LAPIS 学習内容と宿題

高校受験のLAPIS鎌ヶ谷で行われた授業と宿題をみなさまにお知らせします。

12月19日(土) 授業内容と宿題

2009-12-19 | 本日の授業と宿題
【中3】【1組】【英語】【工藤】
<学習内容>
1.リスニング(1710)
2.試験に出るイディオム=スーパー基礎編②
 ○テストと解説(再び)
3.基礎長文読解演習
 ○問題9~15番・18番
4.答案作成の方法②
<宿題>
1.長文読→24~28番(25分・25分)または私立過去問1年分
      29~33番(25分・25分)または私立過去問1年分
2.全高入→福島・茨城
3.オカモン→25~27番
4.ミニマム→16・17(完全マスター)
5.試単③
<学級閉鎖や学年閉鎖で塾を休んでいる皆さんへ>
★学校から宿題や課題が出ている場合にはそちらを優先させてください。
★体調の悪い人は回復に専念してください。下記を学習する必要はありません。
1.上記の授業内容と宿題をメモしてください。
  その通りに進めていくのが基本です。
2.(新演習の宿題がでていないとき)
  新演習問題集の2回目を進めていきましょう。
 ①1日に1単元3ページずつ進めていきます(単元1から順番に)。
 ②丸付け間違いなおしは1ページずつ丁寧に行います。
 ③疑問点の残る問題には印をつけてあとで質問してください。
3.(長文問題の宿題が出ていないとき)
  長文問題集を進めましょう。
 ①1日おきに、未読の大問題を4問30分のペースで進めましょう。
 ②1日おきに、これまでに読了した問題の精読と解き直しを進めましょう。
 ③解釈不能となった箇所や、疑問の残る設問には印をつけて後で質問してくださ  い。
 ※上の①②は交互に演習するとよいでしょう。
  つまり毎日長文問題に触れることになります。
4.(全国高校入試問題集)宿題の通りに進めましょう。
5.(オカモン)宿題の通りに進めましょう。
6.(ミニマム&試単)宿題の通りに進めましょう。

【中3】【1組】【演習】【高橋】
<配布物>
 ・英単語1・2、3・4
<授業内容>
 ・英単語2 テスト
<宿題>
 ・英単語3 予習

【中3】【1組】【数学】【高橋】
<配布物>
 ・船高 特色化3
 ・距離テキスト
<授業内容>
 ・確認テスト
 ・底辺の等しい三角形と連比(面積比テキストP.8・9)
 ・2辺が重なる2つの三角形の面積比(面積比テキストP.10)
 ・相似と面積比(面積比テキストP.11)
 ・距離は図形の高さになる(距離テキストP.1)
<宿題>12/26(土)まで
 1.面積比・距離テキストの残り
 2.全国小問2007 1日1ページ
 3.公立・私立過去問1年分以上

【中3】【2組】【英語】【工藤】
<学習内容>
1.リスニング(1710)
2.試験に出るイディオム=スーパー基礎編②
 ○テストと解説(再び)
3.基礎長文読解演習
 ○問題9~13番
4.答案作成の方法②
<宿題>
1.長文読→24~28番(25分・25分)
      29~33番(25分・25分)
2.全高入→福島・茨城
3.オカモン→25~27番
4.ミニマム→16・17(完全マスター)
5.試単③
<学級閉鎖や学年閉鎖で塾を休んでいる皆さんへ>
★学校から宿題や課題が出ている場合にはそちらを優先させてください。
★体調の悪い人は回復に専念してください。下記を学習する必要はありません。
1.上記の授業内容と宿題をメモしてください。
  その通りに進めていくのが基本です。
2.(新演習の宿題がでていないとき)
  新演習問題集の2回目を進めていきましょう。
 ①1日に1単元3ページずつ進めていきます(単元1から順番に)。
 ②丸付け間違いなおしは1ページずつ丁寧に行います。
 ③疑問点の残る問題には印をつけてあとで質問してください。
3.(長文問題の宿題が出ていないとき)
 長文問題集を進めましょう。
 ①1日おきに、未読の大問題を4問30分のペースで進めましょう。
 ②1日おきに、これまでに読了した問題の精読と解き直しを進めましょう。
 ③解釈不能となった箇所や、疑問の残る設問には印をつけて後で質問してくださ
  い。
 ※上の①②は交互に演習するとよいでしょう。
  つまり毎日長文問題に触れることになります。
4.(全国高校入試問題集)宿題の通りに進めましょう。
5.(オカモン)宿題の通りに進めましょう。
6.(ミニマム&試単)宿題の通りに進めましょう。

【中3】【2組】【数学】【高橋】
<授業内容>
 ・円すいの裏技(テキストP.48)
 ・円すい台、角すい台(テキストP.49・50)
 ・関数と三平方(テキストP.51・52)
<宿題>12/26(土)まで
 1.三平方の定理テキストの残り
 2.全国小問2007 1日1ページ
  分からない問題は自主的に質問に持ってくる
 3.過去問(私立・特色化・県立一般)を1週間で最低1年分

【中3】【3組】【社会】【保立】
<学習内容>
1.インフレーション、デフレーション
2.財政とは?
3.国税と地方税
4.直接税と間接税
5.累進課税制度
<宿題>
1.H18年度千葉統一過去問
2.全国高校入試問題集:埼玉県
<学級閉鎖や学年閉鎖で塾を休んでいる皆さんへ>
★学校から宿題や課題が出ている場合にはそちらを優先させてください。
★体調の悪い人は回復に専念してください。上記を学習する必要はありません。

【中3】【3組】【数学】【高橋】
<授業内容>
 ・関数と三平方(テキストP.50・51)
 ・直方体の対角線(テキストP.43・44)
 ・おうぎ形は『円の何分のいくつか』(テキストP.47)
<宿題>12/25(金)まで
 1.三平方の定理 P.50・51・43・44・47の残り
 2.全国小問2007 できる限りすすめる
  分からない問題は自主的に質問に持ってくる
 3.過去問(私立・特色化・県立一般)を1週間で最低1年分

【中3】【4組】【数学】【下】
<授業内容>
1.行脚テスト 山梨県
2.全国小問 p5
3.オリテキ 三平方の定理  p202~203
       二次関数の面積 p116~117
<宿題>
1.全国小問 テキスト p5 関数
2.全国入試問題の過去問 1年分 
※期末テストの勉強を最優先で進めましょう
<小中学校が学級閉鎖や学年閉鎖で塾を休んでいる皆さんへ>
 ★学校から宿題や課題が出ている場合にはそちらを優先させてください。
 ★体調の悪い人は回復に専念してください。下記を学習する必要はありません

【中3】【4組】【社会】【保立】
<学習内容>
1.インフレーション、デフレーション
2.財政とは?
3.国税と地方税
4.直接税と間接税
5.累進課税制度
<宿題>
1.H18年度千葉統一過去問
2.全国高校入試問題集:埼玉県
<学級閉鎖や学年閉鎖で塾を休んでいる皆さんへ>
★学校から宿題や課題が出ている場合にはそちらを優先させてください。
★体調の悪い人は回復に専念してください。上記を学習する必要はありません。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする