LAPIS 学習内容と宿題

高校受験のLAPIS鎌ヶ谷で行われた授業と宿題をみなさまにお知らせします。

6月22日(金)本日の授業と宿題

2018-06-22 | 本日の授業と宿題
【小2】【1組】【能力開発】【駒形】
<学習内容>
1.宿題チェック
2.音読「落葉松」
3.目のトレーニング
4.季節の味覚(6月)
5.図形・迷路・プリント
6.社会科ソング「オセアニアのうた」
7.理科ソング「光の進み方」
8.百マス計算
9.書き出し
<宿題>6月29日まで
1.迷路・社会・理科プリント
2.算数プリント 1日1ページ 
3.国語プリント 1日1ページ
4.実力テストのお勉強

【小2】【1組】【国語】【駒形・宮澤】
<学習内容>
宿題チェック
<グリムスクール>
1.登場人物の確認
2.クイズdeクイズ
3.グリム調査団
4.とんでけリング
<宿題> 6月29日まで
1.指令カード 「てんぐ先生は一年生」さいごまで読んできてね。
2.グリム調査団のつづきをやる
3.実力テストのおべんきょう

【小3】【2組】【能力開発】【駒形】
<学習内容>
1.宿題チェック
2.500BasicWords
3.音読 「大和物語」
4.目のトレーニング
5.季節の味覚(6月)
6.図形・迷路・プリント
7.社会科ソング「オセアニアのうた」
8.理科ソング「光の進み方」
9.百マス計算
10.書き出し
<宿題>6月29日まで
1.迷路・社会・理科プリント
2.算数プリント 1日1ページ 
3.国語プリント 1日1ページ 
4.500BasicWords section7を1日1回以上きく
5.漢字ドリルP13とP14の上段の新しい漢字を練習してね。
覚えたらP13をやって丸つけもします。次回P13をテストします。ミス0をめざそう!
6.実力テストのお勉強

【小3】【2組】【国語】【駒形・宮澤】
<学習内容>
宿題チェック
<グリムスクール>
1.登場人物の確認
2.クイズdeクイズ
3.グリム調査団
4.とんでけリング
<宿題> 6月29日まで
1.指令カード 「てんぐ先生は一年生」さいごまで読んできてね。
2.グリム調査団のつづきをやる
3.実力テストのおべんきょう

【小4】【2組】【算英】【宮澤】
<学習内容>
1.英語 トーキングトレーナー Lesson16 1回目
2.100マスかけ算2つ 1分30秒以内にできるようにしよう!
3.3けた÷2けたの筆算 復習 p63
4.倍になる数 p66
<宿題>
6月29日(金)まで
1.100マスかけ算1日2つ×5日 1分30秒以内にできるようにしよう!
2.コアp63 7
3.コアp64 2、4〜6
4.コアp66 2〜4
5.トーキングトレーナー 1日2回CD聴く ×5日
6.トーキングトレーナー 赤ドリル    1日1ページ ×5日
7.トーキングトレーナー 青フォニックス 1日1ページ ×7日
8.実力テストの勉強すすめ うきうき、パル

【小4】【2組】【グリム中級】【ゆき】
<学習内容>
1.漢字テスト
<グリムスクール中級>
1.これだれのこと?
2.気持ちを選んで!
3.グリム調査団
3.人物おはじき
<宿題>
1.漢字ドリルp2(次回テスト)
2.学校の国語教科書「ぞろぞろ」音読(サインもらう)
3.指令カード

【小5】【2組】【国語】【ゆき】
<学習内容>
1.漢字テスト
2.音読
<グリムスクール中級>
1.これだれのこと?
2.気持ちを選んで!
3.グリム調査団
3.人物おはじき
<宿題>
1.国語ワークp38~39(次回テスト)
2.国語ワークp36~37(問題やって答え合わせ)
3.国語ワークp42音読(サインもらう)
4.指令カード

