+++ Coffee Time +++

虫好きのカメラ小僧の写日記

泉自然公園(植物編)

2006年04月15日 23時59分59秒 | 虫と花々



ここ2~3日天気が悪かったのですが、
今朝は青空が広がっていました。



桜が終わり若葉の季節を迎える
泉自然公園に行って来ました。



タチツボスミレが大木の陰に
隠れて咲いていました。



その先で、
スミレの仲間が咲いていました。



崖が地面に近付き、
傾斜がゆるくなった付近で、
フデリンドウが咲いていました。



湿生植物園付近で、
キランソウが咲いていました。



その付近で、
キランソウの近似種の
ツクバキンモンソウが咲いていました。



道が林の中を進むようになり、
その林の中、
所々にある陽だまりの草地で、
ムラサキケマンが咲いていました。



その先の、同じような草地で、イチリンソウ、



ヒトリシズカが咲いていました。



公園の中で見られる花々を
集めてある野草園では、
コオニタビラコ、



イカリソウ、



エビネ、



ミツバチグリ、



ホタルカズラ、



ニリンソウ、



スミレの仲間、



シャガ等が咲いていました。



地元の子供達が作った
ビオトープの入り口では、
アマナが咲いていました。



ビオトープの中では、
ニョイスミレ



ミツガシワ



ノミノフスマが咲いていました。



散策を終えて、帰る途中で、
春を代表する蝶々
「ツマキチョウ」を撮っているときに、
白花のオオイヌノフグリが
咲いているのに気付きました。


[Coffee Time]

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

泉自然公園(動物編)

2006年04月15日 23時59分58秒 | 虫と花々



ここ2~3日天気が悪かったのですが、
今朝は青空が広がっていました。



桜が終わり若葉の季節を迎える
泉自然公園に行って来ました。



今朝はオシドリがつがいで出迎えてくれました。



林沿いに歩き始めましたら、
黒い虫が飛んできました。
帰宅して、調べてましたら、
センブリ科のクロセンブリでした。



タンポポの花の上に、
キリギリスの仲間の幼虫がいました。



シダの葉の上に、マダラガガンボがいました。



ミヤマセセリの♀が、タンポポで吸蜜していて、



♂は、池の畔で翅を休めていました。



道沿いの葉の上を見ながら歩いていましたら、
ウスチャジョウカイがいました。



野草園で花を探していた時、
名前の判らない昆虫がいました。
とりあえず撮影をして、
調べてみたのですが、
名前が見つかりませんでした。
それで、
一寸野虫さんに問い合わせて、
ヒメツチハンミョウの♀と判明しました。



ニリンソウを撮影していた時は
気付かなかったのですが、
写真を整理していて、
アオハムシダマシが写っていることが判りました。



谷地沿いの道を歩いて行きますと、
越冬したルリタテハと、



テングチョウがいました。



地元の子供達が作った
ビオトープの中で、
アカスジキンカメムシの
幼虫がいました。



キショウブの葉に、
ウスアオエダシャクがいました。



木の幹には、
ヨコズナサシガメが成虫になっていました。



公園を後にして、
農道を進んでいましたら、
スジグロチョウが舞っていました。



また、その近くで、
オオハナアブも吸蜜に来ていました。



その時、
ツマキチョウの♂が舞い降りてきて、
オオイヌノフグリの小さな花で吸蜜を始めました。



また、別の個体が葉の上で、
翅を休めていました。


[Coffee Time]

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする