Kurumatabiskyの 野に咲く花に魅せられて Part1

  



     野に咲く花のように風に吹かれて~♪

      晴れた日はフィールドにいます。

国内の新たな感染者は46人、感染者の累計は1万7876人

2020年06月06日 | 新型コロナウイルス
国内の新たな感染者は46人、感染者の累計は1万7876人
国内では6日、新たに46人の感染が確認され、国内の感染者は1万7164人、クルーズ船乗船者を含む感染者の累計は1万7876人になりました。
また、新たに2人の死亡が確認され、死亡者は累計で929人になりました。
これは、あくまでもPCR検査を受けることができた患者のみの数値ですから、無症状や軽症のためPCR検査を受けることができない「隠れ感染者」は少なくともこの数倍はいるものとみられます。
緊急事態宣言解除後に、北海道、東京都、福岡県で急増している新たな感染者は、感染経路が不明なケースが多いことから、市中には「隠れ感染者」がいるという認識で「新しい生活様式」を実践しましょう。

都内の新たな感染者は26人、感染者の累計は5369人
東京都で6日、新たに26人が新型コロナウイルスに感染していたことが分かりました。
これで都内の感染者数の累計は5369人となりました。
1日の感染者は、6日連続で10人を超え、3日連続で20人以上になりました。
都は、感染状況の悪化の兆候が見られるとして、都民に警戒を呼びかける「東京アラート」を出し感染の確認が相次いでいる夜の繁華街などの対策を急ぐことにしています。
なお、新たに2人の死亡が確認され、死亡者は累計で311人になりました。

川崎市の関東労災病院でクラスター発生
川崎市は6日、中原区の関東労災病院で医師と看護師それそれ2人の感染が確認されたと発表しました。
同病院では、これまでに患者1人と看護師2人の感染が確認されており、計7人となりました。

国内の感染者数


世界の感染者680万人超え、死亡者は39万人超え
アメリカのジョンズ・ホプキンス大学などのまとめによりますと、世界全体の新型コロナウイルスの感染者の数は日本時間の7日午前3時の時点で680万604人となり、680万人を超えました。
また、死亡者は39万6591人となり、39万6千人を超えました。

国別の感染者数は、アメリカが190万8235人と最も多く、ブラジルが61万4941人、ロシアが45万8102人、イギリスが28万6294人、インドが24万5962人、スペインが24万1310人などとなっています。
また、国別の死亡者は、アメリカが10万9443人、イギリスが4万548人、ブラジルが3万4021人、イタリアが3万3846人、フランスが2万9114人、スペインが2万7135人などとなっています。

主な国・地域の感染者数