-小学生受験クラス-
【小5①】【国語】【澤田】
<授業内容>
・四科のまとめ 13 詩 工藤直子「あいたくて」より
・予習シリーズ 5年(下) 第1回 文を読む ことばのきまり ~文節の働き・主語・述語~
<宿 題>
①今日やったところをもう一度
②四科のまとめ P.85 10、11
【小5①】【理科】【藤川】
<授業内容>
①予習シリーズP.50~54のまとめ
②サブノート 第6回
<宿題>
①予習シリーズ 第6回練習問題1から3まで
【小6①】【理科】【宮元】
<授業内容>
①予習シリーズ 6年下 P87の1の
回路図を書き、電流の大きさも完璧に書けるようにする。
P87の2と3も完璧にできるように質問する
②四科のまとめ すすめる
<宿題>
①四科のまとめ 1日1時間又は1日1ページ
②予習シリーズ 6年下 P87 もう1度
③過去問 6年下 組分けテスト やってくる

【小6①】【国語】【澤田】
<授業内容>
・過去問演習
・知識確認プリント
<宿 題>
①過去問の直し
②過去問をもう一度
②知識プリントで間違えたところを四科で復習
-小学生実力錬成クラス-
【小3】【算漢】【奥山】
<授業内容>
①漢字テストp70~73
②9月1日のテスト範囲・・時こくと時間、かさ、わり算の演習
<宿題>
①漢字p74~77(8月30日のテストです)
②100マス5つ
③-1 算数ピラミッドp12~21すすめ 丸付け、なおしも!!
③-2 夏のプリントすすめ 丸付け、なおしも!!
【小6②】【国語】【奥山】
<授業内容>
①漢字p86~89
②9月1日に向けての過去問演習、テストのやり方説明
<宿題>
①漢字p90~93
②過去問、国語の残り&直し、算、理、社もやってくること
(次回、点数聞きます)
【小6②組】【算・英】【高橋】
<授業内容>
・比の利用<新演習P.107~109>
<宿題>8/30(水)まで
① 計トレ22A・B
② 歴人 1人
③ 夏休みの宿題すすめる。
新聞日記 毎日
理社 Bitをやるか、コアを繰り返し
算数 繰り返し
④ 新演習P.107・108・109例3
【小6③組】【算・英】【高橋】
<授業内容>
・平均 演習<練テキP.61・62>
<宿題>8/30(水)まで
① 計トレ21Aを2回
② 夏休みの宿題すすめる。
新聞日記 毎日
理社 Bitをやるか、コアを繰り返し
算数 繰り返し
③ 英語のびじゃん2ページ
【小6③】【国語】【奥山】
<授業内容>
①漢字p70~73
②9月1日に向けての過去問演習、テストのやり方説明
<宿題>
①漢字p74~77
②過去問、国語の残り&直し、算、理、社もやってくること
(次回、点数聞きます)
-中3-
【中3①組】【数学】【高橋】
<配布物>
・2乗に比例する関数テキストP.51~54
<授業内容>
・動点の問題
<宿題>
① 行脚(山口・徳島)
② ひまわりP.36・37
③ 蝸牛P.2(青森)
④ テキストP.53・54
【中3①組】【英語】【田中】
<授業内容>
①宿題チェック&質問受付
②熟語テスト1
③分詞の形容詞的用法 ~ingと過去分詞の使い分け
<宿題>
①今までの宿題/学校の宿題
②パターンp40~41
③新中問p50~52
