
「明蘭〜才媛の春〜」全73話
BS11にて15:30〜から月〜金曜日放送、先日終了しました〜
お話は、宋代の官僚の家庭、盛家に生まれた盛明蘭(せいめいらん)の成長物語。
主役の2人、盛明蘭役のチャオ・リーインと顧廷燁(こていよう)役のウィリアム・フォン、
この撮影後、結婚したと

そう思って見ると、もうイチャイチャ感にニヤニヤしながら見てしまいました〜
この2人、映画「西遊記 女人国の戦い」でも共演してたんですね!
でも「明蘭~」話数多いし、時代劇とはいえホームドラマと聞いて・・
見始めるのに少々迷って…
女同士の嫉妬絡みのお話苦手なので、やめようかと思ったのですが。。
最近では❛推し❜って言うんですか
、大好きなウィリアム・フォン出てるしね
で、見始めたら、興味が尽きず見てしまいました〜
第1話、子ども時代のお話から
子ども時代、明蘭とその母は虐げられていて…
(盛家当主の娘と側室とは思えない扱い
)
身重の母は、幼い明蘭を残し亡くなってしまう!
この母の死には女同士の嫉妬が絡んでいたと、明蘭は後に知ることに。
そして、残された明蘭は祖母の元で育てられることに。
この当時の家族の在り方や身分制度など、最初分からず・・
見ているうちに、だんだん分かってくる感じです。
広い敷地内に、本妻以外に側室も住んでおり、それぞれに子どもが。
またそれぞれに身の回りの世話をする使用人が付いている。
使用人と言っも、証文で売り買いされる奴隷のような身分。
子どもも本妻のお子様と側室の子(庶子)とでは扱いが違う。
この時代、科挙に合格すれば、家柄に関係なく官僚になって出世することも。
なので、皆勉学に励んだよう。
女性も女主人として家を切り盛りする才覚が必要とされるように。
そんな家の様子が伺えるのも面白かったですね
また夜の部屋の映像は、本当にろうそくの灯りを使って撮影したとか。
時代の雰囲気を感じさせてくれます。
衣装や風俗、お茶や馬球など、ストーリー以外にも見どころたくさんありました!

盛家には、本妻の息子・長栢と娘・華蘭、如蘭、
側妻の息子・長楓、娘・墨蘭、
そして明蘭。。
本妻と側室、如蘭と墨蘭、お互いライバル心むき出しです
それぞれの侍女たちもご主人のために、暗躍。
明蘭は亡き母の教えを守り、身のほどをわきまえ、才気を隠し祖母の元で成長。
そして、明蘭含め盛家のお子様たちは私塾に通うように。

この私塾に、初恋の相手となる貴族の御曹司・斉衡(せいこう)と、顧廷燁も通うことに。
出演者多く、それぞれの人物に事件や思わぬ出来事が次々に起こり、全話見終わると、遠い昔の事だったよう
前半は、明蘭の娘時代。
才気を隠しているけど、時々賢さをチラリと覗かせ、様々な問題を切り抜けて行く。
そして、後半では公爵家の次男・顧廷燁と結婚し、玉の輿に乗り、めでたしめでたしと思ったら
顧廷燁の継母が優しそうな顔をして仕掛けてくる!
難題次々と

明蘭の強い味方の祖母にも魔の手が!
顧廷燁は皇帝の腹心・将軍となるが、皇太后と皇帝の争いに巻き込まれていく。
投獄される羽目になったり・・
夫と協力し、難局を切り抜けられるのか!?
顧廷燁、頭も切れるが、剣の腕もピカイチ
家庭劇かと思ったわりに、ウイリアム・フォンのアクションシーンも見られたので満足満足〜
アクション好きには、明蘭のあわや!のところを顧廷燁がいつも間一髪で助けに来てくれるシーン~
好き

惚れますよ
BS11にて15:30〜から月〜金曜日放送、先日終了しました〜

お話は、宋代の官僚の家庭、盛家に生まれた盛明蘭(せいめいらん)の成長物語。
主役の2人、盛明蘭役のチャオ・リーインと顧廷燁(こていよう)役のウィリアム・フォン、
この撮影後、結婚したと


そう思って見ると、もうイチャイチャ感にニヤニヤしながら見てしまいました〜

この2人、映画「西遊記 女人国の戦い」でも共演してたんですね!
でも「明蘭~」話数多いし、時代劇とはいえホームドラマと聞いて・・
見始めるのに少々迷って…
女同士の嫉妬絡みのお話苦手なので、やめようかと思ったのですが。。
最近では❛推し❜って言うんですか


で、見始めたら、興味が尽きず見てしまいました〜

第1話、子ども時代のお話から
子ども時代、明蘭とその母は虐げられていて…
(盛家当主の娘と側室とは思えない扱い

身重の母は、幼い明蘭を残し亡くなってしまう!
この母の死には女同士の嫉妬が絡んでいたと、明蘭は後に知ることに。
そして、残された明蘭は祖母の元で育てられることに。
この当時の家族の在り方や身分制度など、最初分からず・・
見ているうちに、だんだん分かってくる感じです。
広い敷地内に、本妻以外に側室も住んでおり、それぞれに子どもが。
またそれぞれに身の回りの世話をする使用人が付いている。
使用人と言っも、証文で売り買いされる奴隷のような身分。
子どもも本妻のお子様と側室の子(庶子)とでは扱いが違う。
この時代、科挙に合格すれば、家柄に関係なく官僚になって出世することも。
なので、皆勉学に励んだよう。
女性も女主人として家を切り盛りする才覚が必要とされるように。
そんな家の様子が伺えるのも面白かったですね

また夜の部屋の映像は、本当にろうそくの灯りを使って撮影したとか。
時代の雰囲気を感じさせてくれます。
衣装や風俗、お茶や馬球など、ストーリー以外にも見どころたくさんありました!

盛家には、本妻の息子・長栢と娘・華蘭、如蘭、
側妻の息子・長楓、娘・墨蘭、
そして明蘭。。
本妻と側室、如蘭と墨蘭、お互いライバル心むき出しです

それぞれの侍女たちもご主人のために、暗躍。
明蘭は亡き母の教えを守り、身のほどをわきまえ、才気を隠し祖母の元で成長。
そして、明蘭含め盛家のお子様たちは私塾に通うように。

この私塾に、初恋の相手となる貴族の御曹司・斉衡(せいこう)と、顧廷燁も通うことに。
出演者多く、それぞれの人物に事件や思わぬ出来事が次々に起こり、全話見終わると、遠い昔の事だったよう

前半は、明蘭の娘時代。
才気を隠しているけど、時々賢さをチラリと覗かせ、様々な問題を切り抜けて行く。
そして、後半では公爵家の次男・顧廷燁と結婚し、玉の輿に乗り、めでたしめでたしと思ったら

顧廷燁の継母が優しそうな顔をして仕掛けてくる!
難題次々と


明蘭の強い味方の祖母にも魔の手が!
顧廷燁は皇帝の腹心・将軍となるが、皇太后と皇帝の争いに巻き込まれていく。
投獄される羽目になったり・・
夫と協力し、難局を切り抜けられるのか!?
顧廷燁、頭も切れるが、剣の腕もピカイチ

家庭劇かと思ったわりに、ウイリアム・フォンのアクションシーンも見られたので満足満足〜

アクション好きには、明蘭のあわや!のところを顧廷燁がいつも間一髪で助けに来てくれるシーン~
好き


惚れますよ

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます