【小3】【1組】【国語】【ゆき・駒形】
<学習内容>
1.登場人物の確認
2.もちぬしだあれ?
3.グリム調査団
4.グリムストライカー
<宿題>
1.指令カード
2.漢字れんしゅうちょう 5ページすすめてね
3.色えんぴつ、色ペン もってきてね。
【小3】【1組】【算数】【乙黒】
<授業内容>
1.宿題の確認&質問
2.円 ポイント確認
3.たし算の筆算(3けた)方法確認&計算練習
<宿題>
1.コアp20 すべて
2.コアp21 3~5
3.コアp28 1と3
【小4】【1組】【国語】【ゆき・駒形】
<学習内容>
1.3分間のこころざし
2.漢字テスト
グリムスクール
1.めざせ、部首名人!(テスト)
2.ヒントでだれだ?
3.きみはどう思う?
4.グリムストライカー
5.漢字でビンゴ(説明のみ)
<宿題>
1.漢字練習帳5ページ進める
1.三分間のこころざしp19を音読2回でサインをもらう
2.書写集
3.指令カード
※来週漢字プリント3のテストやるよ!
【小4】【1組】【算数】【乙黒】
<授業内容>
1.宿題の確認&質問
2.100マスかけ算 2回 タイムトライアル
3.小数のしくみ確認&演習
<宿題>
1.100マスかけ算 1日2回×5日 ※1分30秒を切ろう!
2.コアp33 7
3.コアp34 3と4と5
4.コアp49 3
【小5】【2組】【国語】【加藤】
<学習内容>
1.漢字テスト
国語ワークp24 下の段
2ミス合格です。
合格するまで再テストをします。
早めにきて、どんどん進めようね。
2.国語ワークp31
漢詩『春暁』・
意味の確認
3.グリムスクール
5月の本『そいつの名前はエメラルド』
めざせ、部首名人!(テスト)
ヒントでだれだ?
きみはどう思う?(初級・中級)
グリムストライカー
<宿題>
1.漢字テスト
国語ワークp26
文ごと3回練習
2.国語ワークp31とp33
直接書き込んで、自分でまるつけしてきましょう。
3.三分間のこころざしp52
音読1日3回×3日
おうちの人に聞いてもらって、サインと日付をテキストに書いてもらってきてね。
サインがないと宿題忘れになってしまうよ
4.書写集p41
早くやることが目的ではありません。
お手本通りに丁寧に書いて練習することが目的です。
ゆっくりあせらず、お手本を見ながらじっくり書いてみましょう。
5.グリムスクール
5月の本『そいつの名前はエメラルド』
p136~173を読んでくる
君はどう思う?の続きを書き、サインをもらう。
漢字でビンゴ!を書く
指令カード:花火大会のフィナーレでは、何という花火の連発がはじまりましたか?
【小6】【2組】【算数・英語】【田中・宮本・伊達】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問受付
2.計トレ4A 整数の四則混合計算 6分5問テスト&直し
3.小かっこ、中かっこ、大かっこ
4.分数と割合 割合とは再確認
5.もとにする量を求める χの計算
6.分数と割合 本当にできるかもう一度 コアp33の2
7.割合の文章題 コアp33の3
8.英語10分 のびのびじゃんぷ
<宿題>
1.計トレ5A 整数のかけ算わり算
2.コアp32の2と3 分数と割合
3.コアp38の6 分数の計算
4.歴史人物60人 p46~49 読んで1人ずつコメントを書く
小さい人(関連人物)も書いてね。
5.英語1ページ 進め!(直しや読みの練習でもOK!) またはアルファベット練習
6.うきプリ 算数・理科・社会 自分なりにすすむ
【中1】【1組】【数学】【伊達】
<授業内容>
※鎌中の人はテスト勉強最優先です。質問、いっぱいしてね。
1. 宿題確認、勉強の進み確認
2. 正の数と負の数の利用 オリテキp40
1ミス合格。目標時間10分
3. 積の表し方 復習し、フォレスタp43 EXERCISE 1~2
目標時間2分30秒
4.商の表し方 説明と演習 フォレスタp44 Try
5.四則の混じった式 説明
<宿題>
1.商の表し方 フォレスタp44 EXERCISE
2.四則の混じった式 フォレスタp45 TryおよびEXERCISE
3.オリテキp41、42
4.今日の演習の直し
【中1】【1組】【理科】【坂江】
<学習内容>
1.フォレスタp40 物質の性質
☆.金属の性質3つ!
