ジョージィのおとなりさんたち

【個人史】「人生って、とっても楽しいもの」
そんな風に感じている今日この頃。Blogでメモっておきたい。

<日米首脳会談> がけっぷちの 『日米同盟』

2007年04月28日 23時48分17秒 | 格差社会と政治
日米首脳会談、北朝鮮が約束守らなければ厳しい姿勢で一致 (ロイター) 4月28日8時38分配信
【記事抜粋】 [キャンプデービッド(米メリーランド州) 27日 ロイター] 安倍晋三首相とブッシュ米大統領は27日、日米首脳会談後の共同記者会見で、北朝鮮が核問題で約束を守らなければ一段と厳しい姿勢で臨む必要があるとの見解を示した。 ◆ブッシュ大統領は、北朝鮮が約束を果たす上で、米国や同盟諸国は一定の猶予を与える用意があるものの、我慢にも限界があると指摘。 「6カ国協議のわれわれのパートナーは忍耐強いが、忍耐は無限ではない」と述べた。 ◆安倍首相は「北朝鮮が約束を守らなければ圧力をかけていくことで一致した」と述べた。 ◆両首脳は、日米同盟の強化でも一致した。
[記事全文]

米国9・11事件を利用した米国ブッシュの繁栄期に乗じて、米国一辺倒路線を選択した 「小泉政治」 と、 ブッシュがコケた後でも 同じ路線を踏襲し続けなくてはならない 安倍政権。

初代の防衛省大臣が 米国批判 しただけで、 副大統領からシカト(無視)される のは実害も無いからまだ良いとしても、 世界の主要国が 「イラク戦争(ブッシュ政策)の過ち」 に気づいてイラクを撤退してもまだ 米国賛歌 を繰り返しながら 海外派兵の実績作りに励んでいた (ブッシュ漬けの)日本。

気が付けば 日米同盟 とは名ばかりで、 実は 孤立無援 の 敗北者仲間 と化していた。 互いに関係を解消したなら だれも友人がいないのだ。

<身を売るしかない日本>
かつてのアジア諸国が寄せた 日本賛歌は、 大国に敢然と立ち向かう小国日本の姿勢 を見てのことなのに、 小泉時代からの米国(ブッシュ)一途政策 で かつ 不当な(イラク)開戦と判ってもまだ 日米同盟 などとあがく日本は マネーゲームで身を売るしか無くなった 遊女 そのものである。

関連記事
02/22 <久間防衛相>副大統領に相手にされず「反省」?!
01/28 <久間防衛相>「米国は偉そうに言うな」、強気の発言

<最高裁判決> 中国人 に対する日本の戦後補償責任は無い!?

2007年04月28日 00時42分53秒 | 格差社会と政治
中国人が起こした4件の戦後補償訴訟、最高裁が請求棄却 (読売新聞) 4月27日19時46分配信
【記事抜粋】 戦時中に旧日本軍兵士から従軍慰安婦として暴行されたとして、中国人女性2人(うち1人死亡)が国に損害賠償などを求めた「第2次慰安婦訴訟」など、中国人が起こした4件の戦後補償訴訟で、最高裁は27日午後、いずれも原告側の請求を棄却した。 最高裁は同日午前の西松建設の強制連行を巡る訴訟で、「日中共同声明により個人の賠償請求権は放棄された」とする判断を示したが、従軍慰安婦訴訟でも同様の理由で請求を退けた。
[記事全文]

安倍首相が訪米中の 27日、 日本国内の最高裁判所では午前と午後の2回とも、 日本(旧日本軍)が戦時中に犯した (中国人)個人への戦争責任は解決済みとして 原告敗訴 が決まった。

日本に防衛省が発足し、 軍事ミサイルも配備できた以上、 「もはや近隣アジア諸国の顔色を伺う必要もない」 と考えるのは致し方ないだろう。

安倍総理が訪米中のいまは 立法・司法・行政 の3組織そろって 強い日本 をアピールする絶好のチャンスだ。 と、いうか日本があがく 最後のチャンスだ。

記録する。

関係記事
強制連行訴訟 救済の道閉ざされる 原告ら、抗議の右拳 (毎日新聞) 4月27日17時27分配信
【記事抜粋】 日本の司法は無情だった。27日、中国人の賠償請求権を否定した強制連行訴訟の最高裁判決。勝訴を信じ、提訴から9年余にわたり日本企業の理不尽さを訴えてきた原告たちは、退廷する裁判官に向かって右手の拳を突き上げ、怒りをあらわにした。「不当判決」「許せない」。支援者たちからは、司法救済の道を閉ざした「人権の砦(とりで)」に厳しい声があがった。
「原判決を破棄する。被上告人の控訴を棄却する」。午前10時半、敗訴確定を意味する判決主文の言い渡しが始まると、傍聴した日本人支援者から「取り消せ」「恥を知れ」と怒号が飛び交った。
[記事全文]

<安倍首相訪米> 慰安婦問題でデモ

2007年04月28日 00時06分26秒 | 格差社会と政治
安倍首相訪米 慰安婦問題でアジア系住民団体などがデモ (毎日新聞) 4月27日17時27分配信
【記事抜粋】 【ワシントン和田浩明】安倍晋三首相がブッシュ米大統領と会談するため米国に到着した26日、第二次大戦中のいわゆる従軍慰安婦問題で、日本政府の謝罪を求めるアジア系住民の団体などがホワイトハウス前でデモを行った。参加した元慰安婦で旧日本軍に強制連行されたという韓国人の李容洙(イヨンス)さん(79)は、狭義の強制性を否定した首相発言を「大うそつきだ。我々に対する侮辱だ」などと厳しく非難した。・・(中略)・・ 安倍首相は同日昼に米議会の与野党指導者と会談。出席議員によると、元慰安婦への「深い同情の気持ち」を表明した。下院で対日謝罪要求決議案の採択を目指す日系のマイク・ホンダ議員(民主党)は同日夕のWCCWの会合で「これまで個人的な謝罪はあったが、あいまいだった。公式に謝罪すべきだ」などと述べ、引き続き決議案の成立に全力を挙げる意向を示した。
[記事全文]

テレビ報道でも、安倍首相の「慰安婦問題」発言の様子を見たが、 小泉政権から続く(国民騙しの) 「あいまい発言」 で、国家として謝罪しているのか、安倍総理の個人的な 白人騙し発言 なのかはさっぱり判らない。 正式な謝罪であるなら 教科書の記述・授業 も変えなくてはなるまい。 そんな指示も動きも無いのだから 安倍首相の謝罪 に根拠はない。

記録する。

関連記事
04/21 <安倍首相>慰安婦問題で (白人向けに)「責任」明言