皆さまへ
いつもお忙しい中、閲覧していただいたり、コメントをくださったり、本当にありがとうございます。
イギリスEUやめるってよ!
で、今日なでちゃんは病院。

再度血中アンモニア濃度、
それと肝臓の値を見てもらいました。
よくないね。
アンモニア・・・229(空腹時)→基準参考値超え
GPT・・・133→基準参考値超え
GOT・・・119→基準参考値超え
ALP・・・130→基準参考値内
アルブミン・・・2.2→基準参考値以下
先生が見ているわんちゃんで
なでちゃんと似たような症状の子がいて、
その子は生検をして
慢性肝炎だったそうです。
実際肝臓の値は良くないから
肝臓の薬を2種類もらいました。
でもね・・・
なでちゃんに薬をあげるの難しいんですよね~。

肝臓サポートだって
粉々に砕いてウェットにじっくり馴染ませてあげてます。
薬なんてちょっとでも入っていたら
食べないんですよね~。
ラクツロースは甘めのシロップだから良かったけど。
まあ、ゲリピー処理は毎日大変だったけどね。

薬、なんか上手くあげられる方法ないですかね~。
気晴らしにやんちゃくん。

ブラッシングをしてみました。
自分の毛にまみれてご満悦のご様子。

かなりの収穫量。

これで猫毛フェルトでもやるか!
では~


~くったんマム~