<宿題>
1.フォレスタp42~43
2.フォレスタp42~43の間違えたところをもう一度
3.ガスバーナーの操作覚える!
【中1】【2組】【国語・社会】【加藤】
<学習内容>
1.漢字テスト
漢字スコアアップp9
漢字のテスト用紙にやります。
2ミス合格です。
交換採点です。
間違えた問題は文章ごと5回漢字練習帳に練習して先生に見せてね。
2.今までの総まとめ
学校過去問を解いてみよう!
<宿題>
1.漢字テスト
漢字スコアアップp10練習
2.歴史人物60人(歴人)
p92~95を読んで
人物について感想や気づいたことなどを歴人ノートにまとめます。
小さい欄の関連人物も忘れずにね。
3.国語ワークp24~25
ノートにやって自分でまるつけ
<のこりについて>
中学校に上がったばっかりの一年生にとって、塾が終了する9:40という時間は
かなり遅い時間です。授業終了後に残す、ということはしばらくはしません。
そのかわり、漢字テストで合格できなかった人・直しがある人・宿題が終わっていない人は別日に来てもらいます。
土曜日の5:00~に来てください。
どうしてもその時間が無理な人は連絡をしてください。
【中1】【2組】【英語】【田中】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問受付
2.3分間のこころざしp34 論語/周して比せず
3.フォレスタp11のKey Wordsテスト pro2-2
4.be動詞の文の疑問文、否定文の作り方 再確認
5.フォレスタp12の続き pro2-2
<宿題>
1.1日牛々1ページ以上×5日以上
2.フォレスタp14のKey Words覚え pro2
3.3分間のこころざしp34 タイトル音読3回&書写4回
4.鎌中 学校ワーク5教科繰り返す!
【中1】【3組】【数学】【伊達】
<授業内容>
※鎌中の人はテスト勉強最優先です。質問、いっぱいしてね。
1. 宿題確認
2. 四則の混じった計算 確認 フォレスタp35 EXERCISE 1
2ミス合格。目標時間5分。
3.かっこのある式の計算 確認 フォレスタp36 TRY
1ミス合格。目標時間5分。
4.分配法則 説明 フォレスタp37 TRY(1)と(4)
<宿題>
1.フォレスタ p35 EXERCISE 1
p36 EXERCISE
p37 TRY、EXERCISE
2.オリテキ p37~38(5/24までの宿題でできなかった問題)
3.今日の演習の直し
(鎌中の生徒は、単元テスト対策を優先するため、上記1のみで可)
【中1】【3組】【理科】【坂江】
<学習内容>
1.フォレスタp40 物質の性質
☆.金属の性質3つ!
<宿題>
1.フォレスタp42~43
2.フォレスタp42~43の間違えたところをもう一度
3.ガスバーナーの操作覚える!
【中2】【3組】【英語】【田中】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問受付
2.3分間のこころざしp18 席をゆずる
3.助動詞基本テスト 完璧合格×2回
4.助動詞mustテスト 完璧合格×2回
5.フォレスタp70~71 pro3-1
<宿題>
5月25日(土)6月1日(土)英語教科書マスターの補習に来てね。
1.1日牛々1ページ以上×5日以上
2.助動詞mustテスト 覚え
3.フォレスタp72~73 pro3-1
4.フォレスタp74のKey Words覚え pro3-2
5.3分間のこころざしp18 タイトル音読3回&書写4回
【中2】【4組】【英語】【加藤】
<学習内容>
1.KWテスト
フォレスタp70
2ミス合格
2.前回の復習
フォレスタp72の3と4
0ミス合格
3.フォレスタp56、60
もう一度、本当にできるかな?
<宿題>
1.牛々5日以上
2.フォレスタp70KWおぼえ
《5月24日欠席した人》
3.フォレスタp72~73
�一通りノートにやってみる。
�○・×つけて、まちがえた問題は、赤字で正しい答えに訂正する
�間違えた問題のみを解き直す
�全部○がつくまでくりかえす。
《5月24日出席した人》
3.フォレスタp56、60
�一通りノートにやってみる。
�○・×つけて、まちがえた問題は、赤字で正しい答えに訂正する
�間違えた問題のみを解き直す
�全部○がつくまでくりかえす。
<学習内容>
1.登場人物の確認
2.もちぬしだあれ?
