老後は京都で !

京都の町中(堺町六角)と東京(青山)を気ままに行き来する二地域居住を実践中。 

すっかり春の陽気となった、三条通

2022年03月15日 | 京都町中暮らし

すっかり春の陽気となった

14日午後の三条通、、、、

確定申告書を発送するために

中京郵便局に行った

帰りに撮影。

( kindle版あり )

「 何度訪れても
新しい貌を見せてくれる街、京都。
そろそろ旅に…と考えるとき、
真っ先に浮かぶのももちろん京都です。
和樂4・5月号は、
本誌74ページ+別冊付録132ページで、
永遠に大好きな街、京都を深掘り!
本誌では京都に生まれ育ち、
現在も京都で活躍する10人に、
住む人のみぞ知る
この街の魅力を明かしてもらいました。
文庫本を縦にちょっと長くしたような
ハンディサイズの別冊付録は、
京都取材を数限りなく行ってきた
和樂スタッフによるとっておき&
偏愛の京都スポット100!
本誌も別冊付録も完全保存版ですので、
ぜひご覧ください!
第二特集は、詩情あふれる美人画で
今またブーム再燃! 日本画の巨匠、
鏑木清方(かぶらき・きよかた)を
クローズアップ。
綴じ込み付録に、清方の最高傑作との
呼び声も高い『築地明石町』三部作の
大判ポストカードもお付けしました。
京都&清方、美しい街と美しい日本画。
2022春の和樂は美にあふれています!

【京都の新しい魅力を
発見する大特集! 】
この街に生まれ育ち
この街を愛してやまない10人が、
見どころ、食べどころ、買い物どころを
一挙公開します!
京都人が愛する〝ほんまの京都〟
「ここ、絶対おすすめ❤」

作家・澤田瞳子さん
伊藤若冲ゆかりのとっておきスポット

茶道資料館副館長・伊住禮次朗さん
京都を語る上で「茶味」は欠かせません

料理研究家・大原千鶴さん
街の食名店で目利きの職人に出会う

狂言師・茂山逸平さん
京都の〝茶色〟は美味しいのです

「染司よしおか」6代目当主・
吉岡更紗さん
布好き狂喜乱舞な一日さんぽ

河井寬次郎記念館学芸員・鷺 珠江さん
東山・清水・五条坂
ザ・観光地にこそ隠れた名店あり

京菓子司「亀屋良長」8代目・
吉村良和さん
京の菜食料理がこんなにも美味しい理由

「昂 KYOTO」オーナー・
永松仁美さん
その空間に身を置くだけで
美意識が磨かれる店へ

「開化堂」6代目・八木隆裕さん
世界に通じるKYOTO土産10選

写真家・水野歌夕さん
路地こそが京都!
フォトジェニックな風景を訪ねて

茶の聖地・大徳寺
2022春の特別公開塔頭を
ご紹介します

人々と街とともにある小さな名店へ
京都人の愛する「街のパン屋さん」物語

ほんまにええとこ集めました❤
2022春の京都MAP

( kindle版あり )

【別冊付録】

縦21×横11cmのハンディサイズで
132ページの大ボリューム!
食べる! 買う! 見る!
京都パーフェクトガイド100
update!

【綴じ込み付録】
大判サイズが4枚も!
鏑木清方の代表作
『築地明石町』三部作特製ポストカード

【第二特集】
大回顧展開催で注目度急上昇!
日本女性の美しさを生涯描き続けた
近代日本画の巨匠
鏑木清方
「究極の美人画」その秘密を探る!

「没後50年 鏑木清方展」の
和樂的見どころ紹介

日本vs世界
美女たちはこう描かれた! 3000年史


【その他】
異世界への扉が開く
古都の桜、9つの貌

系図で読み解く!
『平家物語』おもしろ人間模様


【新連載】
〝和樂〟なおしゃれ名品ガイド


【大好評連載】
林真理子
平家物語

彬子女王殿下
京ことば都がたり


【巻頭コラム】
和歌で読み解く日本のこころ
文・馬場あき子

ようこそ、国宝ミステリーの世界へ!
文・橋本麻里


【和樂の逸品】
一陽窯と瀬戸本業窯
究極の朝ごはんセットで
HAPPY MORINING!


【アートカレンダー】
5か月先までの人気美術館74館の
スケジュールがひと目でわかる!
全国厳選! 美術展カレンダー    」(内容)

( kindle版あり )

「老後は京都で」~トップページに戻る

(インスタグラム版「老後は京都で」は→コチラ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「京都イラストマップ KYOTO ... | トップ | 武者陵司さんの、「安いニッ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

京都町中暮らし」カテゴリの最新記事