【小6】【1組】【算数・英語】【田中・山縣】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問
2.計トレ11A 5問6分テスト 小数の四則混合計算
3.計トレ29A 5問8分テスト 分数と小数の四則混合計算
4.分数と時間/速さ 質問&確認
5.速さ 旅人算 出会う コアp70の1
6.ジュニアパル Lesson7と8-1回目
<宿題>
1.計トレ12A 小数の四則混合計算
2 計トレ30A 分数と小数の四則混合計算
3.コアp37の4と5 分数と割合
4.コアp45の4 分数の応用問題
5.コアp57の3(4)(5) 比
6.コアp68の5、p72の1と2 速さ
7.歴史人物新聞 p86~91歴人ノート作り
8.実力テストの勉強 算数・理科・社会
9.ジュニアパル 1日2回CD聴く×5日
10.ジュニアパル 赤ドリル1日1ページ×5日
11.ジュニアパル 青フォニックス 1日1ページ×7日

【中1】【1組】【数学】【田中】
<学習内容>
1.文字式 クリアテスト 2-2・3/2-4・5
2.テスト勉強
<宿題>
6月29日(木)はお休みです。
7月6日(木)までの宿題です。
1.フォレスタp52とp53Ex 文字式 2-3・4
大問ごとに完璧になるまで繰り返す(4回まで)
2.フォレスタp55とp57Ex 文字式 2-5・6
3.学校のワーク5科 繰り返す!

【中1】【1組】【英語】【ゆき】
<学習内容>
二中
1.テスト勉強
鎌・三・四中
1.フォレスタpor3まででやっていないところ
  1ページ終わったら先生まるつけ
<宿題>7/6(金)まで
1.牛々1日1ページ×5日以上
2.フォレスタp24KW覚え
3.英検の勉強1日30分×5日以上
4.英語音読5日以上(英語のものならなんでもOK)
※6/29(金)はお休みです。
※期末テストで80点未満の人は7/2(月)~7/7(土)の授業のない日に
 来てください。(必ず自分のテスト問題と解答を持ってきてください。)

【中1】【2組】【英語】【ゆき】
<学習内容>
二中
1.テスト勉強
鎌・三・四中
1.フォレスタpor3まででやっていないところ
  1ページ終わったら先生まるつけ
<宿題>7/6(金)まで
1.牛々1日1ページ×5日以上
2.フォレスタp24KW覚え
3.英検の勉強1日30分×5日以上
4.英語音読5日以上(英語のものならなんでもOK)
※6/29(金)はお休みです。
※期末テストで80点未満の人は7/2(月)~7/7(土)の授業のない日に
 来てください。(必ず自分のテスト問題と解答を持ってきてください。)

【中1】【2組】【数学】【山縣】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問受付
2.分配法則・正負の数の利用 1-23~1-24 
3.テスト範囲 KWT&クリアテスト
4.テスト勉強
<宿題>7月6日(金)まで
1.フォレスタp42Ex、p45Ex 大問ごとに○つけ、×は解き直しする
2.フォレスタドリルp4~p12 A・B問題 大問ごとに○つけ、×は解き直しする
※ 6月29日(金)の授業はお休みです。

【中1】【3組】【数学】【山縣】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問受付
2.分配法則・正負の数の利用 1-23~1-24 
3.テスト範囲 KWT&クリアテスト
4.テスト勉強
<宿題>7月6日(金)まで
1.フォレスタp42Ex、p45Ex 大問ごとに○つけ、×は解き直しする
2.フォレスタドリルp4~p12 B問題 大問ごとに○つけ、×は解き直しする
※ 6月29日(金)の授業はお休みです。

【中1】【3組】【英語】【田中】
<学習内容>
1.英語の語順、英語の鉄則 確認テスト 完璧合格
2.期末テスト範囲のKWT合格
3.期末テスト範囲のクリアテスト合格
<宿題>
6月29日(木)はお休みです。
7月6日(木)までの宿題です。
1.英語の語順、英語の鉄則ノート覚え
2.フォレスタp28のKey Words覚え pro4-2
3.フォレスタ テスト範囲 やっていないところを終わらせる
4.英検の勉強(15分+見直し+覚え)×6日以上
5.何か音読6日以上
6.学校のワーク5科 繰り返す!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする