KYOKO - HAN

Kyoko日和

富山 旅行

2013年05月28日 11時15分03秒 | 旅行記
富山に行って来ました。
今回は高岡、砺波、氷見、新湊の旅
行きたいところ山盛りで楽しい旅を満喫しました


Photo
今回、一番の目的は写真上段左の「高岡万葉歴史館」どす。
いつも歌会でお世話になっている万葉学者の「坂本信幸先生」が、館長をされているのです。先生は、あいにく出張中でお会いできず残念でしたが、館内はとても綺麗に資料が飾られており、美しく工夫された展示物は万葉集への興味を誘います。
その他にも沢山、観光する所が有り「大蝋燭」の『勝興寺』、『気象資料館』、『瑞龍寺』又、ラッキーな事に『ドラえもん電車』にも乗れたし
『氷見沖クルージング』も出来たし
日本の渚百景に選ばれている『雨晴海岸』を見、『海王丸』も見、本当に盛りだくさん
最後は、温泉で締めくくり
本当に盛りだくさん、楽しい旅どした



Photo_2

『食』
色々なところで、色々なものを頂きました。
写真左上『氷見魚市場食堂 海寶』、上段中『味喜寿し』 上段右『Traier's Kitchen
SHARAKU』は焼き鳥屋さん。
中段は今回、食のメインイタリアン

『LA FORTUNA ラ・フォルトゥーナ
氷見牛は勿論、富山の美味しい物をふんだんに使ってお料理してくれはりました。
拘りの食材を全て素材を生かしたお味付けで手間暇をかけて、美味しく、お店と同じ名前のワインもお料理とピッタリで美味しく頂きました。
本当にお腹いっぱい幸せいっぱいどす
この日は、特別オーダーどしたけどメニューも色々と有るみたいどす。
 富山県高岡市長江1868コンチネンタルスカイハイツ高岡1階
 0766-24-7577


下段左は最近新しく出来た『ひみ番屋街』の中の回転寿司「氷見前寿司」
下段中は『みやこうどん』こちらのお出しはホンと最高どす。
京都でも食べられますので是非、是非!
下段右は真珠powder入りのソフトクリーム
まったく・・・よくこれだけ食べたな~と自分でも感心します。
楽しい、美味しい 良い旅どした
感謝。




最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いいなぁ♪ドラえもん電車(*´∇`*) (Yasu)
2013-05-29 20:20:21
いいなぁ♪ドラえもん電車(*´∇`*)
中まで全部ドラえもん仕様になってるんだね(*≧∀≦*)

2015年の8月末まで運行してるみたいだけど、富山にいく予定が今のところ無い…( ̄▽ ̄;)
返信する

コメントを投稿