今朝も、
蒸し暑い朝を迎えました。
今日は、
家庭菜園の有る畑に
寄って来ました。
ゴウヤの雌花には、
実が出来上がりつつありました。
その傍らには、
熟した実もありました。
畑に沿った道を
辿っていましたら、
クルマバッタが
飛び出てきました。
ナガメの幼虫が、
朝陽を浴びていました。
コヒルガオの花が
咲いていました。
ノシメトンボが、
枯れ木の先に
とまっていました。
コガネムシが、
ヤブガラシの花に、
吸蜜に来ていました。
足元から飛び出した
蝶がいました。
暫らく眺めていましたら、
元居た場所の近くに
舞い降りてきて、
ヒメアカタテハと
判りました。
車に戻る途中で、
ウスバキトンボが
逆光に映えていました。
キタテハが、
葉の上で、
翅を開いたり、
閉じたりしていたのですが、
なかなかタイミングが
掴めま無くて、
翅を開いた写真は
撮れませんでした。
ニラの花に、
アカタテハが
来ていました。
昼休みは、
余りに暑さに、
散策を止めて、
涼しい事務所で、
過していました。
仕事を終えて、
事務所の
戸締りをしていましたら、
クロスジカギバと
カシノシマメイガが、
壁にとまっていました。