LAPIS 学習内容と宿題

高校受験のLAPIS鎌ヶ谷で行われた授業と宿題をみなさまにお知らせします。

8月30日(水) 授業内容と宿題

2006-08-30 | 本日の授業と宿題
-小学生受験クラス-

【小5①】【理科】【藤川】
<授業内容>
・予習シリーズ第6回 練習問題
・サブノート第6回
・予習シリーズ第6回 地温・気温の変化の仕方
<宿  題>
①予習シリーズ下第6回 練習問題
②できれば第4回 練習問題
③ノートまとめ 任意

【小5①】【国語】【澤田】
<授業内容>
・第1回 文を読む ~単文・重文・複文、文の3類型~
・四科のまとめ テスト 呼応の副詞
<宿  題>
①演習問題集 第1回 
②ことばの練習帳 第1回
③漢字の学習 第1回
宿題は、2学期の最初の授業に提出です

【小6①】【国語】【澤田】
<授業内容>
・6年(下) 第1回 説明文・論説文の読み方(1)
・予習シリーズ 第1回 基本問題 金田一春彦「日本語を反省してみませんか」より
・四科のまとめ 知識確認 敬語・手紙文・語句の意味など
<宿  題>
①予習シリーズ 第1回 発展問題
②漢字の学習  第1回 覚える
③予習シリーズ 第1回 五十音・かなづかい・送りがな・国語辞典の使い方
宿題は、2学期の最初の授業に提出です。 

-小学生実力錬成クラス-

【小6②】【国語】【奥山】
<授業内容>
①漢字テストp90~93
②過去問 漢字・言葉の活用・俳句
③新小問p47~49
<宿題>
①漢字p94~97
②9月1日のテストで90点以上とろう!!
③新小問p50やってくる
※次回の授業は9月7日です☆

【小6②組】【算・英】【高橋】
<授業内容>
 ・比の利用 解き方2<新演習P.107~109>
<宿題>9/4(月)まで
 ① 計トレ23A・B
 ② 歴人 1人
 ③ 新聞日記 9/1提出
 ④ 新演習P.110・111

【小6③組】【算・英】【高橋】
<授業内容>
 ・速さの平均<練テキP.66>
<宿題>9/7(木)まで
 ① 計トレ22Aを2回
 ② 新聞日記 9/1提出
 ③ 英語のびじゃん2ページ
 ④ 練テキP.67の4
       P.68の5
       P.69の6

【小6③】【国語】【奥山】
<授業内容>
①漢字テストp74~77
②過去問 漢字・言葉の活用・俳句
③国語ピラミッドp28・29・32・33
<宿題>
①漢字p78~81
②国語テスト80点以上とること!!
③国語ピラミッドp26 音読3回サイン付き
※次回の授業は9月5日です★

-中学1年生・中学2年生-

【中1①】【できるまでがんばる講座】【高橋】
<授業内容>
 ・塾テスト過去問演習 数 再テスト
  塾テストか顧問演習 理社英国
<宿題>
(9月1日まで)
 ① 過去問の残り
 ② 新聞日記帳提出

【中2①組】【英語】【田中】
<授業内容>
①宿題チェック&質問受付
②不定詞ノート覚え 確認
③教科書マスター pro6-1 解説
④モネと印象派 そして ゴッホ
⑤不定詞 名詞的用法
⑥want to ~したい でも!! 望んでいる・~することを
⑦back to the future
⑧<宿題>
①教科書マスター pro6-1 終わらせる
②ワークp61~62
③パターンp116 訳も
④シリウス p142~144

【中2②組】【英語】【田中】
<授業内容>
①宿題チェック&質問受付
②不定詞ノート覚え 確認
③教科書マスター pro6-1 解説
④モネと印象派 そして ゴッホ
⑤不定詞 名詞的用法
⑥want to ~したい でも!! 望んでいる・~することを
⑦<宿題>
①教科書マスター pro6-1 終わらせる
②ワークp61~62
③パターンp116 訳も

【中2③組】【英語】【田中】
<学習内容>
①宿題チェック&質問
②教科書マスターpro5-2 自分なりに訳す&音読・音訳
③教科書マスターpro5-3 自分なりに訳す&音読・音訳
<宿題>
①教科書マスター pro5-2/5-3 終わらせる
②ワークp51~52
   

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする