ビスクドール・雛人形店・オーディオ販売 佐久市 ヤナギダ店長ブログ

ビスクドール64体他お節句雛人形をフランスへ輸出128年、軽井沢方面がお店の場所。

放念を、  「悲しい疑問」

2018年08月27日 12時48分29秒 | owarai
私は今、恋をしている。
その恋の行く手には霧が流れ
ている。

私はしあわせなのだろうか。

悲しい疑問が心に滑り込んで
きたとき、窓の外の風景は私
にとってとてつもなく荒涼と
したものになった。

淋しい。またひとつ、
私の心の中で言葉になった。



YouTube
駅 ( 竹内まりや ) / 門司港


https://www.youtube.com/watch?v=lcflIBTcBpo

「機嫌よく暮らす」効用

2018年08月27日 11時55分18秒 | owarai
楽器にはそれぞれ、これを
奏でる道具がある。

ピアノは指で、バイオリンは弓で、
三味線は撥(ばち)で、
管楽器は口で・・・・・・。

人生の楽器は何で弾くか?

無形という”心”で奏でられる。

その心が明るければ、澄んでい
れば、美しい調べで奏でられる。

仕事や対人関係におけるハーモ
ニーも、ひとえに心によって
つくりだされる。

タエなる調べか、ミョウな音か、
どちらか出すかは、
心一つが決めること。

「矛盾」

2018年08月27日 09時09分50秒 | owarai
人間関係は矛盾だらけ
ですが、
「人に与えたものは、
必ず返ってくる、

人から奪ったものは、
必ず奪われる」。
これが大原則とされて
います。

奪ったものは、必ず奪い
返される。
「儲け」と思ったけれど、
儲けではなかった。

「損した」と思ったけれ
ど、あとから考えたら損
じゃなかった。

そういうことは、人生で
もたくさんあるはずです。

そう考えたら、どれだけ
自分が手に
いれるかではないのです。

どれだけあげられるか、
ということ
を考えればいいのです。

今すぐ抱きしめて

2018年08月27日 07時56分05秒 | owarai
「毎日のように手紙は
くるけど
あなた以外の人からである

毎日のようにLINEは
くるけど
あなた以外の人がである

毎日のように電話はくるけど
あなた以外の人からである」


YouTube
「祭りばやしが聞こえる」のテーマ / 柳ジョージ&レイニーウッド


https://www.youtube.com/watch?v=chw2M13uqlg

そして一日が始まる

2018年08月27日 05時04分21秒 | owarai
幸福感は 不幸と不幸のはざ
まに 一瞬よぎり

瞬間 しっかり握らないと
てのひらから逃げていく

そこはかと ままならない想い
かかえても

愛が そのはざまから 見えた
なら それでいい

クールなのかウエットなのか
わからないままで

夢と区別のつかない恋もあるの
だと

短くも はかなくも 美しく
蝶の ひとひらの 羽のように