![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/a1/4348d01f442e1b4b00ab0b6e6a0ed891.jpg)
前回の訪問から11日経過したお客様のイチジク畑です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/9d/90f881b8b6d2d4abe6926cc0786cdf3b.jpg)
前回2月2日訪問時からの変化
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/0a/9ccfdbcc47ebef4ed88625a9a53775e9.jpg)
上2枚が2月2日の様子です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/53/14e6d924c216b7030b83a3913d2ee786.jpg)
枝が切り落とされました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/80/a6d90db026ce2991c0a67da1e29d39ab.jpg)
枝を切った後の霜被害が年度の栽培を大きく左右するって以前聞いたものですから・・何だか心配。
お客様からは10日後の2/23日 150袋、 2/24 150袋、 2/25 100袋、合計400袋の予約を頂いています。
なかなか春めいてこなくて、今年度の早朝農園がスタートできないでいる私ですが・・
お客様のイチジク畑は、いよいよ今年度の栽培がスタートしたんですね!
いつもの栽培管理の状況
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/72/23c81ae73b9301df42aaf2b90faffd89.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/8e/a8cba58956353e1a46d2d41ad8b00d80.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/3c/d9ee32aef65b0affbc477ef118eac650.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/1a/6e9ddba583e71f6a7d51ace9e9a01ca7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/15/236febbb0d094ce057d9956f8b6b7c8a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/75/179ba398fbf66f099154122f79c2133a.jpg)
混み合ってきたサイネリア
農電温室からだしてあげたいですが、週間天気予報には、来週末もまだ、マイナス気温が表示されていて、本当、今年の栽培は捗りません。。。