LAPIS 学習内容と宿題

高校受験のLAPIS鎌ヶ谷で行われた授業と宿題をみなさまにお知らせします。

3月25日(金) 授業内容と宿題

2005-03-25 | 本日の授業と宿題
【小6A】【社会】
(授業内容)
 ①第7回 わたしたちのくらしと経済 予習シリーズ 要点チェック・練習問題
 ②演習問題 練習問題
 ③小5の復習 日本の農業
 ④サブノートテスト 第7回
(宿  題)
 ①予習シリーズ 第8回音読(3回以上)
 ②復習プリント 日本の農業(赤ペンで清書して覚えてくる)
 ③ビットキャンパス(社会でAを2個以上とる)

【小6A組】【国語】【横山】
<学習内容>
①予習シリーズ第7回「故事成語」第8回「熟語の組み立て」
<宿題>
①漢字の学習p68(p54~59の漢字)→3/31テスト
②ことばの練習帳第7・8回解いて採点して覚える→3/31テスト
次回は31(木)だよ!

【小5①組】【算数】【横山】
<学習内容>
①予習シリーズ第1回「倍数と公倍数」
②予習シリーズp6~8
<宿題>
①予習シリーズp6~8解きなおし
②計算と一行問題集第1回②(5)~(10)④(5)~(10)⑥(5)~(8)
③演習問題集にもチャレンジ
④応用問題集にもチャレンジ
次回は31(木)だよ!

【小5①】【理科】【村田】
(授業内容)
①第3回 気象の観測①~②解説
(宿  題)
①予習シリーズ第3回 練習問題①~⑤
②サブノート第3回
③予習シリーズ第4回の音読3回

【小6①】【理科】【村田】
(授業内容)
①第6回 電流のはたらき(1)の復習と問題演習
②第7回 電流の働き(2)①解説
(宿  題)
①予習シリーズ第6回練習問題(まちがえ1つ以下まで)
②サブノート第6回(まちがえ1つ以下まで)
③演習問題集第6回 練習問題、応用問題(まちがえ1つ以下まで)
④予習シリーズ第7回を2回音読

【新中3①組】【英語】【田中】
<学習内容>
①宿題チェック&質問
②動詞の変化表26~50 テスト
③現在完了とは
④現在完了 使用上の注意/訳し方
<宿題>
①動詞の変化表51~70 19/20合格
②パターンp8~9 訳も
③パターンp58 訳も
④bit 中2B there is 銅以上
⑤ほかの宿題も忘れないでね

【新中3②組】【英語】【田中】
<学習内容>
①宿題チェック&質問
②動詞の変化表31~50 テスト
③現在完了とは
<宿題>
①動詞の変化表50~70 19/20合格
②パターンp8~9 ノートにやって全訳も
③教科書マスターpro1-1 テストします。
④bit 中2 過去進行形 銅以上

【新中3③組】【英語】【町田】
<学習内容>
①宿題チェック&質問
②マスターPRO1-2のテスト
<宿題>
①動詞の変化表50~70 19/20合格
②パターンp6再び&p7(p7は訳も)
③bit 中2 過去進行形 銅以上

【新中3④組】【英語】【田中】
<学習内容>
①宿題チェック&質問
②動詞の変化表31~50 テスト
③教科書マスターpro1-2 自分なりに訳す
<宿題>
①動詞の変化表51~70 19/20合格
②パターンp5の4 ノートにやって全訳も
③bit 中2 過去進行形 できたら銅以上
④そのほかの宿も忘れないでね!
   

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする