ちょっとお休みしていてごめんなさい。
先週は旦那が夏休みだったので付き合ってました。
そうです、夏休み。
今日はこちら↓

あふぉ吉くん。
2週連続で病院に行きました。
2週間前の領収書

実はもっと前、
10月だったか、やんちゃくん、よしおくんと共に
無麻酔の歯石取り(スケーリング)に連れて行ったんです。
やんちゃくんとよしおくんは良い子で無事に歯石取れたんですが。
あふぉ吉くん、全然ダメ!
落ち着かなくてグニグニして
全然できない。
あふぉ吉くんは
前に歯石のせいで歯周病になって体調悪くしたので
ちゃんと取りたかったのに。
ということで麻酔をしてのスケーリングをしてもらうことに。
2週間前は麻酔をしてもOKかどうか血液検査やレントゲンなど3万もかかりました。
そして先週無事にスケーリング(4万円)
でもね、
あふぉ吉くん
やっぱり普通じゃないみたいです。
麻酔が効きすぎるらしい。
うちに帰ってからも全然落ち着かない。
夜中になってもちょっと興奮状態でした。
『ライオンの隠れ家』が大好きなんですが
自閉スペクトラム症のみっくんを見てると
うちのおっくん(あふぉ吉くん)も自閉症なのか?
獣医さんによると猫にも自閉症はあるらしく
おっくんも普通じゃないって言われました。
ま~ね~、ちゅーるも
スプーンについたごはんも全然分からないんでね。
そこがまた可愛いんだけど。
私のYouTubeチャンネル
☆登録&高評価、よろしくお願いします☆

ヒーター組
※『おっくん』というのは
私のあふぉ吉くんを呼ぶ呼び名です。
うちに来た7年前からおっくんです。
心優しき皆様と
世界中の猫と動物たちのとこしえの幸せを祈って・・・
~くったんマム~
先週は旦那が夏休みだったので付き合ってました。
そうです、夏休み。
今日はこちら↓

あふぉ吉くん。
2週連続で病院に行きました。
2週間前の領収書

実はもっと前、
10月だったか、やんちゃくん、よしおくんと共に
無麻酔の歯石取り(スケーリング)に連れて行ったんです。
やんちゃくんとよしおくんは良い子で無事に歯石取れたんですが。
あふぉ吉くん、全然ダメ!
落ち着かなくてグニグニして
全然できない。
あふぉ吉くんは
前に歯石のせいで歯周病になって体調悪くしたので
ちゃんと取りたかったのに。
ということで麻酔をしてのスケーリングをしてもらうことに。
2週間前は麻酔をしてもOKかどうか血液検査やレントゲンなど3万もかかりました。
そして先週無事にスケーリング(4万円)
でもね、
あふぉ吉くん
やっぱり普通じゃないみたいです。
麻酔が効きすぎるらしい。
うちに帰ってからも全然落ち着かない。
夜中になってもちょっと興奮状態でした。
『ライオンの隠れ家』が大好きなんですが
自閉スペクトラム症のみっくんを見てると
うちのおっくん(あふぉ吉くん)も自閉症なのか?
獣医さんによると猫にも自閉症はあるらしく
おっくんも普通じゃないって言われました。
ま~ね~、ちゅーるも
スプーンについたごはんも全然分からないんでね。
そこがまた可愛いんだけど。
私のYouTubeチャンネル
☆登録&高評価、よろしくお願いします☆

ヒーター組
※『おっくん』というのは
私のあふぉ吉くんを呼ぶ呼び名です。
うちに来た7年前からおっくんです。
心優しき皆様と
世界中の猫と動物たちのとこしえの幸せを祈って・・・

~くったんマム~
あふぉ吉くん、もう体調は戻ったかしら?
歯周病、怖いですよね
うちの醍醐も若い頃から歯石がびっしりなので、歯石取りを病院にお願いしたのですが、
「食べられなくなってから」と言われ続け、今に至ります…
ご主人様、夏休みでしたか!
最初、自分が夏と冬を読み間違えたのかと思い(老眼だし)、何度も読み返してしまいました
夏休みの取得が今になってしまったのですね
年末年始のお休みはちゃんと取れるのでしょうか?
>歯石取り、お疲れ様でした... への返信
あふぉ吉くんは翌朝には無事元通りになってました。
醍醐くんは歯石取りできてないんですね。獣医さんによって見解が違うんですね。あふぉ吉くんの歯周病も私が気づいたので獣医さんは歯周病って気にしないのかな?🤔
旦那は夏お盆休みもなかったんです。
年末年始はたっぷり休めそうで良かった。大掃除一緒にできるんで。