3.グリム調査団
4.グリムストライカー
<宿題>
1.指令カード
2.漢字れんしゅうちょう 5ページすすめてね
3.色えんぴつ、色ペン もってきてね。
【小3】【1組】【算数】【乙黒】
<授業内容>
1.宿題の確認&質問
2.円 ポイント確認
3.たし算の筆算(3けた)方法確認&計算練習
<宿題>
1.コアp20 すべて
2.コアp21 3~5
3.コアp28 1と3
【小4】【1組】【国語】【ゆき・駒形】
<学習内容>
1.3分間のこころざし
2.漢字テスト
グリムスクール
1.めざせ、部首名人!(テスト)
2.ヒントでだれだ?
3.きみはどう思う?
4.グリムストライカー
5.漢字でビンゴ(説明のみ)
<宿題>
1.漢字練習帳5ページ進める
1.三分間のこころざしp19を音読2回でサインをもらう
2.書写集
3.指令カード
※来週漢字プリント3のテストやるよ!
【小4】【1組】【算数】【乙黒】
<授業内容>
1.宿題の確認&質問
2.100マスかけ算 2回 タイムトライアル
3.小数のしくみ確認&演習
<宿題>
1.100マスかけ算 1日2回×5日 ※1分30秒を切ろう!
2.コアp33 7
3.コアp34 3と4と5
4.コアp49 3
【小5】【2組】【国語】【加藤】
<学習内容>
1.漢字テスト
国語ワークp24 下の段
2ミス合格です。
合格するまで再テストをします。
早めにきて、どんどん進めようね。
2.国語ワークp31
漢詩『春暁』・
意味の確認
3.グリムスクール
5月の本『そいつの名前はエメラルド』
めざせ、部首名人!(テスト)
ヒントでだれだ?
きみはどう思う?(初級・中級)
グリムストライカー
<宿題>
1.漢字テスト
国語ワークp26
文ごと3回練習
2.国語ワークp31とp33
直接書き込んで、自分でまるつけしてきましょう。
3.三分間のこころざしp52
音読1日3回×3日
おうちの人に聞いてもらって、サインと日付をテキストに書いてもらってきてね。
サインがないと宿題忘れになってしまうよ
4.書写集p41
早くやることが目的ではありません。
お手本通りに丁寧に書いて練習することが目的です。
ゆっくりあせらず、お手本を見ながらじっくり書いてみましょう。
5.グリムスクール
5月の本『そいつの名前はエメラルド』
p136~173を読んでくる
君はどう思う?の続きを書き、サインをもらう。
漢字でビンゴ!を書く
指令カード:花火大会のフィナーレでは、何という花火の連発がはじまりましたか?
【小6】【2組】【算数・英語】【田中・宮本・伊達】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問受付
2.計トレ4A 整数の四則混合計算 6分5問テスト&直し
3.小かっこ、中かっこ、大かっこ
4.分数と割合 割合とは再確認
5.もとにする量を求める χの計算
6.分数と割合 本当にできるかもう一度 コアp33の2
7.割合の文章題 コアp33の3
8.英語10分 のびのびじゃんぷ
<宿題>
1.計トレ5A 整数のかけ算わり算
2.コアp32の2と3 分数と割合
3.コアp38の6 分数の計算
4.歴史人物60人 p46~49 読んで1人ずつコメントを書く
小さい人(関連人物)も書いてね。
5.英語1ページ 進め!(直しや読みの練習でもOK!) またはアルファベット練習
6.うきプリ 算数・理科・社会 自分なりにすすむ
【中1】【1組】【数学】【伊達】
<授業内容>
※鎌中の人はテスト勉強最優先です。質問、いっぱいしてね。
1. 宿題確認、勉強の進み確認
2. 正の数と負の数の利用 オリテキp40
1ミス合格。目標時間10分
3. 積の表し方 復習し、フォレスタp43 EXERCISE 1~2
目標時間2分30秒
4.商の表し方 説明と演習 フォレスタp44 Try
5.四則の混じった式 説明
<宿題>
1.商の表し方 フォレスタp44 EXERCISE
2.四則の混じった式 フォレスタp45 TryおよびEXERCISE
3.オリテキp41、42
4.今日の演習の直し
【中1】【1組】【理科】【坂江】
<学習内容>
1.フォレスタp40 物質の性質
☆.金属の性質3つ!
