私の母(84歳)、2年前からディサービスに行ってます。要介護3です。
母を見てて思うんだけど、認知症は徐々に悪くなるんじゃなくて、一気にドド~~ンと症状が悪化するのね。他の人はそうじゃないのかもしれないけど、母の場合は、悪くなり方が急激です。
ありがたいことに、いまのとこ暴れたり徘徊することはないけど、これからそういう症状が出てくるのかもしれないし。
長男は来週、東京に引っ越しです。
これからは要支援2の父と要介護3の母を私一人でお守しなきゃいけないのか。。。
ああ。。溜息。
かわいいジジババならいいんだけどね。特に、父の場合、トランプみたいなとこあるから。反対意見は受け入れない、自分が一番、と思ってる人だからね。そんなのは相手しなけりゃいいんだけど、同じ屋根の下にいたらそうもいかないでしょ。
ああああ~~~
もう溜息しか出てこない。
「老いては子に従え」って昔の人はいいこと言ったね。ほんとにそう思うよ。
かわいい年寄りになろう!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます