LAPIS 学習内容と宿題

高校受験のLAPIS鎌ヶ谷で行われた授業と宿題をみなさまにお知らせします。

3月10日(土)本日の授業と宿題

2012-03-10 | 本日の授業と宿題
【新中1】【1組】【英語】【田中】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問受付
2.英語を話している国々 復習&テスト(教材p18)
3.英語は何のために勉強するのか?
4.英語の約束1(教材p23)
5.英語のためのローマ字
6.小さい「つ」/ローマ字で文を書こう
<宿題>
1.1日牛々1ページ以上×5日以上
2.英語の約束1 覚え(教材p23)
3.英語を話す国 覚え(教材p18)
4.ローマ字日記5日以上 1日3文以上、英語の約束を守って書く。日本語も書く。
5.歴史人物60人p22~23を読んで1人ずつコメントを書く
  小さい人(関連人物)も書いてね。
6.ひよこ&100マス 進めてね
7.授業中に覚える&ちょっとした時間の有効活用

【新中3】【S組】【数学】【高橋】
<配布物>
 ・展開 テキスト編・問題編
<授業内容>
 ・前回の入試問題 解説
 ・計算の裏技(展開 テキスト編P.1)
 ・展開とは(展開 テキスト編P.2・3)
<宿題>3/11(月)まで
 1.展開 問題編P.1・2
   丁寧に丸つけをする。
   間違えた問題は正解するまで解き直し。
   どうしても答えが合わないときは次回質問。
<連絡>
 ・3/20(火)の振替授業を3/12(月)に行います。

【新中3】【1組】【数学】【高橋】
<配布物>
 ・展開 テキスト編・問題編
<授業内容>
 ・前回の入試問題 解説
 ・計算の裏技(展開 テキスト編P.1)
<宿題>3/11(月)まで
 1.展開 問題編P.1の0
   丁寧に丸つけをする。
   間違えた問題は正解するまで解き直し。
   どうしても答えが合わないときは次回質問。
<連絡>
 ・3/20(火)の振替授業を3/12(月)に行います。

【新中3】【2組】【理科】【小林・増田】
<配布物>
 ・天気プリント(前線など)
<授業内容>
 ・風が吹くと桶屋が儲かる
 ・前線の説明
 ・温帯低気圧
<宿題>3/17(土)まで
 1・風が吹くと桶屋が儲かる
 2・フォレスタp31
 3・覚えなきゃ№4「天気図と前線」

【新中3】【2組】【英語】【田中】
<授業内容>
1.宿題チェック&質問
2.動詞の変化表1~15 読み方確認
3.現在分詞と過去分詞
4.受動態とは 受動態の作り方
<宿題>
1.1日牛々1ページ以上×10日以上
2.動詞の変化表1~15 覚え
3.フォレスタp44 Key words覚え
4.受動態ノート覚え
5.新演習p65の1 受動態

【新中3】【3組】【英語】【田中】
<授業内容>
1.宿題チェック&質問受付
2.動詞の変化表1~15 読み方確認
3.現在分詞と過去分詞
4.受動態とは 受動態の作り方
<宿題>
1.1日牛々1ページ以上×10日以上
2.動詞の変化表1~15 覚え
3.フォレスタp44 Key words覚え
4.受動態ノート覚え

【新中3】【3組】【理科】【小林・増田】
<配布物>
 ・天気プリント(前線など)
<授業内容>
 ・風が吹くと桶屋が儲かる
 ・前線の説明
 ・温帯低気圧
<宿題>3/17(土)まで
 1・風が吹くと桶屋が儲かる
 2・フォレスタp31
 3・覚えなきゃ№4「天気図と前線」

【新高1】【C組】【英語】【増田】
<配布物>
 ・フォレスタ
 ・単語プリント
<授業内容>
 ・単語(品詞の種類)
 ・句と節
<宿題>3/17(土)まで
 1.単語テスト練習
 2.フォレスタp27ページ(ルーズリーフに一言書いて次回提出)
<連絡>
 ・次回単語テストやります。フォレスタからも復習として数問出します。

【新高1】【C組】【数学】【小林】
<授業内容>
 ・次数と係数
 ・代入
 ・指数法則
<宿題>3/17(土)まで
 1.Tryの残り
<連絡>
 ・次回確認テストします!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする