鳴きかわす
ように心を
結べればいい
YouTube
オリジナル・ラヴ featuring 横山剣 (クレイジーケンバンド) 接吻 Kiss tuvideo matiasmx com
https://www.youtube.com/watch?v=5waAJxMKkHo
お題:うさぎとカメ
「のろま、のろま」と、
いつもバカにされている
カメは、ある日、ウサギに
競争を申しこみました。
競争の当日。なんと、
カメが指定したコースには、
大きな川があったのです。
泳げないウサギは、川岸で
だまされたことに、気づき、
くやしがりました。
「・ ・ ・
う~、サギだ!」
カメは川を泳ぎわたりながら
言いました。
「 ・ ・
やーい、バカ メ!!」
お題:舌きり雀
おばあさんに舌を切られた
雀は、すっかりグレてしまい、
悪の道にはいってしまいました。
いまでは、暴走族になって
田畑を我がもの顔で荒らし、
作物を食べています。
お題:サルカニ合戦
カニの味方となったウスは、
サルにむかって叫びました。
「ウッス!!」
お題:天の羽衣
天女は哀願するような声で
いいました。
「どうか、その羽衣を
お返しください」
漁師は羽衣をかかえて
離そうとしません。
「どうか、お返しください。
その羽衣がないと私は
(ハズカシクテ)
天に帰れません」
「いや、返すことはできん」
「ならばけっこうです」
そう言うと天女は、右手でナニを
かくし、左手でパタパタさせて
空へのぼっていきました。
漁師はポカンと口をあけたまま、
「パイパンなのね・・・・!?」
誰とも別れたくないと思う。
次に出逢う人とは決して
別れたくないと。
それでも人と人は別れていく。
だけどそれは聖なる奇跡が
壊れてしまったことではない
のだ、と、私は思う。
奇跡は奇跡として、ちゃんと
存在している。
私たちの心の中に。
YouTube
All The Love I Have - Andrea Ross
https://www.youtube.com/watch?v=v9DlifIeUok
女性の会話を聞いていると、
「あら!」「まあ」という
「あ」の音、「あ」の感動詞
が多いことに気づきます。
それから「そ」の音、「そう
ですね」「そうなのよ」とあ
いづちの言葉、
「そして」「それから」「それ
で」という接続詞がたくさん
飛び交わってます。これでま
た話がつながっていく。
常々、男性も見習うべきだと
思っていますが、そもそも脳
の構造が男性と女性とでは違
うという説もあるようです。
男女の違いが脳のできぐあい
ですべて説明がつくとは思い
ませんが、女性のほうが男性
よりもはるかに感情表現が豊か
なことはたしかです。
よくしゃべるだけでなく、よく
笑う。よく泣く。笑うこと、し
ゃべること、こういった行動
はすべて自律神経の副交感神経
と深い関係があります。
副交感神経はリラックスにつな
がる神経です。女性たちはああ
して会話を楽しみ、大声で笑い、
涙を流しながら心身をリラックス
させているんですね。
人がめぐり逢って結ばれる
のは、とても不思議。
今、私が見ている星の数以上
の人間がこの世界で生きている。
その中のたったひとりに出逢って、
愛し合って結ばれる。
なんという奇跡。
それを考えただけで、私は
また衝撃を覚えた。
YouTube
Theme from Sunflower (Henry Mancini)
https://www.youtube.com/watch?v=16XHfWQ0z9U
京セラ会長の稲盛和夫さんは、
「リーダーの仕事は部下を動機
づけることにある。また、誰より
も先頭に立って旗を振ることが
できなかったら務まりません。
そして、部下がリーダーの言葉
に鼓舞されるためには、何より
もリーダーが自分を慎み、自分
の能力や権限を私物化しないこ
とが寛容です。
そういう人に率いられた組織は
伸びます」と語る。
西郷隆盛も自分を偏愛すること
を戒めてこう言っている。
「己を愛することは善(よ)か
らぬことの第一なり。修行ので
きぬも、事の成らぬも、過ちを
改むることのできぬも、功に
伐り驕慢の生ずるも、みな自ら
愛するがためならば、決して
己を愛せぬものなり」
誰でも、自分ほどかわいい者は
いないはずです。でも、それ
は人の上に立つことはできませ
んし、真の友も得ることはでき
ません。
トルストイは、「人と会うとき、
相手が自分にどんなふうに役
立つかを考えないで、
自分がどんなふうに相手に
奉仕できるかを考るがよい」
と言っていますが、少しでも
人のことを先に考えられる
人になりたいものです。
彼女は、愛する人の腕の
なかに、
ぴったりと抱かれている。
海底に深く沈む貝に抱かれ
た真珠のごとく。
が、体はこんなにも近くに
あるのに、その人の心は、遠い
眠りにはいっている。
寄り添って同じ夜を眠っても、
決して同じ夢を見ることはで
きない。
体が近いぶん、そのことがよ
けい寂しい。
“とどめなき遠さにひとは
眠りゆく吾を
腕(かひな)のうちに閉ざして“
YouTube
High End two-way speakers: Klinger Favre Audio D56
https://www.youtube.com/watch?v=ce1YO2rHawo