【小3】【1組】【能力開発】【駒形】
<学習内容>
1.宿題チェック
2.500BasicWords
3.小3音読 「大和物語」
4.目のトレーニング
5.季節の味覚(6月)
6.図形・迷路・プリント
7.社会科ソング「オセアニアのうた」
8.理科ソング「光の進み方」
9.百マス計算
<宿題>6月20日まで
1.迷路・社会・理科プリント
2.算数プリント 1日1ページ
3.国語プリント 1日1ページ
4.500BasicWords section6を1日1回以上きく
【小3】【1組】【国語】【駒形】
<学習内容>
1.漢字ドリルテストP11
<グリムスクール>
1.登場人物の確認
2.タイムウォッチャー
3.なぜなぜどうして?
4.四方八方
<宿題> 6月20日まで
1.指令カード 「てんぐ先生は一年生」さいごまで読んできてね。
2.漢字ドリルP11とP12の上段の新しい漢字を練習してね。
覚えたらP12をやって丸つけもします。次回P11をテストします。ミス0をめざそう!
3.実力テストのお勉強
【小5】【2組】【算数・英語】【田中・山縣】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問
2.小数のわり算 5問4分テスト コアp28の5
3.平均 コアp76の2と3
4.トーキングトレーナー Lesson15-2回目
<宿題>
1.小数のかけ算わり算プリントの直し
2.小数のわり算プリント6
3.コアp9 体積
4.コアp78の1と2 平均(2つのやり方両方で解く)
5.実力テストの勉強 算数・理科・社会
6.トーキングトレーナー 1日2回CD聴く×5日
7.トーキングトレーナー 赤ドリル1日1ページ×5日
8.トーキングトレーナー 青フォニックス 1日1ページ×7日
【小6】【2組】【国語】【ゆき】
<学習内容>
1.漢字テスト
2.音読チェック
<グリムスクール>
1.まちがえ発見隊!
2.くっつけ文!文!
3.タイトルどれだ?
4.なげてのっけて
<宿題>
1.国語ワークp30~31(次テスト)
2.春はあけぼの「春」「夏」暗唱(サインもらう)
3.指令カード
【中1】【1・2組】【国英社】【ゆき】
<学習内容>
1.社会フォレスタpointテストとクリアテスト(自分の選んだ単元)
2.国語新ワーク(自分のテスト範囲問題)解いて個別質問対応
<宿題>
1.社会フォレスタ自分で選んだ単元Point覚え・Try・EX
2.国語新ワーク期末テスト範囲進める(質問は学校別補習でやります)
3.学校ワーク5科進める
【中1】【1・2組】【理科】【村上】
<学習内容>
1.フォレスタ1-6Point テスト
2.フォレスタ2-2 密度の計算
<宿題>
1.学校ワーク繰り返す(完璧にする)
【中1】【2・3組】【理科】【村上】
<学習内容>
1.フォレスタ1-6Point テスト
2.自分の勉強
<宿題>
1.学校ワーク繰り返す(完璧にする)
【中1】【2・3組】【国英社】【ゆき】
<学習内容>
1.社会フォレスタpointテストとクリアテスト(自分の選んだ単元)
2.国語学校ワークまたは新ワーク(テスト範囲質問)
<宿題>
1.社会フォレスタ自分で選んだ単元Point覚え・Try・EX
2.国語新ワーク期末テスト範囲進める(質問は学校別補習でやります)
3.学校ワーク5科進める
【中3】【1組】【数学】【高橋】
<授業内容>
・√(aの2乗)の符号(平方根プリントP.40)
・√を整数にする自然数n(平方根プリントP.41・42)
<宿題>6/16(土)まで
1.平方根プリントP.42の問1・2、P.44の問4・5
2.平方根プリントP.26 点線の中覚え
3.学校ワークすすめ
【中3】【1組】【理科】【渡邊】
<学習内容>
1.テキストp29、30 エネルギー
2.テキストp44、45 遺伝
<宿題>
1.覚えなきゃ物理No.8。
2.学校ワーク
【中3】【2組】【理科】【渡邊】
<学習内容>
1.テキストp29、30 エネルギー
2.テキストp44、45 遺伝
<宿題>
1.覚えなきゃ物理No.8。
2.p30問題
3.p45問題
4.学校ワーク
【中3】【2組】【数学】【高橋】
<授業内容>
・√a→a√bテスト(平方根プリントP.26)
・平方根(平方根プリントP.37・38)
・平方根と√aの違い(平方根プリントP.39)
・根号計算 かけ算のコツ(平方根プリントP.45)
<宿題>6/16(土)まで
1.平方根プリントP.43の問1・2、P.44の問3、P.51の問1①~⑧
2.平方根プリントP.26 点線の中覚え
3.学校ワークすすめ
<学習内容>
1.宿題チェック
2.500BasicWords
3.小3音読 「大和物語」
4.目のトレーニング
5.季節の味覚(6月)
6.図形・迷路・プリント
7.社会科ソング「オセアニアのうた」
8.理科ソング「光の進み方」
9.百マス計算
<宿題>6月20日まで
1.迷路・社会・理科プリント
2.算数プリント 1日1ページ
3.国語プリント 1日1ページ
4.500BasicWords section6を1日1回以上きく
【小3】【1組】【国語】【駒形】
<学習内容>
1.漢字ドリルテストP11
<グリムスクール>
1.登場人物の確認
2.タイムウォッチャー
3.なぜなぜどうして?
