お雛さまを鑑賞した後は、
津山洋学資料館へ来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/cf/e37da05c60e26e57f60b94765bfb3621.jpg)
が、この後に予定があるので、
今回は入口付近で終了。
見学は次回のお楽しみに![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/a1/b1ee3f92cf393912cb53801ea54138cc.jpg)
津山洋学資料館の隣というか、
同じ敷地内にある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/7f/6d2d357736d3796241acbf208a4a5f78.jpg)
和蘭堂さんに来ました
何だかイイ雰囲気です。
和蘭堂は
カフェでもあり、
ギャラリーでもあり、
津山の観光案内所でもあるので、
立ち寄るには何かとイイ場所です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/f6/2da99ed77ca659681597dc04f7018f48.jpg)
そして、こちらにもお雛さまが。
でも、小さなお雛さまよりも、
ねり天神がインパクト大ですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/0c/6d77997c64950f78b74ccfe9a69fb345.jpg)
美味しい
ぜんざいをいただいて、
またまた元気が出てきました。
津山の城下町もイイとこです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/m03/br_banner_sandan.gif)
人気ブログランキングへ
津山洋学資料館へ来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/cf/e37da05c60e26e57f60b94765bfb3621.jpg)
が、この後に予定があるので、
今回は入口付近で終了。
見学は次回のお楽しみに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/a1/b1ee3f92cf393912cb53801ea54138cc.jpg)
津山洋学資料館の隣というか、
同じ敷地内にある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/7f/6d2d357736d3796241acbf208a4a5f78.jpg)
和蘭堂さんに来ました
何だかイイ雰囲気です。
和蘭堂は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mug.gif)
ギャラリーでもあり、
津山の観光案内所でもあるので、
立ち寄るには何かとイイ場所です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/f6/2da99ed77ca659681597dc04f7018f48.jpg)
そして、こちらにもお雛さまが。
でも、小さなお雛さまよりも、
ねり天神がインパクト大ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/0c/6d77997c64950f78b74ccfe9a69fb345.jpg)
美味しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/udon.gif)
またまた元気が出てきました。
津山の城下町もイイとこです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/m03/br_banner_sandan.gif)
人気ブログランキングへ