ビスクドール・雛人形店・オーディオ販売 佐久市 ヤナギダ店長ブログ

ビスクドール64体他お節句雛人形をフランスへ輸出128年、軽井沢方面がお店の場所。

「居心地のいい場所

2018年02月28日 19時43分03秒 | owarai

聖なる場所は雲の上や天国
にあるのではなく、自分の
立っているこの場所である
はずなのに、どうして人は
そのことを忘れてしまうの
だろう。

楽園は私の胸の中にある。
あなたのことが大好きで
たまらない、この胸の中に。

YouTub
JUJU 『かわいそうだよね (with HITSUJI)』Music Video

https://www.youtube.com/watch?v=9TUL2YgWSuA


「必要なのは学歴ではなく学問」。

2018年02月28日 15時48分36秒 | owarai
必要なのは学歴ではなく学問
だよ。
学歴は過去の栄光。
学問は現在に生きている。
/田中角栄 元首相

尋常小学校しか出ていない
田中角栄には「学歴」が
なかった。

角栄はそれに劣等感を感じた
こともあったが、政治家とな
ってからは逆にその「学歴の
なさ」を自らの武器として使う
ようにもなった。

「学問」は志を持った人間が
いつまでも学ぶことのできる
「生きるための知恵」だ。

人間にとって本当に必要なもの
は必ずしも高学歴ではないこと
を、角栄氏戦後、初めて大現した
政治家だ。

 


『どんな答えも「正解」となる世界』

2018年02月28日 12時50分39秒 | owarai

版画家であり、作家でもあった
池田満寿夫は生前さんはこう
語っています。

「クイズや学校の試験には
正解が必ずある。また、

自動車のように乗り心地や故
障頻度、スピードといった良
否を決める基準をきちんと
持っている世界がある。

芸術の世界というのは答えが
ない。

良い悪いを、厳密に言うと誰も
決められない。恋愛がいい例で、
人間関係でも同じである。

人間の感情的な問題や物事の判
断について、下手に正解を求め
るよりも、曖昧にしておいたほ
うがうまくいく場合も沢山ある。

人生に必要なのは、正解を尊重
する態度と、曖昧さに対応でき
るできる能力を持つことだ。

日頃から自分の考え方や意見を
しっかりと養っておくことが
大事なのだ」

評論家の大宅映子さんも、
「日本人に創造性がないと言わ
れるのは、一風変わった人間を
認めようとしないからです。

一人ひとりが個を持つこと、
他人の違いを認めること、
そして、自分の責任は自分で
取ること」と言っています。

本当に自由な社会、特徴を
大切にする社会とは、いろ
いろな見方や考え方、

過ごし方など自分らしさを
大切にする社会です。
それには、なんでも決めつ
けてしまわないことです。


「Ti Amo」

2018年02月28日 11時14分46秒 | owarai

光源氏の恋人の中で、和歌の
うまい女性の一人が六条御息所
(ろくじょうのみやすどころ)
だ。

知識と教養を身につけた大人の
女性にふさわしく、彼女の詠む
和歌は、どれもレベルが高い。
技巧的にすぐれているだけで
なく、その折々の心がきちんと
表現されている点にも、真の
うまさを感じさせる。

有名な車争いの場面のあと、
正妻の葵上(あおいのうえ)が
妊娠しているので、光源氏は
なかなか体調を崩した御息所の
ところに訪れない。

お見舞いに来たものの、二人は
うちとけないまま朝を迎えた。
そして夕方になって、源氏から
手紙が届く。「葵上の具合が悪く
なりまして・・・・・」という
内容だ。今夜は行けないとい
う言い訳である。

その手紙に対して詠まれたのが、

“袖ぬるるこひぢとかつ知りながら
下り立つ田子のみづからぞうき“

「こひぢ」は「泥」と「恋路」の
掛詞。田子は田を耕す人の意味だ
が、ここでは自分自身をたとえて
いる。「みづから」には「水」と
「自ら」の両方の意味を持たせた。
袖が濡れるとわかっていながら、
田の沼に踏み込む農民の姿だ。

辛い恋と知りながら、ずぶずぶ
はまってゆく女性の姿。その二つ
が、巧みに掛詞によって、二重
写に浮かび上げる。


今なら、
“心には責任なんてとれぬゆえ
愛せ

とり返しのつかぬほど“ か。

YouTube
Ms.OOJA - Ti Amo

https://www.youtube.com/watch?v=AlXvPoCVtVA


「守ってあげたい」

2018年02月28日 06時23分34秒 | owarai

人がめぐり逢って結ばれるのは、
とても不思議。

今、私が見ている星の数以上の
人間がこの世界で生きている。

その中のたったひとりに出逢って、
愛しあって結ばれる。
なんという奇跡。

それを考えただけで、私は
また衝撃を覚えた。

YouTube
JUJU「守ってあげたい」 映画「すべては君に逢えたから」劇中歌/日本テレビ系「スッキリ!」11月テーマソング
https://www.youtube.com/watch?v=1F3p9K4Oogc


『ドロは当方がかぶる』

2018年02月28日 06時19分40秒 | owarai

「手柄はすべて連中に
与えてやればいい。
ドロは当方がかぶる。
名指で批判はするな。
叱るときはサシのときにしろ。

ほめるときは
大勢の前でほめてやれ」。
/ 田中角栄元首相

田中角栄が「官僚」との接し方に
ついて残した言葉である。
官僚組織をうまく使いこなす
には「公平」「指針」「信賞必罰」
「配慮」が重要と考えていたこと
が分かる。

角栄は官僚の名前とプロフィール
を頭に叩き込み、誰にでも胸襟を
開いて偉ぶることなく、ときに
若手官僚にも教えを乞うた。

それを「官僚操作術」としてでは
なく、自然体で実行できたところ
に角栄氏の凄さがある。
その逆をやったのが官直人元総理。