雨は鬱陶しいですね。。
大好きなラウル・デュフィの回顧展
愉しみにしていたデュフィ展です
只今、「デュフィ展」 渋谷・Bunkamura ザ・ミュージアムにて~7/27まで開催中
デュフィは、20世紀フランスを代表する芸術家です
今回、絵画以外にもテキスタイル作品や版画、陶芸の多岐にわたって活躍した彼の作品が展示されています
テキスタイル作品を観るのは初めて!
約100年前のデザインですが、今でも全然OKです!
絵画は、キャンバスの上で色彩が踊っているかのよう
今回大きな作品が多く、
展示会場をぐるっと見回すと、明るい色彩に溢れ、またブルー色が何とも爽やか
雨の鬱陶しさを忘れさせてくれます~
ポストカード数枚買ってきました~~
まだ外は雨模様・・・
ランチ外に出たくないなぁ・・と。。
隣りの東急本店は繋がっているので、レストラン街に行ってみたら、混んでる。。。
考えることはみんな同じ?
ちょっと階を下りて、甘味処の銀座立田野へ
ちょっとした食事はできるようだし、チケットの半券でドリンクのサービスが付くそう~~
親子丼セット あんみつ付~~¥1600(税別)
その他にも、写真の紫陽花の上生菓子(水まんじゅう、水ようかんから選べました)が、お食事の方、数量限定で付くとか
何か得した気分~~
紫陽花の季節に、紫陽花の上生菓子好いですね
さて、花菖蒲をやめて、どこに行こうか??友人と思案。。。
で、友人がTVの「日曜美術館」で見たという、写真展に行くことに
恵比寿ガーデンプレイス内の東京写真美術館に
雨あがりましたね。。。
「佐藤時啓 光ー呼吸 そこにいる、そこにいない」展
風景の中に光の点がいっぱい
どのようなカメラでどのように撮ったのか、説明読んでも良くわかりませんが、自然が不思議なオブジェのように!
よく分からないながら、足を止めて見入ってしまいました
あまりこういった写真展には足を運ばないので、「デュフィ展」とは180度趣きが違って面白かったですよ
大好きなラウル・デュフィの回顧展
愉しみにしていたデュフィ展です
只今、「デュフィ展」 渋谷・Bunkamura ザ・ミュージアムにて~7/27まで開催中
デュフィは、20世紀フランスを代表する芸術家です
今回、絵画以外にもテキスタイル作品や版画、陶芸の多岐にわたって活躍した彼の作品が展示されています
テキスタイル作品を観るのは初めて!
約100年前のデザインですが、今でも全然OKです!
絵画は、キャンバスの上で色彩が踊っているかのよう
今回大きな作品が多く、
展示会場をぐるっと見回すと、明るい色彩に溢れ、またブルー色が何とも爽やか
雨の鬱陶しさを忘れさせてくれます~
ポストカード数枚買ってきました~~
まだ外は雨模様・・・
ランチ外に出たくないなぁ・・と。。
隣りの東急本店は繋がっているので、レストラン街に行ってみたら、混んでる。。。
考えることはみんな同じ?
ちょっと階を下りて、甘味処の銀座立田野へ
ちょっとした食事はできるようだし、チケットの半券でドリンクのサービスが付くそう~~
親子丼セット あんみつ付~~¥1600(税別)
その他にも、写真の紫陽花の上生菓子(水まんじゅう、水ようかんから選べました)が、お食事の方、数量限定で付くとか
何か得した気分~~
紫陽花の季節に、紫陽花の上生菓子好いですね
さて、花菖蒲をやめて、どこに行こうか??友人と思案。。。
で、友人がTVの「日曜美術館」で見たという、写真展に行くことに
恵比寿ガーデンプレイス内の東京写真美術館に
雨あがりましたね。。。
「佐藤時啓 光ー呼吸 そこにいる、そこにいない」展
風景の中に光の点がいっぱい
どのようなカメラでどのように撮ったのか、説明読んでも良くわかりませんが、自然が不思議なオブジェのように!
よく分からないながら、足を止めて見入ってしまいました
あまりこういった写真展には足を運ばないので、「デュフィ展」とは180度趣きが違って面白かったですよ