![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dokuro.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dokuro.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dokuro.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dokuro.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dokuro.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dokuro.gif)
明日はハロウィンなので
今日はハロウィンの本場アメリカのガチ(真剣)すぎるハロウィンを紹介します。
まずはこちら♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/00/50725a9d6103c8b6cf488f2c114b0b37.jpg)
(Source)
ジャック・オ・ランタンを持ってる
可愛らしいおばけのケーキポップ(Cake pop)です。
かぼちゃの部分はM&Msだそう。
ケーキポップの作り方は
クックパッドにもたくさんあるので
お子さんのいるお家で明日作ってみてもいいかも♪
お菓子の次はインテリア。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/8a/72557a9c2f948914cc158fc5accb584f.jpg)
(Source)
暖炉周りを可愛くデコレーション。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
ジャック・オ・ランタンを
顔ではなく、火の形にカットしてます。
子供やペットのコスプレも!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/86/aab31369f855bcb723b17c160c19624e.jpg)
(昔の写真なので元のSource不明)
やっぱりアメリカだからアメコミのコスプレ。
中央の子供がスーパーマン。
右のわんちゃんが昔のバットマン。
左のわんちゃんがワンダーウーマン。
きっと女の子なんでしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
家の外側だって手を抜きません!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/d6/6ad5fcb4d3c94046c0c15b47cc34a30e.jpg)
(Source)
ここまでやるかっていうくらい
全面にやってますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
でも、
これはまだ可愛いほうかもしれません。
こんなんだってやるんです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/5b/c1e3e247101c94b7e418ab3c930c4f72.jpg)
(Source)
トランスフォーマー!
あんたも好きね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
もう、
ハロウィンとか
関係ないし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
ガンダムなら
うちの旦那が大喜び。
私が許しませんけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
ま、コスプレでアメコミあるくらいだから
家のデコレーションがアメコミもOKか。
可愛いばかりじゃないのがアメリカのハロウィン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/74/beaae6ef1a06c3c07fd03cc5d220ee94.jpg)
(Source)
マジで怖すぎる!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
こんなの外に置いてたら
日本なら間違いなくクレームくるわ!
日本のお盆でこんなお祭り騒ぎはしないけど、
これも文化の違いなんですね。
ちなみにヨーロッパの方は
ハロウィンはほとんど祝わないようです。
それでは良いハロウィン&週末を!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
~くったんマム~