<宿題>
1.フォレスタp42~43
2.フォレスタp42~43の間違えたところをもう一度
3.ガスバーナーの操作覚える!
【中1】【2組】【国語・社会】【加藤】
<学習内容>
1.漢字テスト
漢字スコアアップp9
漢字のテスト用紙にやります。
2ミス合格です。
交換採点です。
間違えた問題は文章ごと5回漢字練習帳に練習して先生に見せてね。
2.今までの総まとめ
学校過去問を解いてみよう!
<宿題>
1.漢字テスト
漢字スコアアップp10練習
2.歴史人物60人(歴人)
p92~95を読んで
人物について感想や気づいたことなどを歴人ノートにまとめます。
小さい欄の関連人物も忘れずにね。
3.国語ワークp24~25
ノートにやって自分でまるつけ
<のこりについて>
中学校に上がったばっかりの一年生にとって、塾が終了する9:40という時間は
かなり遅い時間です。授業終了後に残す、ということはしばらくはしません。
そのかわり、漢字テストで合格できなかった人・直しがある人・宿題が終わっていない人は別日に来てもらいます。
土曜日の5:00~に来てください。
どうしてもその時間が無理な人は連絡をしてください。
【中1】【2組】【英語】【田中】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問受付
2.3分間のこころざしp34 論語/周して比せず
3.フォレスタp11のKey Wordsテスト pro2-2
4.be動詞の文の疑問文、否定文の作り方 再確認
5.フォレスタp12の続き pro2-2
<宿題>
1.1日牛々1ページ以上×5日以上
2.フォレスタp14のKey Words覚え pro2
3.3分間のこころざしp34 タイトル音読3回&書写4回
4.鎌中 学校ワーク5教科繰り返す!
【中1】【3組】【数学】【伊達】
<授業内容>
※鎌中の人はテスト勉強最優先です。質問、いっぱいしてね。
1. 宿題確認
2. 四則の混じった計算 確認 フォレスタp35 EXERCISE 1
2ミス合格。目標時間5分。
3.かっこのある式の計算 確認 フォレスタp36 TRY
1ミス合格。目標時間5分。
4.分配法則 説明 フォレスタp37 TRY(1)と(4)
<宿題>
1.フォレスタ p35 EXERCISE 1
p36 EXERCISE
p37 TRY、EXERCISE
2.オリテキ p37~38(5/24までの宿題でできなかった問題)
3.今日の演習の直し
(鎌中の生徒は、単元テスト対策を優先するため、上記1のみで可)
【中1】【3組】【理科】【坂江】
<学習内容>
1.フォレスタp40 物質の性質
☆.金属の性質3つ!
<宿題>
1.フォレスタp42~43
2.フォレスタp42~43の間違えたところをもう一度
3.ガスバーナーの操作覚える!
【中2】【3組】【英語】【田中】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問受付
2.3分間のこころざしp18 席をゆずる
3.助動詞基本テスト 完璧合格×2回
4.助動詞mustテスト 完璧合格×2回
5.フォレスタp70~71 pro3-1
<宿題>
5月25日(土)6月1日(土)英語教科書マスターの補習に来てね。
1.1日牛々1ページ以上×5日以上
2.助動詞mustテスト 覚え
3.フォレスタp72~73 pro3-1
4.フォレスタp74のKey Words覚え pro3-2
5.3分間のこころざしp18 タイトル音読3回&書写4回
【中2】【4組】【英語】【加藤】
<学習内容>
1.KWテスト
フォレスタp70
2ミス合格
2.前回の復習
フォレスタp72の3と4
0ミス合格
3.フォレスタp56、60
もう一度、本当にできるかな?
<宿題>
1.牛々5日以上
2.フォレスタp70KWおぼえ
《5月24日欠席した人》
3.フォレスタp72~73
�一通りノートにやってみる。
�○・×つけて、まちがえた問題は、赤字で正しい答えに訂正する
�間違えた問題のみを解き直す
�全部○がつくまでくりかえす。
《5月24日出席した人》
3.フォレスタp56、60
�一通りノートにやってみる。
�○・×つけて、まちがえた問題は、赤字で正しい答えに訂正する
�間違えた問題のみを解き直す
�全部○がつくまでくりかえす。