4.四方八方
<宿題> 6月20日まで
1.指令カード 「てんぐ先生は一年生」さいごまで読んできてね。
2.漢字ドリルP11とP12の上段の新しい漢字を練習してね。
覚えたらP12をやって丸つけもします。次回P11をテストします。ミス0をめざそう!
3.実力テストのお勉強
【小5】【2組】【算数・英語】【田中・山縣】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問
2.小数のわり算 5問4分テスト コアp28の5
3.平均 コアp76の2と3
4.トーキングトレーナー Lesson15-2回目
<宿題>
1.小数のかけ算わり算プリントの直し
2.小数のわり算プリント6
3.コアp9 体積
4.コアp78の1と2 平均(2つのやり方両方で解く)
5.実力テストの勉強 算数・理科・社会
6.トーキングトレーナー 1日2回CD聴く×5日
7.トーキングトレーナー 赤ドリル1日1ページ×5日
8.トーキングトレーナー 青フォニックス 1日1ページ×7日
【小6】【2組】【国語】【ゆき】
<学習内容>
1.漢字テスト
2.音読チェック
<グリムスクール>
1.まちがえ発見隊!
2.くっつけ文!文!
3.タイトルどれだ?
4.なげてのっけて
<宿題>
1.国語ワークp30~31(次テスト)
2.春はあけぼの「春」「夏」暗唱(サインもらう)
3.指令カード
【中1】【1・2組】【国英社】【ゆき】
<学習内容>
1.社会フォレスタpointテストとクリアテスト(自分の選んだ単元)
2.国語新ワーク(自分のテスト範囲問題)解いて個別質問対応
<宿題>
1.社会フォレスタ自分で選んだ単元Point覚え・Try・EX
2.国語新ワーク期末テスト範囲進める(質問は学校別補習でやります)
3.学校ワーク5科進める
【中1】【1・2組】【理科】【村上】
<学習内容>
1.フォレスタ1-6Point テスト
2.フォレスタ2-2 密度の計算
<宿題>
1.学校ワーク繰り返す(完璧にする)
【中1】【2・3組】【理科】【村上】
<学習内容>
1.フォレスタ1-6Point テスト
2.自分の勉強
<宿題>
1.学校ワーク繰り返す(完璧にする)
【中1】【2・3組】【国英社】【ゆき】
<学習内容>
1.社会フォレスタpointテストとクリアテスト(自分の選んだ単元)
2.国語学校ワークまたは新ワーク(テスト範囲質問)
<宿題>
1.社会フォレスタ自分で選んだ単元Point覚え・Try・EX
2.国語新ワーク期末テスト範囲進める(質問は学校別補習でやります)
3.学校ワーク5科進める
【中3】【1組】【数学】【高橋】
<授業内容>
・√(aの2乗)の符号(平方根プリントP.40)
・√を整数にする自然数n(平方根プリントP.41・42)
<宿題>6/16(土)まで
1.平方根プリントP.42の問1・2、P.44の問4・5
2.平方根プリントP.26 点線の中覚え
3.学校ワークすすめ
【中3】【1組】【理科】【渡邊】
<学習内容>
1.テキストp29、30 エネルギー
2.テキストp44、45 遺伝
<宿題>
1.覚えなきゃ物理No.8。
2.学校ワーク
【中3】【2組】【理科】【渡邊】
<学習内容>
1.テキストp29、30 エネルギー
2.テキストp44、45 遺伝
<宿題>
1.覚えなきゃ物理No.8。
2.p30問題
3.p45問題
4.学校ワーク
【中3】【2組】【数学】【高橋】
<授業内容>
・√a→a√bテスト(平方根プリントP.26)
・平方根(平方根プリントP.37・38)
・平方根と√aの違い(平方根プリントP.39)
・根号計算 かけ算のコツ(平方根プリントP.45)
<宿題>6/16(土)まで
1.平方根プリントP.43の問1・2、P.44の問3、P.51の問1①~⑧
2.平方根プリントP.26 点線の中覚え
3.学校ワークすすめ