ビスクドール・雛人形店・オーディオ販売 佐久市 ヤナギダ店長ブログ

ビスクドール64体他お節句雛人形をフランスへ輸出128年、軽井沢方面がお店の場所。

シャンプーの香をほのぼのとたてながら微分積分らは解きおり

2020年09月03日 14時03分38秒 | owarai
私のパリに住む女友だちが
友人の葬式に出席した。
亡くなったのは、若くて美しい
男でエイズだった。
葬式は、フランスでは珍しい
火葬だ。
祭壇にぽつんと置かれた小さい
白い箱を遠まきにし、誰も
近づかず
人々は遠くから黙礼し、そそ
くさと帰っていったそうだ。

彼女の順番になった。黙礼する
かわりに、いきなりつかつかと
前に進み、骨の入った白い箱を
両手で抱き上げると、
その箱の正面に、唇をしっかりと押し
付けた。
今でも大好きな友だちの気持ちを、
とっさに表現するには、ああするし
かなかったのだ。

火葬が一般の国である日本で、
同じことをしたなら、違った意味で
大騒ぎになってしいまうと
思うが、
私はその話をとてもいい話だと
思った。
白い骨箱にしるされた真紅の
唇の型。こんな美しい非常識
が、他にあるだろうか?

わたしたちは出逢った瞬間から、磁石と鉄になってしまうのだ。

2020年09月03日 13時03分41秒 | owarai
あるとき彼はわたしの
手を取り、五本の指のすみ
ずみにまで力を入れて握り
しめ、
わたしの体を引き寄せる
だろう。
わたしはまるで川面に落ちた
木の葉が風に誘われて流れて
いくように、彼の方に向かっ
ていく。

すると彼はわたしの頭を
彼の胸の中に抱え込むよう
にしながら、わたしの体が
彼から決して離れられない
ように、両腕で囲んでしまう。


YouTube
【Official】Uru 『プロローグ』YouTube ver. TBS系 火曜ドラマ「中学聖日記」主題歌

https://www.youtube.com/watch?v=vgLrnfRlWOA

プレゼント美人は「消えもの」を。

2020年09月03日 11時59分37秒 | owarai
プレゼント美人は「消えもの」を
選ぶ。
さりげなくプレゼントをするの
は、とても難しいものです。
よかれと思ったプレゼントが
必ずしも相手に喜んでいただけ
るとは限りません。
では、プレゼントを選ぶ時に
一番大切なことは何か?

その人の趣味やライフスタイ
ルや生き方を知ることなので
す。どんなものを好むのか、
趣味は?好みの食べ物は?
それほど親しい間柄ではない
方へのプレゼント。
これはなかなか難しいもの
です。
そういう方に関しては、一瞬で
消えてなくなるものが一番だと
思います。

趣味の色が強く出るものは避け、
生チョコレート、生花など、必
ずいつか消えるものを選ぶので
す。
仕事関係で一、二度お目にかか
っただけの方でも、ワインがお
好きお好きだった、甘い物に目
がない様子だった、コーヒーが
お好きだった、といった印象を
思い浮かべながら消えるものを
選べば間違いありません。

ありがたくないプレゼントや引
き出物の処分に困った経験は一
度はあるもの。
と思っても、人様からいただいた
ものはなかなか処分しずらいもの
ですし、いざ処分という時にも心
が痛みます。

その点、消えるものなら煩わされ
ることが少ない。そう考えると、
女性にも男性にも、お花がいいか
もしれません。
少なくとも、お花を贈られて怒る
人はいないでしょうから。




竹林に目まいのような蝉の声聞きおり我は一本の竹

2020年09月03日 06時57分02秒 | owarai
喧嘩で、男と女の関係が
わかります。

本音を言えない関係は、
心がふれていません。
たまに本音を言って喧嘩に
なる関係は、どちらかが
耐えています。
心の中に敵意がめばえます。

いつもお互いが感情を出せる
関係は、心がふれています。
しこりも残りません。
昔から、ケンカするほど仲が
よい、といいます。
心のふれあいは、相手を見守る
自分に素直になるところから
生まれます。