④過去問 すすめ
⑤熟語1 プリメモ
⑥熟語2
⑦13歳のハローワーク 1日3つの仕事を書いて感想を書く
【中3②組】【英語】【田中】
<授業内容>
①宿題チェック&質問受付
②分詞の形容詞的用法
③分詞とは
<宿題>
①今までの宿題/学校の宿題
②分詞ノート覚え
③パターンp38~p39再&p40~41
④シリウスp126~127
⑤過去問 他の科目もやる
⑥13歳のハローワーク 1日3つの仕事を書いて感想を書く
【中3②組】【数学】【高橋】
<授業内容>
・質問&演習
<宿題>
① 行脚(山口・徳島)
② ひまわりP.36・37
③ 蝸牛P.2(青森)
④ 今までにやれてない宿題
【中3③組】【数学】【湊】
<授業内容>
・関数テキストp41~p42
・関数「表」→「式」
<宿題>
① VもぎH13~H15までで間違えた問題をもう1度
③ 行脚(広島・山口)
④ α p30、p31
【中3③組】【英語】【田中】
<授業内容>
①宿題チェック&質問受付
②分詞の形容詞的用法
③分詞とは
<宿題>
①今までの宿題/学校の宿題
②分詞ノート覚え
③パターンp38~p39再&p40~41
④シリウスp124~126
⑤過去問 他の科目もやる
①熟語テスト7
②パターンp31再/p32~p33
③シリウスp54~55/p105~106
④過去問 14年度 英語
⑤過去問 13年度 他の科目もやる
⑥13歳のハローワーク 1日3つの仕事を書いて感想を書く
【中3④組】【英語】【田中】
<授業内容>
①宿題チェック&質問受付
②数えられる名詞と数えられない名詞
③過去問 15年度-3 一文ずつ音読・音訳
<宿題>
①今までの宿題/学校の宿題
②パターンp26再び &p27
③シリウスp131
④過去問 15年度 英語-4 音読・音訳できるように
⑤13歳のハローワーク 1日3つの仕事を書いて感想を書く
-中1・2-
【中1①】【できるまでがんばる講座】【高橋】
<授業内容>
・確認テスト
計算 クライミング40A
英単語 予習プリントP.5(人称代名詞)
・塾テスト過去問演習 数
完ぺきにする
<宿題>(9月1日まで)
① 今日間違えたところをもう一度
② 他の教科もやる
【中2①組】【英語】【田中】
<授業内容>
①宿題チェック&質問受付
②不定詞とは
③不定詞の形
④不定詞の四つの訳し方
⑤不定詞ノート覚え
<宿題>
①不定詞ノート覚え
②パターンp112 p114
③過去問 英語 点も出してね!
④夏休みの宿題をすすめてね!(新聞日記、読みまくり、理社ワーク&bit
⑤確認テスト 受かってね!
【中2②組】【英語】【田中】
<授業内容>
①宿題チェック&質問受付
②不定詞とは
③不定詞の形
④不定詞の四つの訳し方
⑤不定詞ノート覚え
<宿題>
①不定詞ノート覚え
②パターンp112 p114
③過去問 英語 点も出してね!
④夏休みの宿題をすすめてね!(新聞日記、読みまくり、理社ワーク&bit
⑤確認テスト 受かってね!
【中2③組】【英語】【田中】
<学習内容>
①宿題チェック&質問
②第四文型
③にをーの順
④教科書マスターpro5-2 自分なりに訳す
<宿題>
①パターン p62 訳も
②過去問 英語 点も出してね!
