葛葉のもっと音楽を聞こおー☆

もっと色々聞いて下さいな (´・ω・`) ノ

でらくしのレコーディング

2009-09-01 08:19:28 | Weblog
昨日は台風直撃でしたね!!!!!
そんな「モロ」な中、レコーディングに行きました。
雨の中タクシーのオヤジが変な所に停めたせいで機材雨ざらしで・・・。
まあこのくらいは大丈夫。
普通の人はヤバいと思うんだろうけど;

で今回使ったレコーダーは、既に死確実なALESIS社の名機「adat」初期型です。
Photobucket
クソpro toolsが普及する前は多くのスタジオに有ったデジタルレコーダーですね♪
S-VHSテープを使うあたりが好きです☆
場所も取るし走行系メカが弱いのが難点ですけど、音は申し分無いなと思います。
これの後にもっと音質が良く改善された後継機が出ましたけど、リアパネルのRCAが使い難くて >__<
過去にadatレコーダーは5台くらい買い替えしましたけど、やっぱりどれも走行系メカが死んでて駄目だったんですよ。
今回使ったこれも巻き戻しが厳しいくらい弱ってたんですけど、一応使えてます。
今回愛用のmackieの16トラミキサーのマイクプリを通してこのadatに録音しました。
実際のレコーディングで使用したのは初で、こんなに音が良く録れるとは思っても無かったです ^^;
トラック数がもっと有ればなお◎

今回ドラムはトップにSAMSONのコンデンサ2本とキックに定番ゼンハイザーの421(クジラ)を使い、ベースにはカントリーマンのDIとSAMSONの低域用マイク、ギターにELECTRO VOICEのPL20、SAXにはラインでBOSSのDIで入れました。
上がゼンハイザー421、下がエレヴォイPL20です。
Photobucket
エレヴォイのPL20は殆ど出てこない一品で、名機RE20とほぼ同じ物です。
カーディオイド(単一指向性)かスーパーカーディオイド(超単一指向性)の差みたいです。
定番のクジラでのバスドラセッティングは、頭が穴に少し入るくらいで録りました。
胴鳴りとアタックが程よく太めに録れて良かったです☆
ギターでのPL20は使うのが初めてだったんですけど、ギターに良いマイクに感じました☆
録られた音はメチャ気持ちよい音になってて、もっと作り込めばベストな音が録れそうでした♪
高いだけ有りますな~;
SHUREの57とかで録られた音ってファジーというかノイジーと言うか、正直求めてる音ではないんで57録られたくないんですよね。
今気になってるのはaudio-technicaのコンデンサーの中で、AE3000が欲しいですね~。

レコ終わってミックス時、オーヴァートップのコンデンサ2本に、早速dbxの118を掛けてみました。
Photobucket
なんか変わったのは分かるんですけど、ディープに掛けるとノイズが・・・
サーキットが弱ってるんだな~きっと。
買い直したい。。。
dbxの古いコンプは音がとても良いです。
他にも近年のコンプも欲しいんですけど、部屋中コンプだらけになってしまいますので *_+;
既にコンプ山積み・・・

マスタリングは済ませんて無いんですけど、demoとしてマイスペにあっぷしました☆