◇
真夏の夜の新京極をそぞろ歩き、、、、
◇
(寺町京極にしろ、この新京極にしろ)
みやげもの店の多い京極の商店街を歩いていると、
いつもは記憶の奥底に沈んでいる
小学生のときの修学旅行の思い出が
不思議と蘇ってくる。
◇
当時胸をときめかせたあの娘(こ)も
還暦をとうに超えているハズ。
何処でどうしているんだろう ?
◇
下は、エルマガMOOKとして出版された
「体験型」に焦点をあてた京都ガイド。
◇
体験が楽しい! 京都本 (エルマガMOOK) | |
京阪神エルマガジン社 | |
京阪神エルマガジン社 |
◇
以下は、その内容紹介。
◇
「 聞香、陶芸、和菓子、伝統工芸…京都には、めがけて行きたい体験がたくさん。
老舗や専門店はもちろん、新店や話題店まで、
あまり知られていない地元編集部おすすめのスポットを紹介します。
所要時間や料金、予約方法といった丁寧な体験データや
立ち寄り店の情報付きで使い勝手抜群 !
さらに、一度は味わいたい街なかのごはん&カフェや、楽しい街あるき案内も。
初めての方もリピーターも大満足間違いなしの、新しい京都ガイドです 」
◇
◇
京都移住について考える・「老後は京都で」~トップページに戻る
( インスタグラム版「老後は京都で」は → コチラ )