③夏休みの宿題をすすめてね!(新聞日記、読みまくり、理社ワーク&bit、確認テストの勉強)
【中2①】【数学】【宮元】
<授業内容>
①変化の割合の復習
②一次関数のグラフの簡単な書き方
③宿題のチェックと質問受付
<宿題>
①クライミングP83~P86
②関数プリントP102
【中2②】【数学】【宮元】
<授業内容>
①変化の割合の復習
②一次関数のグラフの書き方
③宿題チェック
<宿題>
①クライミングP83~P86
②関数プリントP98、99,100、もう1回
【中2③】【数学】【宮元】
<授業内容>
①変化の割合
②宿題チェック
<宿題>
①クライミングP97、2回
②関数プリントP81
-高校生-
【高2日習】【英語】【町田】
<授業内容(2コマ分)>
テキスト
<宿題>
テキスト進める
【小5①】【国語】【澤田】
<授業内容>
・四科のまとめ 13 詩 工藤直子「あいたくて」より
・予習シリーズ 5年(下) 第1回 文を読む ことばのきまり ~文節の働き・主語・述語~
<宿 題>
①今日やったところをもう一度
②四科のまとめ P.85 10、11
【小5①】【理科】【藤川】

<授業内容>
①予習シリーズP.50~54のまとめ
②サブノート 第6回
<宿題>
①予習シリーズ 第6回練習問題1から3まで
【小6①】【理科】【宮元】
<授業内容>
①予習シリーズ 6年下 P87の1の
回路図を書き、電流の大きさも完璧に書けるようにする。
P87の2と3も完璧にできるように質問する
②四科のまとめ すすめる
<宿題>
①四科のまとめ 1日1時間又は1日1ページ
②予習シリーズ 6年下 P87 もう1度
③過去問 6年下 組分けテスト やってくる

【小6①】【国語】【澤田】
<授業内容>
・過去問演習
・知識確認プリント
<宿 題>
①過去問の直し
②過去問をもう一度
②知識プリントで間違えたところを四科で復習
-小学生実力錬成クラス-
【小3】【算漢】【奥山】
<授業内容>
①漢字テストp70~73
②9月1日のテスト範囲・・時こくと時間、かさ、わり算の演習
<宿題>
①漢字p74~77(8月30日のテストです)
②100マス5つ
③-1 算数ピラミッドp12~21すすめ 丸付け、なおしも!!
③-2 夏のプリントすすめ 丸付け、なおしも!!
【小6②】【国語】【奥山】
<授業内容>
①漢字p86~89
②9月1日に向けての過去問演習、テストのやり方説明
<宿題>
①漢字p90~93
②過去問、国語の残り&直し、算、理、社もやってくること
(次回、点数聞きます)
【小6②組】【算・英】【高橋】
<授業内容>
・比の利用<新演習P.107~109>
<宿題>8/30(水)まで
① 計トレ22A・B
② 歴人 1人
③ 夏休みの宿題すすめる。
新聞日記 毎日
理社 Bitをやるか、コアを繰り返し
算数 繰り返し
④ 新演習P.107・108・109例3
【小6③組】【算・英】【高橋】
<授業内容>
・平均 演習<練テキP.61・62>
<宿題>8/30(水)まで
① 計トレ21Aを2回
② 夏休みの宿題すすめる。
新聞日記 毎日
理社 Bitをやるか、コアを繰り返し
算数 繰り返し
③ 英語のびじゃん2ページ
【小6③】【国語】【奥山】
<授業内容>
①漢字p70~73
②9月1日に向けての過去問演習、テストのやり方説明
<宿題>
①漢字p74~77
②過去問、国語の残り&直し、算、理、社もやってくること
(次回、点数聞きます)
-中3-
【中3①組】【数学】【高橋】
<配布物>
・2乗に比例する関数テキストP.51~54
<授業内容>
・動点の問題
<宿題>
① 行脚(山口・徳島)
② ひまわりP.36・37
③ 蝸牛P.2(青森)
④ テキストP.53・54
【中3①組】【英語】【田中】
<授業内容>
①宿題チェック&質問受付
②熟語テスト1
③分詞の形容詞的用法 ~ingと過去分詞の使い分け
<宿題>
①今までの宿題/学校の宿題
②パターンp40~41
③新中問p50~52
④過去問 すすめ
