京都では、昼間は30℃近くまで上がりますが、夜は20℃を下回るというここ数日。昨日は、ミズガメ達の水槽を洗い、チビリクガメを日光浴させました。この時、気をつけたのが、水温。水の冷たさをじかに感じ、比較的暖かいことを確認しました。それでも、もう少し昼間の気温が下がったら、直ちにヒーターをと考えています。
水槽を洗った後の様子を見ましたが、みんな僕の姿を見たら、暴れまくりました。この時期、どこでヒーターを入れたらいいのか、悩むところですが、僕は、どれだけ動くかを見て決めています。幸い、夜勤が多いので、夜や早朝の様子を見られ、ヤバイと思ったら、直に装着出来ます。通常は夜の様子は見られないと思いますので、この時期、夜間だけヒーターを入れるということをおすすめします。