スハマソウ(ユキワリソウ) - 房総丘陵 2017年04月11日 | みんなの花図鑑 花の名前: スハマソウ(ユキワリソウ) 撮影場所: 房総丘陵 キレイ!: 27 標準和名 スハマソウ(洲浜草) キンポウゲ科ミスミソウ属 別名 ユキワリソウ 本州と四国の樹林下や林縁などに自生する多年草で根生葉は長い柄があり3浅裂し裂片は全縁で先は丸みを帯び葉の先端があまり尖らないことでミスミソウと区別できます。 日本海側には鮮やかな花色の個体が多いそうですが、千葉県の個体はわずかにピンクがかったものと白が多いです。 同属のミスミソウ・オオミスミソウ・ケスハマ