⑤熟語1 プリメモ
⑥熟語2
⑦13歳のハローワーク 1日3つの仕事を書いて感想を書く
【中3②組】【英語】【田中】
<授業内容>
①宿題チェック&質問受付
②分詞の形容詞的用法
③分詞とは
<宿題>
①今までの宿題/学校の宿題
②分詞ノート覚え
③パターンp38~p39再&p40~41
④シリウスp126~127
⑤過去問 他の科目もやる
⑥13歳のハローワーク 1日3つの仕事を書いて感想を書く
【中3②組】【数学】【高橋】
<授業内容>
・質問&演習
<宿題>
① 行脚(山口・徳島)
② ひまわりP.36・37
③ 蝸牛P.2(青森)
④ 今までにやれてない宿題
【中3③組】【数学】【湊】
<授業内容>
・関数テキストp41~p42
・関数「表」→「式」
<宿題>
① VもぎH13~H15までで間違えた問題をもう1度
③ 行脚(広島・山口)
④ α p30、p31
【中3③組】【英語】【田中】
<授業内容>
①宿題チェック&質問受付
②分詞の形容詞的用法
③分詞とは
<宿題>
①今までの宿題/学校の宿題
②分詞ノート覚え
③パターンp38~p39再&p40~41
④シリウスp124~126
⑤過去問 他の科目もやる
①熟語テスト7
②パターンp31再/p32~p33
③シリウスp54~55/p105~106
④過去問 14年度 英語
⑤過去問 13年度 他の科目もやる
⑥13歳のハローワーク 1日3つの仕事を書いて感想を書く
【中3④組】【英語】【田中】
<授業内容>
①宿題チェック&質問受付
②数えられる名詞と数えられない名詞
③過去問 15年度-3 一文ずつ音読・音訳
<宿題>
①今までの宿題/学校の宿題
②パターンp26再び &p27
③シリウスp131
④過去問 15年度 英語-4 音読・音訳できるように
⑤13歳のハローワーク 1日3つの仕事を書いて感想を書く
-中1・2-
【中1①】【できるまでがんばる講座】【高橋】
<授業内容>
・確認テスト
計算 クライミング40A
英単語 予習プリントP.5(人称代名詞)
・塾テスト過去問演習 数
完ぺきにする
<宿題>(9月1日まで)
① 今日間違えたところをもう一度
② 他の教科もやる
【中2①組】【英語】【田中】
<授業内容>
①宿題チェック&質問受付
②不定詞とは
③不定詞の形
④不定詞の四つの訳し方
⑤不定詞ノート覚え
<宿題>
①不定詞ノート覚え
②パターンp112 p114
③過去問 英語 点も出してね!
④夏休みの宿題をすすめてね!(新聞日記、読みまくり、理社ワーク&bit
⑤確認テスト 受かってね!
【中2②組】【英語】【田中】
<授業内容>
①宿題チェック&質問受付
②不定詞とは
③不定詞の形
④不定詞の四つの訳し方
⑤不定詞ノート覚え
<宿題>
①不定詞ノート覚え
②パターンp112 p114
③過去問 英語 点も出してね!
④夏休みの宿題をすすめてね!(新聞日記、読みまくり、理社ワーク&bit
⑤確認テスト 受かってね!
【中2③組】【英語】【田中】
<学習内容>
①宿題チェック&質問
②第四文型
③にをーの順
④教科書マスターpro5-2 自分なりに訳す
<宿題>
①パターン p62 訳も
②過去問 英語 点も出してね!
③夏休みの宿題をすすめてね!(新聞日記、読みまくり、理社ワーク&bit、確認テストの勉強)
【中2①】【数学】【宮元】
<授業内容>
①変化の割合の復習
②一次関数のグラフの簡単な書き方
③宿題のチェックと質問受付
<宿題>
①クライミングP83~P86
②関数プリントP102
【中2②】【数学】【宮元】
<授業内容>
①変化の割合の復習
②一次関数のグラフの書き方
③宿題チェック
<宿題>
①クライミングP83~P86
②関数プリントP98、99,100、もう1回
【中2③】【数学】【宮元】
<授業内容>
①変化の割合
②宿題チェック
<宿題>
①クライミングP97、2回
②関数プリントP81
-高校生-
【高2日習】【英語】【町田】
<授業内容(2コマ分)>
テキスト
<宿題>
テキスト進める