YouTube
Never Let Me Go

https://www.youtube.com/watch?v=M3Eg4ZmbKL8

木陰にてバスを待ちおり落陽は生まれる前に一度来ていた

2020年09月03日 05時33分08秒 | owarai
素材に貴金属を使わない
イミテーション・シュエリー。
シャネルの場合、「ビジュウ・
ファンテジー」と名づけられ、
一部門となっている。

現在私たちが頻繁に使う「宝石」
ではない「アクセサリー」、
これはシャネルが作り出した
もの。
それまでは貴金属以外のものは
ほとんど存在していなかった。
シャネルは宝飾の世界をも刷新
したのだ。

なかでも強烈だったのはイミ
テーションのパール。何連もの
パールのネックレスをつけた
シャネルの写真があるが、
本物とイミテーションを混ぜて
つけていて、どれが本物で
どれがイミテーションなのか
わからなくなっている。



YouTube
estate chet baker

https://www.youtube.com/watch?v=cnqvHZdNlFk

「茜色 」  あかねいろ

2020年09月03日 04時56分29秒 | owarai
夕焼けのような深い赤
茜は、山野に自生する蔓性の
多年草。
その根が赤いことから赤根と
呼ばれるようになりました。

藍と並ぶ最古の染料の一つで
す。その色は、夕焼けのよう
な深い赤。
「茜さす」は赤く色づくこと
を形容する枕詞にもなっていて、
松任谷由美さんの詞に愛用
されています。

「お互いさまの精神」

2020年09月03日 04時11分14秒 | owarai
『家康の「異説本能寺」』
本能寺で明智光秀が信長
が自害に追い込んだとき、
家康は、「光秀が信長を討
ったというが違う。

信長が光秀に自分を殺させた
のだ」と言った。信長の妥協
を許さない厳しさに光秀が
ついていけなくなり殺した
と。
つまりリーダーとしての頑な
態度が反逆者を生んだのだ。
 その点、秀吉や家康は十
中八まで気に入らなくても、
憎めぬ部分が二つあれば、そ
こがかわいいと受け止めて
相手を受け入れた。

すると、次第に好かぬ部分が
八から七に減り、かわいい部
分が三つに増える。そうなる
と、家臣のほうがこちらを好
いてくれる。
誰でも自分がかわいい。自分
が幸せになりたい、やりたい
ようにしたい、と思うのが人
間です。しかし、それは相手
にしても同じこと。

自分の主張をすべて曲げられ
ては不満も溜まる一方です。
そこで、お互いのエゴとエゴ
が衝突することになる。
お互いさまの精神で、まず、
自分を反省してみる。先に
相手を立てる心のゆとりを
持てば、この世はもっと楽
しく生きられるはずです。

憎めば憎まれる、疑えば
疑われる。愛すれば愛される、
信じれば信じられる、与えれ
ば与えられる。
すべてが、自分の心の持ち方で
す。世の中お互いさまです。

「手を合わせると“どんな心”もキレイになる」

2020年09月03日 04時07分02秒 | owarai
お坊さんの修行でもっとも
むずかしいのは、「心身を
整えること」だと言って
います。

なぜなら、座禅などの修行は
肉体的には厳しいけれど、人
目につくので頑張ろうという
張り合いもありますが、

「心身を整える」ことは人 の
目に見えるものではなく、自分
自身でできているかどうかを
確認するのはむずかしいとい
うわけです。

「心身を整えること」とは、
どのような場所にいても静寂
を感じることです。

静寂を感じると、清らかな
気持ちになれます。これが
「静寂を喜ぶ心」になります。

古い寺の多くには長い参道が
あります。中には数百段の段
階があり、本堂までなかなか
大変な道のりのお寺もありま
す。

しかし、やっとたどり着いた
本堂で、仏さまに手を合わせ
ると清々しい気持ちになりま
す。

そして、日常生活での雑多な
ことなどをそのときばかりは
忘れさせてくれます。

まさに心がキレイになる瞬間
です。
それが静寂を感じることなの
です。

“寺の長い参道や階段は、心
をキレイに磨いていくための
道のりなのです“

この静寂を静かな寺の中で
だけでなく、街の喧騒の中
にいても感じられるように
心身を整えたいものです。