カモのいろ色日記~今日は何色?

日常の出来事、感動した事、ときめいた事etc

昭和記念公園に〜 2022、春

2022-04-07 | hana

間に合うかな?ソメイヨシノ

立川の昭和記念公園なら都心よりは桜の進み具合遅いかも
ダメでも、昭和記念公園ならチューリップがあるし〜
で、コロナ禍で足が遠のいていた昭和記念公園に、久しぶりに行って来ました
電車の車窓から見えるソメイヨシノの様子に、一喜一憂しながら・・
西立川口から〜
今回、Suicaで改札口を通るように、入園ゲートを通り入園です。
入園料¥450
(こうやって入園するといくら払ったか分からなくなるんですよね。。)
桜、桜
まだ遠目には大丈夫そうです
 
 
チューリップもだいぶ咲いています〜
色とりどり、咲き方もいろいろ
 
青色はムスカリです
今盛り〜
中央広場のみんなの原っぱの先の桜の園
 
 
 
今回、密を避けるため、桜の園は外側から観るように綱が張られていました。
その綱の脇に敷物敷いてお弁当タイム〜
立川駅で買ってきた、こだわりのり弁!
平日なので、そんなに密にはならず、
人のいない桜の森を眺めながら、お弁当頂けていつもより良かったかも
 
まだ菜の花も満開
桜と菜の花は最高の組合わせ~
ただ、だんだん雲が多くなってきました。。
 
日本庭園もお邪魔して、枝垂れ桜を~
 
盆栽苑も拝見!
立派な盆栽いろいろ
 
山桜の盆栽〜
 
桜の園界隈に戻って、桜とムラサキハナナの群生地を~
趣き変わりますね~
なんて言っていたら、桜吹雪が〜
ハラハラ花びらが雪のように散って来ます~~
 
少々、休憩〜
今日のソフトクリームは、桜ミックス ¥410
桜とチューリップを眺めながら〜
 
帰りは頑張って、立川駅まで歩こうかと
旧桜の園の桜を、眺めながら〜
ピンク色の桜、陽光、もう終わりがかっていますが、
遠目からはまだピンク色に〜
ソメイヨシノと連翹の黄色と、春色景色が広がります
花につられて歩いて、13.000歩くらい
良い運動もできました。
これで今年のソメイヨシノも見納めかと
桜吹雪も浴びられて良かった良かった
 
 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