LAPIS 学習内容と宿題

高校受験のLAPIS鎌ヶ谷で行われた授業と宿題をみなさまにお知らせします。

3月15日(火) 授業内容と宿題

2005-03-15 | 本日の授業と宿題
【新小4①組】【算数】【田中】
<学習内容>
①宿題チェック&質問
②100マスかけ算のやり方
<宿題>
①100マスかけ算 1日2つ 最低10個以上

【新小4①組】【国語】【田中】
<学習内容>
①漢字4年上p6~11 テスト
②国ピラp6 ねこと金魚 問題の解き方
<宿題>
①漢字p12~17のテストをします。 まちがいは2つまで
②国ピラp7の残り
③国ピラp8~9

【小5②】【国語】【奥山】
<授業内容>
①漢字テスト
②ピラミッドp6・7問題解く
③英語 アルファベットを覚えよう!のびじゃんを進めよう
<宿題>
①漢字p12~17
②国語ピラミッドp8
③ビットキャンパスのメールをチェックしよう!

【小5③組】【国語・英語】【鈴木】
<学習内容>
①授業での約束事・・・学習用具を忘れない
②ピラミッドp10~11の本文を音読し、難しい語句の意味を
 説明しました。
③漢字テスト(p6~11)。
④アルファベットの小文字を練習しました。
<宿題>
①漢字p12~17を覚えてきてください。
②ピラミッドp10~11の本文を3回音読してきてください。
③ピラミッドp10~11の問題を解いてきてください。

【小6A】【国語】【澤田】
(授業内容)
 ①第6回 詩・短歌・俳句 プリント演習
 ②漢字テスト 第5回
(宿  題)
 ①予習シリーズ 第7回 基本問題・発展問題 音読3回(語句の意味調べ)
 ②予習シリーズ 第6回 暦の知識をもう1回
 ③漢字 第6回 覚えてくる

【小6①】【社会】【澤田】
(授業内容)
 ①第6回 ともに生きる社会 予習シリーズ 要点チェック・練習問題
 ②演習問題集 練習問題
 ③サブノートテスト
 ④第6回 週例テスト 過去問演習
(宿  題)
 ①予習シリーズ 第7回 音読3回
 ②ビットキャンパス Aを2個以上とる

【小6②組】【算数】【高橋】
<授業内容>
 ・ 分数の加減乗除トレーニング<計トレ⑲B・⑳B>
 ・ 倍数と約数<ピラミッドP.4~11>
<宿題>
 ① ピラミッドP.4~11
 ② 計トレ⑲B・⑳B
 ③ Bit 分数のかけ算・割り算で銅以上

【新中2①組】【英語】【田中】
<授業内容>
①宿題チェック&質問受付
②be動詞の2つの意味
③教科書マスター 中2 pro1-1 テスト
<宿題>
①教科書マスター 中2 pro1-2 終わらせる
②ワークp8~9
③パターンp6とp16をノートにやって、作った文の訳も書く
④bit 中2B 一般動詞の過去形 不規則変化 銅以上

【中2①組】【数学】【高橋】
<配布物>
 ・式の計算テキストP.9~14
<授業内容>
 ・乗除混合計算
<宿題>
 ① テキストP.7~12の残り
 ② シリウスP.6

【中2②組】【数学】【高橋】
<配布物>
 ・式の計算テキストP.9~10
<授業内容>
 ・乗除
<宿題>
 ① テキストP.7~9の残り
 ② シリウスP.5
 ③ シリウスP.8確2
       P.9確3
       P.12 1・2

【新中2②組】【英語】【田中】
<授業内容>
①宿題チェック&質問受付
②be動詞の2つの意味
③教科書マスターpro1-1 解説
<宿題>
①教科書マスター 中2 pro1-1 終わらせる
②ワークp6~7
③パターンp6とp16をノートにやって、作った文の訳も書く
④bit 中2B 一般動詞の過去形 不規則変化 Aまたは5回

【日大一高2】【数学】【矢口】
(授業内容)
 一、二年次の復習
(宿題)
 標準テスト2年分

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする