![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/b2/44d0f686c2abf8e3630c8955bce27fbe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/0f/1e50a40ed8dfe5214038582144030363.jpg)
今朝も冷えました
白山が見えました。白山の積雪は、どの位になってるかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/b4/779fdcb896c1d64b09f2ed49b21e7978.jpg)
昨日、低温被害に遭ったサイネリアは窓際から移動
今朝、測定時の気温は10℃を確保できました。
完全に消えた苗が1個有りました。残念です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/3c/cdaa267c6775b9030e18965ea02940ee.jpg)
この温度計は、最低気温も記録しています。
5℃がサイネリア枯死のボーダラインなのかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/3d/3d9f73ca534480c830ccfbabd0758791.jpg)
低温被害に遭った苗たち
傷んだ葉っぱを取りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/7d/da3d535e796bc4aff116ab4f2cffa001.jpg)
こちらは農電温室の苗
差が歴然です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/23/9072e9a0c35bd90e355a8ff570ea1d63.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/03/f09a1ab2483cc0d40173ba7f85dd0568.jpg)
花芽の数が増えるのを確認するのが楽しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/e4/28eeeb5166bac6724dfb05302f854353.jpg)
プリムラマラコイデスの花
明日、少し肥料をあげよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/a8/75d478ead75af639aae379dc1c8e1107.jpg)
外の育苗室
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/13/a91b9735b607df42eb8fcecf626165ee.jpg)
アリッサム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/bd/0f79f12baf22070913c9586baf328280.jpg)
クリサンセマム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/84/c7925ed937878ec73533a1b3afd4c580.jpg)
・・の大苗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/12/578d802844341ba5148f68b9eae775fa.jpg)
・・の根張り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/22/28320a9e7410fdd211a4424fe7ea993c.jpg)
ネモフィラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/cc/22dbb18641b114f561773f3111b87f16.jpg)
・・の大苗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/43/eb3c0123b33a2f76fab3681fac7fda0e.jpg)
・・の根張り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/b5/aee18af3a4c402cffa1b3606ec2ccd45.jpg)
ポンポンデージーの大苗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/17/fd50707bc095fc0efd1889bbead4a1e9.jpg)
・・の根張り
晴れた日は、気温の上がり切った頃に、たっぷり水やりします。
今夜からまたお天気が崩れ、冬型に戻ります。
サイネリアの救済も頑張りますから!