雨が降っているので、
待望の遊覧船はあきらめ、
「円通院」を参拝します。
松島に来て、急に決めたので、
どなたが祀られているのかも
まったく知らないまま入場です。
入ってスグに見えたのは、
いきなり「縁結び観音」
恋するみんなの強い願い、
ズラリと並んでます。
雨のおかげで苔が
キレイに映えてます。
石庭「天の庭」と「地の庭」
松島湾にある七福神の島を
表している庭園だそうです。
雨はちょっとブルーだったけど、
苔のしっとり感が安らぎます。
そして「霊廟三慧殿」に。
「馬上束帯光宗像」
伊達政宗の孫である光宗公が
若くして亡くなったことから
建立された菩提寺なのだとか。
当時の技術の粋を集め、
なおかつ洋風のモチーフも
加わっていて、非常に美しいです。
約400年前に支倉常長が
「慶長遣欧使節団」として
欧州に行った際に
バラを持ち帰ったのが
このお寺で、日本初なのだとか。
でも、京都や江戸、
長崎、横浜ではないのが意外。
この木の樹齢は700年
そして「遠州の庭」を眺めて
本堂の「大悲亭」まで来ました。
お寺というか、…と表現したら
失礼かもしれないけれど、
どなたかの家に来たような
なんだかしっとり落ち着く感が。
でも、奥には透かし彫りの
菩薩さまが鎮座しておりました。
やっぱり、お寺でしたね。
禅寺なのだそうです。
事前情報が何もないまま
入場してしまいましたが、
とってもステキなお寺でした。
特に女性におススメかも。
ご朱印もいただきました。
書いてくださった方の
見た目そのままのような、
シュっとした端正の字体です。
字は体を表すのですね。
人気ブログランキングへ
待望の遊覧船はあきらめ、
「円通院」を参拝します。
松島に来て、急に決めたので、
どなたが祀られているのかも
まったく知らないまま入場です。
入ってスグに見えたのは、
いきなり「縁結び観音」
恋するみんなの強い願い、
ズラリと並んでます。
雨のおかげで苔が
キレイに映えてます。
石庭「天の庭」と「地の庭」
松島湾にある七福神の島を
表している庭園だそうです。
雨はちょっとブルーだったけど、
苔のしっとり感が安らぎます。
そして「霊廟三慧殿」に。
「馬上束帯光宗像」
伊達政宗の孫である光宗公が
若くして亡くなったことから
建立された菩提寺なのだとか。
当時の技術の粋を集め、
なおかつ洋風のモチーフも
加わっていて、非常に美しいです。
約400年前に支倉常長が
「慶長遣欧使節団」として
欧州に行った際に
バラを持ち帰ったのが
このお寺で、日本初なのだとか。
でも、京都や江戸、
長崎、横浜ではないのが意外。
この木の樹齢は700年
そして「遠州の庭」を眺めて
本堂の「大悲亭」まで来ました。
お寺というか、…と表現したら
失礼かもしれないけれど、
どなたかの家に来たような
なんだかしっとり落ち着く感が。
でも、奥には透かし彫りの
菩薩さまが鎮座しておりました。
やっぱり、お寺でしたね。
禅寺なのだそうです。
事前情報が何もないまま
入場してしまいましたが、
とってもステキなお寺でした。
特に女性におススメかも。
ご朱印もいただきました。
書いてくださった方の
見た目そのままのような、
シュっとした端正の字体です。
字は体を表すのですね。
人気ブログランキングへ